通常時の抽選システム

通常時は小役成立時の抽選でボーナス当選を目指すシンプルなゲーム性。前兆ステージへ移行するとボーナスのチャンスとなっており、ステージによって期待度を示唆している。また、ボーナス間天井による救済措置からボーナスに当選するルートも存在する。
「パチスロ 探偵オペラ ミルキィホームズR 大収穫祭!!!!」に関する解析情報一覧はこちら
「パチスロ 探偵オペラ ミルキィホームズR 大収穫祭!!!!」に関する解析情報一覧はこちら
演出モード

通常時は全4種類の演出モード「ノーマルモード」「シンプルモード」「ぐるぐるミルキィモード」「みるきぃ!OKINAWAモード」を搭載している。液晶をスライドさせることで簡単にモードを選択することができるので、色々なモードを試してみよう!
ノーマルモード

「ノーマルモード」は液晶演出を楽しむことができるデフォルトのモード。
シンプルモード

「シンプルモード」の見た目や液晶演出は「ノーマルモード」と同じだが、演出発生頻度が控えめになり演出発生時はボーナス期待度が上昇しているモード。
ぐるぐるミルキィモード

「ぐるぐるミルキィモード」は上下液晶に表示されたリールで期待度を示唆するシンプルなモード。リールの動きに注目しよう。
みるきぃ!OKINAWAモード

「みるきぃ!OKINAWAモード」はパトランプが点灯すると大当たりの完全告知モード。
通常時の内部状態

通常時の内部状態は通常・高確が存在し、高確滞在中はボーナス期待度アップ。レア小役成立時に内部状態の移行抽選を行っており、スイカ成立時は高確移行のチャンスだ。
内部状態 | ボーナス期待度 |
通常 | 低 |
高確 | 高 |
通常時のステージ
通常時のステージで内部状態を示唆している。高確示唆の夕方ステージ・夜ステージ移行時はボーナスのチャンス!なお、ステージによる内部状態示唆は「ノーマルモード」と「シンプルモード」のみ行っている。
ステージ | 示唆 |
昼ステージ![]() | 通常 |
夕方ステージ![]() | 高確示唆 ボーナス前兆時にも 移行する可能性あり |
夜ステージ![]() | 高確濃厚 |
成立役別のボーナス抽選

通常時はレア小役成立時にボーナス抽選を行っており、レア小役成立後に前兆ステージへ移行するとボーナスのチャンス。また、本機にはボーナス濃厚となるリーチ目を搭載しているのでAタイプのような感覚で楽しむことができるぞ。
擬似遊技について

本機の弱チェリー・強チェリー・強スイカ・リーチ目は擬似遊技中に出現する仕組みとなっている。レア小役以外の小役が成立すると次ゲームで擬似遊技が発生する抽選を行っており、この抽選に当選すると弱チェリー・強チェリー・強スイカ・リーチ目のいずれかが擬似遊技で出現する。
擬似遊技の抽選
擬似遊技のレア小役 | リプレイ | 共通ベル |
弱チェリー | 2.34% | 2.34% |
強チェリー | 0.20% | 0.28% |
強スイカ | 0.10% | 0.28% |
リーチ目 | 0.01% | 0.01% |
擬似遊技のレア小役 | 1枚ベル | 押し順ベル |
弱チェリー | 3.91% | 0.12% |
強チェリー | 0.29% | 0.44% |
強スイカ | 0.18% | 0.05% |
リーチ目 | 0.01% | 0.01% |
※設定1の数値
擬似遊技の発生率
各レア小役の擬似遊技発生率は下記の通りで、設定1の数値のみ判明している。
擬似遊技のレア小役 | 発生率 |
弱チェリー | 1/93.1 |
強チェリー | 1/242.2 |
強スイカ | 1/1189.1 |
リーチ目 | 1/8730.1 |
※設定1の数値
レア小役成立時のボーナス期待度

レア小役成立時のボーナス期待度は下記の通りで、現在判明しているのは設定1かつ全状態の合算値となっている。
小役 | 期待度 |
弱チェリー | 4.3% |
強チェリー | 20.9% |
弱スイカ | 1.3% |
強スイカ | 46.0% |
チャンス目A | 11.9% |
チャンス目B | 20.9% |
リーチ目 | 100% |
※設定1の数値
※全状態の合算値
※全状態の合算値
リールロックの詳細

通常時は非前兆中のレア小役成立時にリールロック発生抽選を行っている。リールロックは3段階まで存在し、3段階目到達時はロングフリーズ発生後に「ミルキィアタック」へ突入する!なお、リールロック発生率はボーナス後に突入する引き戻しゾーン「収穫祭」滞在中か非滞在中で変化する。
リールロック発生率(非収穫祭中)
「収穫祭」非滞在時のリールロック発生率は下記の通り。
リールロック | 弱チェリー | 強チェリー |
1段階目 | 0.47% | 18.97% |
2段階目 | 0.31% | 1.43% |
3段階目 | - | - |
リールロック | 弱スイカ | 強スイカ |
1段階目 | 0.12% | 23.38% |
2段階目 | 0.02% | 2.92% |
3段階目 | - | - |
リールロック | チャンス目A | チャンス目B |
1段階目 | 2.86% | 18.83% |
2段階目 | 0.76% | 1.01% |
3段階目 | - | 0.10% |
リールロック | リーチ目 | |
1段階目 | 25.00% | |
2段階目 | 25.00% | |
3段階目 | - |
リールロック発生時のボーナス期待度(非収穫祭中)
「収穫祭」非滞在時のリールロック発生時のボーナス期待度は下記の通り。チャンス目B成立時のみロングフリーズの可能性がある。
リールロック | 弱チェリー | 強チェリー |
1段階目 | 100% | 35.02% |
2段階目 | 100% | 81.36% |
3段階目 | - | - |
リールロック | 弱スイカ | 強スイカ |
1段階目 | 93.40% | 67.06% |
2段階目 | 100% | 94.06% |
3段階目 | - | - |
リールロック | チャンス目A | チャンス目B |
1段階目 | 100% | 41.76% |
2段階目 | 100% | 81.24% |
3段階目 | - | ロングフリーズ |
リールロック | リーチ目 | |
1段階目 | 100% | |
2段階目 | 100% | |
3段階目 | - |
リールロック発生率(収穫祭中)
「収穫祭」滞在時のリールロック発生率は下記の通り。「収穫祭」非滞在時とはわずかに発生率が異なる。
リールロック | 弱チェリー | 強チェリー |
1段階目 | 0.54% | 18.71% |
2段階目 | 0.37% | 1.39% |
3段階目 | - | - |
リールロック | 弱スイカ | 強スイカ |
1段階目 | 1.72% | 22.05% |
2段階目 | 0.20% | 2.40% |
3段階目 | - | - |
リールロック | チャンス目A | チャンス目B |
1段階目 | 2.53% | 18.62% |
2段階目 | 0.68% | 0.98% |
3段階目 | - | 0.10% |
リールロック | リーチ目 | |
1段階目 | 25.00% | |
2段階目 | 25.00% | |
3段階目 | - |
リールロック発生時のボーナス期待度(収穫祭中)
「収穫祭」滞在時のリールロック発生時のボーナス期待度は下記の通り。「収穫祭」非滞在時と同様にチャンス目B成立時のみロングフリーズのチャンスとなっている。
リールロック | 弱チェリー | 強チェリー |
1段階目 | 100% | 34.16% |
2段階目 | 100% | 80.26% |
3段階目 | - | - |
リールロック | 弱スイカ | 強スイカ |
1段階目 | 50.41% | 58.01% |
2段階目 | 100% | 92.17% |
3段階目 | - | - |
リールロック | チャンス目A | チャンス目B |
1段階目 | 100% | 40.63% |
2段階目 | 100% | 80.50% |
3段階目 | - | ロングフリーズ |
リールロック | リーチ目 | |
1段階目 | 100% | |
2段階目 | 100% | |
3段階目 | - |
通常時の演出

通常時は様々な演出でボーナス期待度を示唆している。チャンス演出が発生した場合はその後の展開に期待しよう。
擬似連演出
擬似連演出は擬似連の回数が続くほどボーナス期待度アップ。擬似連5回到達時はMMB確定!
擬似連 | 示唆 |
1回![]() | 擬似連2回目へ 必ず継続 |
2回![]() | ボーナス期待度:2.8% |
3回![]() | ボーナス期待度:12.7% |
4回![]() | ボーナス期待度:89.2% |
5回![]() | MMB確定 |
チャンス擬似連
チャンス擬似連は「トイズそれは~…」のボイスから始まるボーナス期待度74.3%以上の大チャンス演出。擬似連5回到達時はMMB確定!
チャンス擬似連 | 示唆 |
1回![]() | チャンス擬似連 2回目へ必ず継続 |
2回![]() | ボーナス期待度:74.3% |
3回![]() | ボーナス期待度:84.2% |
4回![]() | ボーナス期待度:98.8% |
5回![]() | MMB確定 |
前兆演出

前兆ステージ移行や「ぎじ…」演出などの前兆演出が発生するとボーナスのチャンス。前兆の種類によってボーナス期待度を示唆している。
前兆ステージ
前兆ステージはステージの種類によってボーナス期待度を示唆しており、「夜の偵都ヨコハマ」移行時はボーナスの期待大!
ステージ | 期待度 |
ミルキィ特番![]() | 低 |
秘密のミル湯![]() | ↓ |
カジノでGO!遊!!![]() | ↓ |
特訓開始![]() | ↓ |
夜の偵都ヨコハマ![]() | 高 |
「ぎじ…」演出

「ぎじ…」演出は文字の色によってボーナス期待度を示唆する演出。基本的には色が昇格するほどボーナス期待度も上昇するが、白文字で発展するとボーナス確定という法則が存在し、虹文字到達時はMMBが確定する!
文字色 | 期待度 |
白 | ボーナス確定 |
青 | 4.9% |
黄 | 15.0% |
緑 | 35.0% |
赤 | 90.0% |
虹 | MMB確定 |
「ぎじ…」演出のチャンスアップ
「ぎじ…」演出は青文字以上の色からスタートするとチャンスアップとなり、赤スタートは激アツだ!
文字色 | 期待度 |
青スタート | 40.0% |
黄スタート | 54.7% |
緑スタート | 84.5% |
赤スタート | 95.2% |
特殊ステージ
「特殊ステージ」は前兆中に移行する可能性があるステージ。「ココロドライブ」突入時は大チャンスだ!
特殊ステージ | 期待度 |
みるきぃ!OKINAWA![]() | 現在調査中 |
ぐるぐるミルキィ![]() | 現在調査中 |
トイズチャンス![]() | 45.6% |
ココロドライブ![]() | 95.4% |
成立役による前兆示唆

前兆中は擬似遊技でスベリリプレイが出現するほどボーナス期待度アップ。リーチ目が出現した場合はボーナス確定!
状態別の擬似遊技発生率
状態別の擬似遊技による小役出現率は下記の通り。スベリリプレイの出現率に注目しよう。
状態 | リーチ目 | リプレイ |
ガセ前兆 | - | 1/2.7 |
ミルキィ アタック前兆 | 1/20.2 | 1/4.5 |
MMB前兆 | 1/20.2 | 1/4.5 |
MB前兆 | 1/25.5 | 1/4.4 |
状態 | スベリリプレイ | 合算 |
ガセ前兆 | 1/15.9 | 1/2.3 |
ミルキィ アタック前兆 | 1/9.2 | 1/2.6 |
MMB前兆 | 1/9.2 | 1/2.6 |
MB前兆 | 1/9.1 | 1/2.7 |
連続演出

最終的に発展する連続演出が成功するとボーナス確定だ!
タイトルの色によるチャンスアップ

連続演出発生時のタイトルの色は青と赤が存在し、どの連続演出でも赤タイトルに変化するとボーナス期待度80%以上!
アルセーヌバトル

「アルセーヌバトル」は期待度が高い連続演出となっており、赤タイトルならボーナス期待度91.4%だ!
タイトルの色 | 期待度 |
青タイトル | 67.8% |
赤タイトル | 91.4% |
ボーナスの詳細

本機のボーナスは「ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)」と「ミルキィホームズボーナス(MB)」を搭載。MMBなら平均約480枚(設定1)獲得可能だ!
概要 | MMB | MB |
入賞図柄 | 赤7揃い | BAR揃い |
純増 | 約4.5枚/G(設定1) | 約4.5枚/G(設定1) |
平均獲得枚数 | 約480枚(設定1) | 約60枚 |
注目ポイント |
MMBやMB終了後は引き戻しゾーンの 「(大)収穫祭」へ必ず突入 |
通常時のボーナス比率

通常時のボーナス比率は高設定ほどMMBが優遇されている。なお、下記の比率は「(大)収穫祭中のボーナス当選」「MMB間天井」「MB回数天井」といったMMB当選が確定している状況を除いた数値となっている。
設定 | MMB | MB |
1 | 50.6% | 49.4% |
2 | 51.8% | 48.2% |
3 | 51.8% | 48.2% |
4 | 51.8% | 48.2% |
5 | 52.5% | 47.5% |
6 | 54.1% | 45.9% |
(大)収穫祭

「(大)収穫祭」は全てのボーナス終了後に必ず突入するボーナス引き戻しゾーン。「(大)収穫祭」のボーナス当選時は「ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)」濃厚となる!
基本性能 | |
突入契機 | ボーナス終了後 |
継続G数 | 100G+α |
ボーナス期待度 | 約40%(設定1) |
消化中の抽選 | ボーナス抽選 |
注目ポイント |
滞在中のボーナスはMMB濃厚 |
大収穫祭ならボーナス期待度アップ |
©Carmina ©b/PMH ©WMH ©MTD ©MHM ©HiBiKi ©BUSHI
※なな徹調べ