



役の構成

リール配列

通常時の打ち方
左リール枠上仮面狙い

停止形①

チャンス目=スイカハズレ
停止形②

停止形③

強チェリー=右リール中段に仮面停止
左リール枠下仮面狙い

停止形①

強チェリー右リール中段に仮面停止
停止形②

停止形③

停止形④

リアルボーナス
リーチ目=スイカ小Vの停止形
停止形⑤

中リール枠上仮面狙い

停止形①

停止形②

停止形③

強チェリー=右リール中段に仮面停止
停止形④

リアルボーナス
リーチ目=スイカ小V停止
チャンス目、リーチ目以外=リアルボーナス
左リール枠上赤BAR狙い

停止形①

ボーナス=中リール、右リール中段にリプレイ停止
ショートフリーズ発生時
各小役の停止形
ベル(9枚)

リプレイ

スイカ(5枚 or リプレイ)

チェリー(3枚 or 9枚)


チャンス目



リーチ目リプレイ
リーチ目リプレイの特徴
リーチ目リプレイ | 特徴 |
リーチ目 リプレイA | スイカテンパイハズレの 停止形になる可能性あり |
リーチ目 リプレイB | ベルテンパイハズレの 停止形になる可能性あり |
リーチ目 リプレイC | 左リールにチェリーが 停止する可能性あり |
成立時はVフラッシュが発生 | |
リーチ目 リプレイD | ハズレの停止形になる可能性あり |
成立時はVフラッシュが発生 |
リーチ目リプレイの停止形
リーチ目リプレイA


リーチ目リプレイB

リーチ目リプレイC


リーチ目リプレイD

リーチ目リプレイ成立時のボーナス比率
同色揃い | ||
設定 | リーチ目リプレイA | リーチ目リプレイB |
1 | 50.0% | 50.0% |
2 | 50.0% | 50.0% |
3 | 44.4% | 44.4% |
4 | 44.4% | 44.4% |
5 | 40.0% | 40.0% |
6 | 36.4% | 36.4% |
設定 | リーチ目リプレイC | リーチ目リプレイD |
1 | 100% | 100% |
2 | 100% | 100% |
3 | 100% | 100% |
4 | 100% | 100% |
5 | 100% | 100% |
6 | 100% | 100% |
異色揃い | |||
設定 | リーチ目 リプレイA | リーチ目 リプレイB | リーチ目 リプレイC・D |
1 | 50.0% | 50.0% | - |
2 | 50.0% | 50.0% | - |
3 | 55.6% | 55.6% | - |
4 | 55.6% | 55.6% | - |
5 | 60.0% | 60.0% | - |
6 | 63.6% | 63.6% | - |