天井の概要
本機の天井機能は「ゲーム数天井」を搭載している。本ページでは天井発動条件や恩恵、天井期待値、狙い目などを解説しているので立ち回りの際には参考にしてほしい!
「HEY!エリートサラリーマン鏡」に関する解析情報一覧はこちらゲーム数天井
天井発動条件・恩恵
通常時を最大999G+α消化でボーナス当選。なお、天井G数はモードによって異なるため、天井を狙う際は滞在モードを意識しよう。
ドリームカムズアゲイン後の天井短縮
AT終了時の一部で
「ドリームカムズアゲイン」へ突入した場合、「ドリームカムズアゲイン」の成功・失敗を問わず次回のゲーム数天井が334Gに短縮される。
| 「ドリームカムズアゲイン」後の恩恵 | 
| 天井G数が334Gに短縮 | 
 
ゲーム数カウンターのエフェクト(天井短縮示唆)
「ドリームカムズアゲイン」後はゲーム数カウンターに緑 or 赤のエフェクトが発生する。このエフェクトは天井短縮を示唆しているので、立ち回りの際はエフェクトが発生しているかどうかにも注目しておこう。
 
モード別の天井G数
5種類あるモードの天井G数は下記の通り。最大天井である999Gまでハマると通常C濃厚だ。
| モード | 天井G数 | 
| 通常A | 969G | 
| 通常B | 969G | 
| 通常C | 999G | 
| チャンス | 269G | 
| 天国 | 99G | 
モードの特徴
各モードの特徴は下記の通り。基本となる下記モードとは別にAT中の上位モードである
「エクスタシーモード」が存在。通常C滞在時のAT当選で「エクスタシーモード」突入のチャンスとなっており、突入時の獲得期待枚数は約3500枚!
各モード特徴は下記リンク先の専用ページで詳しく解説しているので参考にしてほしい!
>>「モードの種類や特徴・移行抽選・モード示唆」の詳細はこちら
| モード | 特徴 | 
| 通常A | 基本となるモード | 
| 通常B | 天国移行期待度が高い | 
| 天国に移行するまで 同モードに滞在
 | 
| 通常C | AT当選時は 「エクスタシーモード」のチャンス
 | 
| チャンス | 269Gまでにボーナス当選 | 
| 天国 | 99Gまでにボーナス当選 | 
 
ゲーム数天井期待値
本機のゲーム数天井期待値を掲載。天井短縮なし or ありの状況で期待値や狙い目のゲーム数が変化するので注意しよう。
ゲーム数天井期待値(天井短縮なし)
天井短縮なしによるゲーム数天井狙いの期待値(設定1)は下記の通り。等価交換なら450Gからプラスとなっている。なお、下記の数値は滞在モードやゾーンを考慮しないものとなっている。
| 打ち出しG数 | 等価交換 | 5.6枚交換 | 
| 0 | -797円 | -1,572円 | 
| 50 | -750円 | -1,526円 | 
| 100 | -694円 | -1,469円 | 
| 150 | -627円 | -1,403円 | 
| 200 | -547円 | -1,322円 | 
| 250 | -451円 | -1,227円 | 
| 300 | -336円 | -1,113円 | 
| 350 | -199円 | -976円 | 
| 400 | -35円 | -813円 | 
| 450 | 160円 | -618円 | 
| 500 | 394円 | -384円 | 
| 550 | 673円 | -106円 | 
| 600 | 1,007円 | 227円 | 
| 650 | 1,406円 | 625円 | 
| 700 | 1,883円 | 1,101円 | 
| 750 | 2,453円 | 1,669円 | 
| 800 | 3,134円 | 2,348円 | 
| 850 | 3,947円 | 3,160円 | 
| 900 | 4,920円 | 4,129円 | 
| 949 | 6,057円 | 5,263円 | 
 
天井到達率・平均投資金額
| 打ち出しG数 | 天井到達率 | 実質初当たり確率 | 平均投資金額 | 
| 0 | 2.84% | 1/273 | 8,032円 | 
| 50 | 3.40% | 1/272 | 7,987円 | 
| 100 | 4.06% | 1/270 | 7,932円 | 
| 150 | 4.85% | 1/267 | 7,866円 | 
| 200 | 5.80% | 1/265 | 7,788円 | 
| 250 | 6.93% | 1/262 | 7,695円 | 
| 300 | 8.28% | 1/258 | 7,583円 | 
| 350 | 9.90% | 1/253 | 7,449円 | 
| 400 | 11.83% | 1/248 | 7,290円 | 
| 450 | 14.13% | 1/241 | 7,099円 | 
| 500 | 16.89% | 1/234 | 6,871円 | 
| 550 | 20.19% | 1/224 | 6,599円 | 
| 600 | 24.12% | 1/213 | 6,273円 | 
| 650 | 28.83% | 1/200 | 5,884円 | 
| 700 | 34.45% | 1/184 | 5,419円 | 
| 750 | 41.17% | 1/165 | 4,864円 | 
| 800 | 49.20% | 1/143 | 4,200円 | 
| 850 | 58.80% | 1/116 | 3,406円 | 
| 900 | 70.27% | 1/84 | 2,458円 | 
| 949 | 83.68% | 1/46 | 1,349円 | 
 
算出条件
| 項目 | 条件 | 
| 算出方法 | 独自のシミュレーターを使用 | 
| 設定 | 設定1 | 
| ヤメ時 | AT終了後即ヤメ | 
| コイン持ち | 34G/50枚で固定 | 
| 純増枚数 | 2.7枚/Gで固定 | 
| 閉店欠損 | 考慮しない | 
| 打ち出し状況 | 非前兆中 | 
| 天井G数 | 999Gで固定 | 
| モード・ゾーン | 考慮しない | 
| AT獲得枚数 | 優遇なし(一定) | 
 
ゲーム数天井期待値(天井短縮あり)
天井短縮中によるゲーム数天井狙いの期待値(設定1)は下記の通りで、等価交換なら0Gから打ち始めてもプラスなので天井短縮後は即ヤメ厳禁だ!なお、下記の数値は滞在モードやゾーンを考慮しないものとなっている。
| 打ち出しG数 | 等価交換 | 5.6枚交換 | 
| 0 | 113円 | -516円 | 
| 50 | 738円 | 95円 | 
| 100 | 1,484円 | 824円 | 
| 150 | 2,376円 | 1,696円 | 
| 200 | 3,442円 | 2,737円 | 
| 250 | 4,716円 | 3,982円 | 
| 300 | 6,239円 | 5,469円 | 
 
天井到達率・平均投資金額
| 打ち出しG数 | 天井到達率 | 実質初当たり確率 | 平均投資金額 | 
| 0 | 30.41% | 1/196 | 5,753円 | 
| 50 | 36.34% | 1/179 | 5,263円 | 
| 100 | 43.43% | 1/159 | 4,677円 | 
| 150 | 51.90% | 1/135 | 3,976円 | 
| 200 | 62.03% | 1/107 | 3,139円 | 
| 250 | 74.13% | 1/73 | 2,139円 | 
| 300 | 88.59% | 1/32 | 943円 | 
 
算出条件
| 項目 | 条件 | 
| 算出方法 | 独自のシミュレーターを使用 | 
| 設定 | 設定1 | 
| ヤメ時(AT後) | 引き戻し確認後ヤメ | 
| ヤメ時(ボーナス後) | ボーナス終了後即ヤメ | 
| コイン持ち | 34G/50枚で固定 | 
| 純増枚数 | 2.7枚/Gで固定 | 
| 閉店欠損 | 考慮しない | 
| 打ち出し状況 | 非前兆中 | 
| 天井G数 | 334Gで固定 | 
| モード・ゾーン | 考慮しない | 
| AT獲得枚数 | 優遇なし(一定) | 
 
狙い目・立ち回りポイント
設定変更後の天国モード狙い、ゲーム数天井狙い、天井短縮狙い、ゾーン狙い、ボーナススルー回数狙いなど、状況に応じた狙い目・立ち回りポイントを解説!
設定変更後の天国・チャンスモード狙い
設定変更時はモード移行抽選が優遇されており、約66%でチャンス or 天国に移行する。天国移行時は99G+α以内にボーナスが当選するため、設定変更時は早い初当たりに期待できる!設定変更か据え置きかは見た目で判別できないが、設定変更の可能性がある場合は朝一から狙っていこう。朝一・設定変更時の挙動は専用ページで解説しているので参考にしてほしい。
>>「朝一・設定変更時の挙動/有利区間について」の詳細はこちら 
| 設定変更時の恩恵 | 
| 約66%でチャンス or 天国へ移行する | 
| チャンス or 天国否定後の モード滞在割合に設定差あり
 | 
 
ゲーム数天井狙い
天井短縮なし
本機は「ゲーム数天井」を搭載しており、通常時を最大999G+α消化で
ボーナスに当選する。ゲーム数天井狙いで立ち回る場合は等価交換なら600G~、5.6枚交換なら700G~のハマり台を狙おう。また、本ページでは天井期待値を掲載しているので参考にしてほしい!
>>「ゲーム数天井期待値(天井短縮なし)」の詳細はこちら
| 交換率 | 打ち出しG数 | 
| 等価交換 | 600G | 
| 5.6枚交換 | 700G | 
 
天井短縮あり(ドリームカムズアゲイン後)
「ドリームカムズアゲイン」後は天井短縮が行われ次回のゲーム数天井が334Gとなる。
等価交換であれば天井短縮時は0Gから回し始めても期待値がプラスなので必ず抑えよう!シビアに狙う場合、狙い目となるのは等価交換なら100G〜、5.6枚交換なら150G〜。少しでも期待値を稼ぐならある程度ハマっているゲーム数を狙いたい。
>>「ゲーム数天井期待値(天井短縮あり)」の詳細はこちら 
| 交換率 | 打ち出しG数 | 
| 等価交換 | 100G | 
| 5.6枚交換 | 150G | 
 
ゾーン狙い
ゾーンを狙う立ち回りも有効な手段だ。100の位が偶数で前兆が発生すると通常A、奇数なら通常Bの可能性がアップするため、滞在モードを推測しながら立ち回ろう。
また、天国を否定している台でもチャンスなら269Gが天井となり、滞在比率の高い通常Aのゾーンでもあるため200G付近で空いている台は特に狙い目だ!モードやゾーンの詳細は専用ページで解説しているので必ずチェックしておこう!
>>「モードの種類や特徴・ゾーン・移行抽選・モード示唆」の詳細はこちら
| 規定G数 | 通常A | 通常B | 通常C | 
| 1~50G | - | - | △ | 
| 51~99G | - | - | △ | 
| 100~199G | - | ◯ | △ | 
| 200~299G | ◯ | - | △ | 
| 300~399G | - | ◯ | △ | 
| 400~499G | ◯ | - | △ | 
| 500~599G | - | ◯ | △ | 
| 600~699G | ◯ | - | △ | 
| 700~799G | - | ◯ | △ | 
| 800~899G | ◯ | - | △ | 
| 900~969G | 天井 | 天井 | ◯ | 
| 999G | - | - | 天井 | 
| 規定G数 | チャンス | 天国 | 
| 1~50G | - | ◎ | 
| 51~99G | - | 天井 | 
| 100~199G | ◯ | - | 
| 200~299G | 天井 | - | 
 
ボーナススルー回数狙い(青7優遇狙い)
ボーナスが5回連続でAT非当選だった場合は次回以降のボーナスで青7出現率が大幅にアップする。データ履歴を参考にして、ボーナススルー5回以上の台は狙っていこう。なお、この恩恵は青7ボーナスの出現率がアップしている状態であって必ずATに突入するわけではないので注意しよう。
| 注目ポイント | 
| ボーナスが5回連続でAT非当選の場合は 次回以降のボーナスが青7の可能性大
 | 
 
                        (C)DAITO GIKEN,INC.
                    
                    
                        ※なな徹調べ