朝一/設定変更時の挙動
本ページでは設定変更時・据え置き時の挙動や恩恵について解説。設定変更後のモード移行抽選やリセット判別などを掲載しているので立ち回りの際には参考にしてほしい。
| 概要 | 設定変更 | 据え置き |
| 有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
| 天井 | リセット | 引き継ぐ |
| モード | リセット | 引き継ぐ |
| 周期 | リセット | 引き継ぐ |
| 7セグ | リセット | 引き継ぐ |
| バレット | リセット | 引き継ぐ |
| ステージ | ヘリ待機ステージ | 武偵ステージ |
設定変更後の挙動
モードの詳細は現在調査中だが、設定変更後は専用の「朝一モード」へ移行する。各モードの詳細は下記の専用ページで詳しく解説しているので参考にしてほしい。
>>「モードの種類や特徴・移行抽選・モード示唆」の詳細はこちら
モードの特徴
モードの特徴は下記の通りで、滞在するモードに応じて天井周期数や特徴が異なる。引き戻し・天国滞在時は浅い周期でのAT当選が濃厚となっているので、AT終了後 or エンディング後でもAT引き戻しに期待できるのが本機の注目ポイントだ。
| モード | 天井周期数 | 特徴 |
| 朝一 | 最大10周期 | 設定変更後のみ選択される |
| 通常 | 最大10周期 | 最も選択されやすい |
| チャンス | 最大10周期 | 有利区間移行時に 選択されやすい |
| 1周期目の期待度が高い |
| 引き戻し | 最大2周期 | 2周期以内にAT当選 |
| 天国 | 1周期 | 1周期目でAT当選 |
リセット判別
設定変更時は「ヘリ待機ステージ」、据え置き時は「武偵ステージ」からスタートするため、朝一のステージによって設定変更 or 据え置きの判別が可能となっている。据え置き時は前日の7セグ、周期数、バレット等の状態も引き継ぐが、7セグの色は内部的に緑や赤でも見た目では白の状態となる。
有利区間に関する詳細
有利区間移行時のモード抽選
有利区間移行時はチャンスモードに移行しやすいため、1周期目のCZ当選期待度が高い。ただし、必ずチャンスモードへ移行するとは限らないので注意しよう。
有利区間ランプ
有利区間ランプは搭載していないので設定変更か据え置きを判別することはできない。
Ⓒ2008-2012赤松中学 Ⓒ2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校, ⒸJFJ
※なな徹調べ