通常時の予告のバリエーションは実に多彩。色やSU数によってパターン分けされている演出発生時は高信頼度のパターン発生に期待しよう!
一発告知予告
V-IMPACTフラッシュ
お馴染みの確定音と共に筐体が虹色にフラッシュする「V-IMPACTフラッシュ」は、発生時点で大当たり濃厚!選択しているキャラクターによって発生タイミングが変化する点に注目だ。
発生確率
選択キャラクターごとの発生タイミング
| パターン | 発生タイミング |
| レイ | 全てのタイミング |
| シン | 変動開始時 |
| サウザー | 本変動SPリーチ発展時 |
| ユダ | 本変動テンパイ時 |
| ジャギ | ボタン有効開始時 |
| アミバ | 変動開始5秒目 |
| ラオウ | 当落煽り3秒前 |
究極カットイン予告
「究極カットイン予告」が発生すると、当該変動が大当たり濃厚となる!様々なタイミングで発生の可能性あり。
タイミング別発生確率
| タイミング | 発生確率 |
| 擬似1変動後半 | 1/95591.9 |
| 擬似2変動後半 | 1/59026.2 |
| 擬似3変動後半 | 1/44032.9 |
擬似1ノーマル リーチ後半 | 1/170515.9 |
擬似2ノーマル リーチ後半 | 1/75765.2 |
擬似3SP リーチ発展中 | 1/44032.9 |
| VSケンシロウ中 | 1/31526.0 |
変動開始時/連続予告直後の予告
背景変化予告
「背景変化予告」は発生時のワイプの色によって信頼度が変化する。また「雑魚の街」に変化した場合のみワイプの色がデフォルトでも若干チャンスとなる。
ワイプの色
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約0.2% |
| 赤 | 約24.8% |
| 金 | 約71.1% |
| キリン | 約92.4% |
変化後の背景
変動開始キャラカットイン予告
「変動開始キャラカットイン予告」は小⇒大の2段階パターンが発生するとチャンスとなる。
ロゴムービー予告
「ロゴムービー予告」は発生した時点でチャンスだが、背景の色が赤や金なら信頼度が大幅にアップする!
背景の色
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約25.7% |
| 赤 | 約67.0% |
| 金 | 約89.5% |
きっかけロゴ予告
「きっかけロゴ予告」は変動開始時や連続予告直後に画面上部のロゴ役物が作動する予告。ロゴの動きやフラッシュの色に注目。
擬似1時
| フラッシュの色 | 信頼度 |
| 青 | 約12.3% |
| 緑 | 約18.6% |
| 赤 | 約25.4% |
| ロゴの動き | 信頼度 |
| 波打ちガタガタ | 約12.3% |
左から ウェーブガタガタ | 約18.1% |
右から ウェーブガタガタ | 約27.3% |
キャラ固有 ロゴ落下 | 約43.1% |
擬似2時
| フラッシュの色 | 信頼度 |
| 白 | 約32.1% |
| 赤 | 約80.1% |
| ロゴの動き | 信頼度 |
北斗だけ 中段まで落下 | 約31.2% |
無双だけ 中段まで落下 | 約34.7% |
北斗無双 右下がり落下 | 約34.0% |
北斗無双 右上がり落下 | 約67.6% |
北斗無双 下段まで落下 | 発生せず |
擬似3時
| フラッシュの色 | 信頼度 |
| 白 | 約30.1% |
| 赤 | 約63.5% |
| 虹 | 大当たり濃厚 |
| ロゴの動き | 信頼度 |
北斗無双 右下がり落下 | 約30.3% |
北斗無双 右上がり落下 | 約56.7% |
北斗無双 下段まで落下 | 約85.0% |
予告封印&ドデカカウントダウン予告
「予告封印&ドデカカウントダウン予告」は連続演出何回目に発生するかで信頼度が大きく変化する。カウント0で発生する演出に注目!
予告封印
| パターン | 信頼度 |
| 擬似1 | 約26.5% |
| 擬似2 | 約37.3% |
| 擬似3 | 約46.5% |
ドデカカウントダウン
| パターン | 信頼度 |
| 擬似1 | 約49.5% |
| 擬似2 | 約24.1% |
| 擬似3 | 約55.7% |
セリフ/カットイン/SU系の予告
コメント予告
いわゆる「セリフ予告」に相当する予告演出。SU3到達時のパターンに注目だ。
SU3
| パターン | 信頼度 |
| 選択キャラクター:赤 | 約16.4% |
| ケンシロウ:赤 | 約51.4% |
| 選択キャラクター:金 | 約67.0% |
| ケンシロウ:金 | 約75.7% |
| ユリア:虹 | 大当たり濃厚 |
雑魚SU・天帝SU・ヒロインSU予告
「雑魚SU予告」「天帝SU」「ヒロインSU予告」の3つはSUの数よりも枠の色に注目だ。赤枠でも信頼度は高くないため金枠の発生に期待したい。
枠の色
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約9.4% |
| 赤 | 約19.6% |
| 金 | 約77.0% |
| キリン柄 | 大当たり濃厚 |
拳予告
「拳予告」は金パターンが発生すると最低でも信頼度60%OVERとなる!
SU2
| パターン | 信頼度 |
| 選択キャラクター:赤 | 約17.4% |
| ファルコ:金 | 約63.6% |
| カイオウ:金 | 約64.2% |
| ケンシロウ:金 | 約77.2% |
| トキ:金 | 約88.1% |
| リュウケン:キリン柄 | 約94.2% |
新記録予告
「新記録予告」は飛距離によって信頼度が変化。特定の飛距離が記録されると大当たり濃厚!?
飛距離
| パターン | 信頼度 |
| 578m:緑 | 約16.0% |
| 823m:赤 | 約22.3% |
| 956m:赤 | 約18.4% |
| 新記録:金 | 約84.2% |
331m(サミー) :キリン柄 | 大当たり濃厚 |
| 777m:虹 | 大当たり濃厚 |
拠点制圧予告
「拠点制圧予告」は拠点を制圧するほど信頼度がアップ。RANK「S」で大チャンスとなるが、完全制圧なら更に信頼度は上昇!
制圧結果
| パターン | 信頼度 |
| 制圧表示のみ | 約3.7% |
制圧 +RANK A | 約16.3% |
制圧 +RANK S | 約40.5% |
完全制圧 +RANK S | 約78.8% |
ジャギ武器予告
「ジャギ武器予告」はジャギが発するセリフに注目。あの名台詞が発されると激アツだ!
ジャギのセリフ
| パターン | 信頼度 |
| なに使おうが~ | 約2.3% |
| 兄より優れた~ | 約4.3% |
| 力こそが全て!~ | 約19.7% |
| おれの名をいってみろ | 約81.4% |
機種説明予告
「機種説明予告」は基本的には機種やコンテンツの情報が表示される。信頼度を示唆する内容が表示されるとチャンスだ。
機種説明
| パターン | 信頼度 |
| チャンス | 約18.8% |
| 熱 | 約74.1% |
| 激熱 | 約87.9% |
セリフの色
キャラクターのセリフ色がデフォルト以外ならチャンスアップ。
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約4.4% |
| 赤 | 約18.5% |
| 金 | 約75.7% |
| プレミア | 大当たり濃厚 |
連続カットイン予告
「連続カットイン予告」はキャラクターに注目。ケンシロウなら大チャンス、トキなら激アツだ!
キャラクター
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約17.5% |
| ケンシロウ | 約53.8% |
| トキ | 約89.7% |
決め演出の色
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約16.3% |
| 赤 | 約19.3% |
| 金 | 約76.3% |
墨演舞予告
「墨演舞予告」は「連続カットイン予告」と同じく、キャラクターと決め演出時の色で信頼度が変化する。
キャラクター
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約27.8% |
| ケンシロウ | 約61.4% |
| トキ | 約84.5% |
決め演出の色
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約21.8% |
| 赤 | 約47.9% |
| 金 | 約78.5% |
擬似連図柄・継続キャラ予告
「NEXT図柄」停止で疑似連が発生する最も基本的な連続予告。停止する図柄や継続時のキャラ・色などによって信頼度が大きく変化するぞ。
停止図柄別トータル信頼度
| パターン | トータル信頼度 |
| 通常疑似図柄 | 約12.1% |
| 強疑似図柄 | 約52.1% |
宿星 ZONE図柄 | 約40.0% |
究極 ZONE図柄 | 約81.8% |
擬似1⇒2時パターン
継続キャラクター
| パターン | 信頼度 |
一人 (デフォルト) | 約13.1% |
| タッグ | 約31.3% |
| ユリア | 大当たり濃厚 |
継続時の色
擬似2⇒3時パターン
継続キャラクター
| パターン | 信頼度 |
一人 (デフォルト) | 約19.0% |
| タッグ | 約34.2% |
| ユリア | 大当たり濃厚 |
継続時の色
擬似連図柄・継続キャラ予告以外の連続予告
「NEXT図柄」以外にも連続予告はいくつか存在。いずれも長く続くほど信頼度がアップしていくぞ。
南斗六聖拳RUSH
「南斗六聖拳RUSH」は南斗六聖拳のメンバーが登場するほどチャンス。6人目のユリアまで到達すると大当たりとなる!
登場人数
| パターン | 信頼度 |
| 3人目 | 約15.0% |
| 4人目 | 約15.0% |
| 5人目 | 約48.9% |
| 6人目 | 大当たり濃厚 |
セリフの色
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約15.0% |
| 赤 | 約23.6% |
| 金 | 約79.2% |
| 虹 | 大当たり濃厚 |
黒王爆進ROAD
「黒王爆進ROAD」は黒王号の爆進が続き撃破数が増えるほど信頼度がアップする。
撃破数
| パターン | 信頼度 |
| ~3000 | 約13.8% |
| 3000~5000 | 約13.9% |
| 5000~8000 | 約16.5% |
| 8000~9000 | 約34.8% |
| 9000~10000 | 約39.8% |
オーラチャージ
「オーラチャージ」はボタンプッシュでオーラレベルをアップさせる演出が展開。最終的なレベルが信頼度に直結するほか、演出中のボタンプッシュ回数にも注目。
ボタンプッシュ回数
| パターン | 信頼度 |
| 3回 | 約19.6% |
| 5回 | 約23.7% |
| 7回 | 約56.6% |
| 3回+3回 | 約56.6% |
最終オーラレベル
| パターン | 信頼度 |
| LV.3 | 約16.6% |
| LV.4 | 約39.1% |
| LV.MAX | 約78.2% |
その他主要予告
次回予告
「次回予告」はムービーの内容に対応した高信頼度SPリーチへの発展が濃厚となる定番の激アツ予告だ!
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約84.5% |
| プレミア | 大当たり濃厚 |
墨絵フラッシュ予告
「墨絵フラッシュ予告」は1変動に最大4回発生。キャラクターや色のパターンによっても信頼度が変化する。
発生回数
| パターン | 信頼度 |
| 1回 | 約14.8% |
| 2回 | 約21.9% |
| 3回 | 約28.8% |
| 4回 | 約45.6% |
墨絵の色
| パターン | 信頼度 |
| 白 | 約13.9% |
| 白赤 | 約26.7% |
| 赤 | 約52.4% |
キャラクター
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約16.2% |
| ケンシロウ | 約50.7% |
| トキ | 約84.0% |
オーラレベルアップ予告
「オーラレベルアップ予告」は1変動に最大4回発生するが、1回発生した時点で大チャンスとなる!
発生回数
| パターン | 信頼度 |
| 1回 | 約42.9% |
| 2回 | 約43.0% |
| 3回 | 約58.8% |
| 4回 | 約81.4% |
最終オーラレベル
| パターン | 信頼度 |
| LV.3 | 約35.0% |
| LV.4 | 約58.5% |
| LV.5 | 約85.1% |
フルスイング予告
「フルスイング予告」は演出成功時の報酬アイコンによって信頼度や連続予告が示唆される。
報酬アイコン
| パターン | 信頼度 |
| NEXT!? | 約5.7% |
| NEXT!! | 約17.9% |
| チャンス | 約17.2% |
| 熱 | 約62.4% |
| 激熱 | 約85.4% |
| プレミア | 大当たり濃厚 |
シャウト予告
「シャウト予告」は結果表示時の色に注目。赤なら注目、金なら信頼度急上昇!
結果表示の色
| パターン | 信頼度 |
| デフォルト | 約4.5% |
| 赤 | 約20.0% |
| 金 | 約77.6% |
| プレミア | 大当たり濃厚 |
ミニ七星点灯予告
「ミニ七星点灯予告」は7つ全てが点灯しロングフラッシュを伴うパターン発生でチャンスとなる。
点灯パターン
| パターン | 信頼度 |
| ロングフラッシュなし | 期待薄~約6.1% |
左から7つ点灯 ⇒ロングフラッシュ | 約22.8% |
右から7つ点灯 ⇒ロングフラッシュ | 約22.8% |
ランダムに7つ点灯 ⇒ロングフラッシュ | 約33.9% |
いきなり ロングフラッシュ | 約61.6% |
ロゴホールド予告
「ロゴホールド予告」は最低でも30%OVERの信頼度が期待出来る大チャンス予告だ!
発生タイミング
| パターン | 信頼度 |
| 擬似1テンパイ時 | 約42.7% |
| 擬似2テンパイ時 | 約38.8% |
| 擬似3テンパイ時 | 約41.9% |
| 雑魚SP開始時 | 約51.2% |
| 強敵SP開始時 | 約78.0% |
ホールドパターン
| パターン | 信頼度 |
| 中段:北 | 約32.4% |
| 中段:双 | 約37.4% |
| 中段:北双 | 約56.4% |
| 下段:北 | 約65.3% |
| 下段:北斗 | 約70.1% |
| 下段:無双 | 約69.9% |
| 中下段:無双 | 約89.5% |
発展先
| パターン | 信頼度 |
| 下剋上発展 | 約33.2% |
| VSケンシロウ発展 | 約35.6% |
| 発展奥義 | 約53.8% |
| 究極闘義 | 約81.1% |
| 当たり | 大当たり濃厚 |
©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証KOU-423
©2010-2013 コーエーテクモゲームス
©Sammy
※なな徹調べ