ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)
「ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)」は赤7揃いから突入する差枚数管理型の擬似ボーナス。ボーナス突入時は「ミルキィルーレット」を3個以上獲得し、「ミルキィルーレット」で差枚数の上乗せや上乗せ特化ゾーンの抽選を行う。ボーナス終了後は引き戻しゾーンの「(大)収穫祭」へ突入するぞ。
「パチスロ 探偵オペラ ミルキィホームズR 大収穫祭!!!!」に関する解析情報一覧はこちら
| 基本性能 |
| 入賞図柄 | 赤7揃い |
| 純増 | 約4.5枚/G(設定1) |
| 平均獲得枚数 | 約480枚(設定1) |
| ボーナス中の上乗せ確率 | 1/119.0 |
| ボーナス1G連期待度 | 1.02% |
| 消化中の抽選 | 差枚数上乗せ抽選 |
| ルーレット昇格抽選 |
| ボーナス1G連抽選 |
| 注目ポイント |
差枚数はミルキィルーレットや 上乗せ特化ゾーンで抽選 |
ボーナス終了後は引き戻しゾーンの 「(大)収穫祭」へ必ず突入 |
ボーナス確率
「ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)」の当選率に大きな設定差が存在する。設定判別を行う場合はMMBの当選率に注目しよう。
| 設定 | MMB当選率 |
| 1 | 1/349 |
| 2 | 1/337 |
| 3 | 1/319 |
| 4 | 1/300 |
| 5 | 1/288 |
| 6 | 1/201 |
ボーナスの平均獲得枚数
MMBの平均獲得枚数は低設定ほど多く獲得できる特徴があり、設定6は突出して獲得枚数が少ない。
| 設定 | 平均獲得枚数 |
| 1 | 476枚 |
| 2 | 474枚 |
| 3 | 472枚 |
| 4 | 467枚 |
| 5 | 459枚 |
| 6 | 181枚 |
ボーナス当選契機判別方法
ボーナス確定画面の状態で液晶にタッチすると筐体上パネルの色による変化でボーナス当選契機の判別が可能。他にも本機のメニュー画面「スマコレ」の「スランプグラフ」による遊技情報でもボーナス当選契機をチェックできるので活用しよう。
| 色 | ボーナス当選契機 |
| 白 | ハズレ |
| 水色 | リプレイ |
| 薄赤 | 弱チェリー |
| 赤 | 強チェリー |
| 薄緑 | 弱スイカ |
| 緑 | 強スイカ |
| 薄紫 | チャンス目A |
| 紫 | チャンス目B |
| 虹※ | リーチ目 |
※ボーナス1G連が発生した場合は当選契機を問わず虹色に変化する
演出モード
MMB中は4種類のモードを自由に選択することが可能となっている。お好みの演出モードを選択してボーナスを消化しよう!
| 演出モード |
| アニメ MODE |
| MV MODE |
| 劇場版 MODE |
| LIVE MODE |
MMB中の抽選
MMB消化中は成立役に応じて差枚数上乗せ抽選、ルーレット昇格抽選、ボーナス1G連抽選を行っている。7を狙えカットイン発生時はボーナス1G連のチャンス!
差枚数上乗せ抽選
MMB中はレア小役成立時に差枚数上乗せ抽選を行っており、チャンス目成立時は最低でも10枚以上の上乗せが確定する。また、「ミルキィルーレット」中も差枚数上乗せ抽選を行っており、スイカ・チャンス目が成立すると上乗せ確定だ。
| 上乗せ枚数 | スイカ | チャンス目A |
| なし | 96.48% | - |
| +10枚 | - | 87.45% |
| +20枚 | - | 8.59% |
| +30枚 | 1.56% | 2.34% |
| +50枚 | 1.56% | 1.56% |
| +100枚 | 0.20% | 0.02% |
| +200枚 | 0.20% | 0.02% |
| 上乗せ枚数 | チャンス目B | ミルキィルーレット中 (スイカチャンス目 A/B成立時) |
| なし | - | - |
| +10枚 | 87.45% | - |
| +20枚 | 8.59% | 99.98% |
| +30枚 | 2.34% | 0.01% |
| +50枚 | 1.56% | 0.01% |
| +100枚 | 0.02% | 0.01% |
| +200枚 | 0.02% | 0.01% |
ルーレット昇格抽選
ボーナス中はリール右に表示されている「ミルキィルーレット」の昇格抽選を行っている。昇格時はルーレットの色が変化し、「ミルキィルーレット」の報酬が優遇される。
ボーナス1G連抽選
ボーナス中に狙えカットインが発生するとボーナス1G連のチャンス!赤7が揃えばボーナス1G連確定だ。ボーナス中のリプレイ成立時に1G連抽選を行っており、当選すると狙えカットインが発生し赤7が揃う仕組みだ。
7を狙えカットイン
ボーナス中に発生する7を狙え演出で7を揃えることが出来れば1G連が確定。演出発生時点で期待度が高いため、演出発生時は1G連に期待!
パターン別の7揃い期待度
ボーナス中は7を狙え演出が発生する。出現パターンによって期待度は変化するが、通常パターン出現でも約70%の激アツ演出だ!
MMB中の設定示唆要素
MMB中にリール下部がフラッシュした場合は逆押しで消化し、左リールに赤7を目押ししよう。赤7が停止すると目押し成功となり、筐体上パネルの色による変化で設定を示唆している。なお、設定示唆が発生するのはMMB1回につき1回のみとなっているので注意しよう。
目押し成功時の色による示唆内容
目押し成功時の色による設定示唆内容は下記の通りで、虹色は設定5確定!
| 色 | 示唆 |
| 白 | デフォルト |
| 青 | デフォルト |
| 黄 | デフォルト |
| 緑 | 高設定示唆 |
| 赤 | 設定3・4・5確定 |
| 虹 | 設定5確定 |
目押し成功時の色振り分け
| 設定 | 白 | 青 | 黄 |
| 1 | 48.8% | 25.0% | 20.0% |
| 2 | 46.4% | 25.3% | 20.5% |
| 3 | 42.5% | 25.9% | 21.5% |
| 4 | 40.0% | 26.2% | 22.0% |
| 5 | 37.4% | 26.5% | 22.5% |
| 6 | 48.8% | 25.0% | 20.0% |
| 設定 | 緑 | 赤 | 虹 |
| 1 | 6.3% | - | - |
| 2 | 7.8% | - | - |
| 3 | 9.4% | 0.8% | - |
| 4 | 10.9% | 0.9% | - |
| 5 | 12.5% | 1.0% | 0.1% |
| 6 | 6.3% | - | - |
ミルキィルーレット
「ミルキィルーレット」は差枚数上乗せ or 上乗せ特化ゾーンの報酬告知演出。MMB初当たり時は必ず3個以上獲得し、ルーレット演出で報酬を決定した後にボーナスがスタートする。ボーナス消化後は「ミルキィルーレット」へ再度突入し、残り0個になるまでこの流れを繰り返す。
| 注目ポイント |
MMB初当たり時はルーレットを 最低でも3個以上獲得 |
| ルーレットの種類で報酬期待度を示唆 |
ルーレットの種類
ルーレットは白・青・黄・緑・赤・黒の6種類あり、色によって報酬期待度を示唆している。上位の色ほど上乗せ特化ゾーンの選択期待度や平均獲得枚数期待度がアップする!
ルーレットの報酬振り分け
ルーレットの色による報酬振り分けは下記の通り。緑以上なら上乗せ特化ゾーン当選が確定だ!なお、下記の報酬振り分けは設定1の数値となっている。
| 報酬 | 白 | 青 |
| 差枚数上乗せ | 71.73% | 56.59% |
スーパーチョイス ダ ミルキィ | 19.70% | 28.41% |
| バイバイチャレンジ | 3.69% | 6.63% |
| とろとろどんどんゲーム | 3.74% | 6.68% |
| アリーナクルーン | 1.12% | 1.67% |
| ミルキィアタック | 0.02% | 0.01% |
| 報酬 | 黄 | 緑 |
| 差枚数上乗せ | 28.15% | - |
スーパーチョイス ダ ミルキィ | 42.05% | - |
| バイバイチャレンジ | 13.29% | 53.23% |
| とろとろどんどんゲーム | 13.25% | 39.69% |
| アリーナクルーン | 3.22% | 6.95% |
| ミルキィアタック | 0.04% | 0.14% |
| 報酬 | 赤 | 黒 |
| 差枚数上乗せ | - | - |
スーパーチョイス ダ ミルキィ | - | 32.16% |
| バイバイチャレンジ | - | 10.72% |
| とろとろどんどんゲーム | 81.88% | 27.05% |
| アリーナクルーン | 17.39% | 25.88% |
| ミルキィアタック | 0.73% | 4.18% |
ルーレットの平均獲得枚数
ルーレットの色による平均獲得枚数は下記の通りで、黒がもっとも大きな枚数獲得に期待できる。なお、下記の表は設定1の数値となっている。
| ルーレットの色 | 平均獲得枚数 |
| 白 | 106枚 |
| 青 | 127枚 |
| 黄 | 169枚 |
| 緑 | 243枚 |
| 赤 | 262枚 |
| 黒 | 282枚 |
上乗せ特化・上乗せ枚数の抽選タイミング
「ミルキィルーレット」で上乗せ特化ゾーンの種類や上乗せ枚数を決定する抽選はルーレットを回す際の当該ゲームで行われている。この抽選は「ミルキィルーレット」が発生する度に行われているので、最初のルーレットで上乗せ枚数を大きく乗せたからといって、残りのルーレットでは枚数が少なくなるといったことは無いので安心してほしい。
黒ミルキィルーレット
MMBのボーナス図柄が入賞した際に「黒ミルキィルーレット」抽選が行われており、当選した場合は液晶上に「アルセーヌ」が登場し、初期のルーレットが全て「黒ミルキィルーレット」へ変化するぞ!
ミルキィルーレット中の演出
「ミルキィルーレット」中のルーレット演出は登場キャラやチャンスアップで報酬期待度を示唆している。ルーレットの動向に注目しよう!
ミルキィルーレットの回転パターン
「ミルキィルーレット」の回転パターンに応じて報酬期待度を示唆している。特殊な回転パターンが発生した場合は上位の上乗せ特化ゾーン当選に期待しよう!
| 回転パターン | 示唆 |
| 通常回転 | 「スーパーチョイス ダ ミルキィ」以上の 期待度が38.3% |
| ロング回転 | 「スーパーチョイス ダ ミルキィ」以上確定 |
| カットイン1段階 | 「スーパーチョイス ダ ミルキィ」以上の 期待度:47.8% |
| カットイン2段階 | 「スーパーチョイス ダ ミルキィ」以上確定 |
| カットイン3段階 | 「バイバイチャレンジ」 以上確定 |
| カットイン4段階 | 「アリーナクルーン」 or「ミルキィアタック」確定 |
| ねんどろいど群通過 | 「バイバイチャレンジ」 以上確定 |
| デカかまぼこ通過 | 「バイバイチャレンジ」 以上確定 |
| 導光板のランプ消灯 | 「アリーナクルーン」 or「ミルキィアタック」確定 |
| キャラボイス発生※ | 「アリーナクルーン」 or「ミルキィアタック」確定 |
| 高速回転 | 「スーパーチョイス ダ ミルキィ」以上確定 |
| 明智小衣再始動 | 「アリーナクルーン」 or「ミルキィアタック」確定 |
| コンパネ虹 | 「アリーナクルーン」 or「ミルキィアタック」確定 |
| ビタ止まり | 「バイバイチャレンジ」 以上確定 |
| 風+振動 | 「ミルキィアタック」確定 |
| 台枠虹 | 「ミルキィアタック」確定 |
| ラインランプ虹 | 「ミルキィアタック」確定 |
※キャラボイスは「シャロ」「ネロ」「エリー」「コーデリア」「フェザーズ」「明智小衣」「アルセーヌ」の7種類
報酬別の差枚数上乗せ期待度
上位の上乗せ特化ゾーンほど獲得差枚数期待度がアップする。
「ミルキィアタック」突入時は最大1000枚獲得可能!
差枚数上乗せ
差枚数上乗せ選択時は50枚 or 100枚を獲得する。
スーパーチョイス ダ ミルキィ
「スーパーチョイス ダ ミルキィ」は液晶上のコインをタッチして3つ揃ったアイコンの配当枚数分を上乗せする。
| 基本性能 |
| 突入契機 | 「ミルキィルーレット」の一部 |
| 獲得期待枚数 | 約180枚 |
| 消化中の抽選 | 差枚数上乗せ抽選 |
| 注目ポイント |
| コインをタッチして差枚数上乗せを告知 |
| 「ミルキィアタック」に昇格する可能性あり |
スーパーチョイス ダ ミルキィ中の抽選
「スーパーチョイス ダ ミルキィ」突入時に報酬の振り分け抽選が行われており、決定した報酬を液晶上で告知する。なお、報酬の一部で
「ミルキィアタック」へ昇格する可能性もある。
| 報酬 | 振り分け |
| +100枚上乗せ | 26.7% |
| +150枚上乗せ | 26.5% |
| +200枚上乗せ | 14.3% |
| +250枚上乗せ | 26.2% |
| +300枚上乗せ | 5.3% |
| +350枚上乗せ | 0.9% |
| ミルキィアタック | 0.1% |
バイバイチャレンジ
「バイバイチャレンジ」は初期枚数(50枚固定)をベースにレバーオンからリール停止のタイミングで上乗せ倍率が加算され、最終的に決定した倍率をもとに上乗せ枚数を決定する。
| 基本性能 |
| 突入契機 | 「ミルキィルーレット」の一部 |
| 獲得期待枚数 | 約230枚 |
| 消化中の抽選 | 差枚数上乗せ抽選 |
| 注目ポイント |
レバーオンからリール停止の タイミングで上乗せ倍率を加算 |
| 上乗せ倍率は最大で20倍まで存在 |
バイバイチャレンジ中の抽選
「バイバイチャレンジ」突入時に上乗せ倍数の振り分け抽選が行われている。上乗せ倍率は最大で20倍まで存在し、20倍なら1000枚獲得(初期枚数50枚×20倍)となる!
| 倍率 | 振り分け |
| 3倍(+150枚) | 13.3% |
| 4倍(+200枚) | 53.1% |
| 5倍(+250枚) | 27.3% |
| 6倍(+300枚) | 0.8% |
| 7倍(+350枚) | 0.8% |
| 8倍(+400枚) | 0.8% |
| 9倍(+450枚) | 0.8% |
| 10倍(+500枚) | 1.6% |
| 20倍(+1000枚) | 1.6% |
とろとろどんどんゲーム
「とろとろどんどんゲーム」は液晶画面をタッチするごとに上乗せが加算されていき、最終的に告知される上乗せ枚数を獲得する。基本的には50枚ごとに上乗せ枚数が表示されるが、50枚単位以外が表示されると…!?
| 基本性能 |
| 突入契機 | 「ミルキィルーレット」の一部 |
| 獲得期待枚数 | 約250枚 |
| 消化中の抽選 | 差枚数上乗せ抽選 |
| 注目ポイント |
| 画面をタッチするごとに上乗せ枚数を加算 |
| 50枚単位以外の上乗せ枚数が表示されるとチャンス |
とろとろどんどんゲーム中の抽選
「とろとろどんどんゲーム」突入時に差枚数上乗せ振り分け抽選が行われており、最大で1000枚の振り分けも存在する。
| 上乗せ枚数 | 振り分け |
| +200枚 | 46.87% |
| +250枚 | 25.00% |
| +300枚 | 20.31% |
| +350枚 | 6.25% |
| +400枚 | 0.78% |
| +450枚 | 0.39% |
| +500枚 | 0.39% |
| +1000枚 | 0.01% |
アリーナクルーン
「アリーナクルーン」はクルーンに落下した玉の場所に対応する報酬を獲得する特化ゾーン。クルーンは2段階存在し、2段階目到達時は300枚以上の上乗せ or
「ミルキィアタック」当選の大チャンス!
| 基本性能 |
| 突入契機 | 「ミルキィルーレット」の一部 |
| 獲得期待枚数 | 約350枚 |
| 消化中の抽選 | 差枚数上乗せ抽選 |
| 注目ポイント |
| クルーン1段階目 or 2段階目到達の抽選を行う |
| 2段階目到達時は報酬が優遇される |
アリーナクルーン中の抽選
「アリーナクルーン」突入時はクルーンの種類に応じて振り分け抽選が行われており、1段階目でNEXTの振り分けが選択された場合のみ2段階目の振り分け抽選を行う。2段階目到達時は300枚以上の上乗せかつ
「ミルキィアタック」の振り分けも現実的な数値となっているので大チャンスだ!
| 1段階目 |
| 報酬 | 振り分け |
| +200枚 | 14.4% |
| +250枚 | 14.4% |
| +300枚 | 14.4% |
NEXT (2段階目へ到達) | 56.7% |
| 2段階目 |
| 報酬 | 振り分け |
| +300枚 | 25.5% |
| +350枚 | 26.9% |
| +400枚 | 26.9% |
| ミルキィアタック | 20.7% |
ミルキィアタック
「ミルキィアタック」は本機最強の上乗せ特化ゾーン。突入契機によって上乗せ性能が異なるが、最大1000枚の上乗せに期待できるぞ!
| 基本性能 |
| 突入契機 | 通常時の一部 |
| 「ミルキィルーレット」の一部 |
| 「ライブスタンバイ」の一部 |
| ボーナス中の上乗せ確率 | 1/127.1 |
| ボーナス1G連期待度 | 0.10% |
| 獲得期待枚数 | 突入契機によって変化 |
| 消化中の抽選 | ボーナス1G連抽選 |
| 注目ポイント |
| 突入契機によって上乗せ性能が変化 |
最低でも500枚以上の 上乗せが確定し最大1000枚まで獲得可能 |
突入契機別の性能
「ミルキィアタック」は突入契機によって出現率や獲得期待枚数が変化する。どの契機でも500枚以上の差枚数上乗せは保障されているぞ。「ミルキィアタック」中の上乗せ抽選は専用ページで詳しく解説しているのでチェックしよう!
>>「ミルキィアタック」の詳細はこちら
| 突入契機 | 出現率※ | 獲得期待枚数 |
| ミルキィルーレット | 1/39196 | 604枚 |
| 通常時 | 1/86780 | 737枚 |
| ライブスタンバイ | 1/231665 | 737枚 |
※出現率の分母は総ゲーム数、ライブスタンバイ経由の出現率はライブスタンバイ成功時の実質出現率
※設定1の数値
ミルキィルーレット中の設定示唆要素
「ミルキィルーレット」の1回目~3回目まで全て上乗せが選択されると設定2以上が確定!なお、「ミルキィルーレット」を4個以上ストックした状態でスタートした場合は最初の3回目まで上乗せなら設定2以上となる。
| 注目ポイント |
| 1~3回目まで全て上乗せが選ばれると設定2以上確定 |
(大)収穫祭
「(大)収穫祭」は全てのボーナス終了後に必ず突入するボーナス引き戻しゾーン。消化中のボーナス当選時は
「ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)」濃厚となる!
| 基本性能 |
| 突入契機 | ボーナス終了後 |
| 継続G数 | 100G+α |
| ボーナス期待度 | 約40%(設定1) |
| 消化中の抽選 | ボーナス抽選 |
| 注目ポイント |
| 滞在中のボーナスはMMB濃厚 |
| 大収穫祭ならボーナス期待度アップ |
大収穫祭への移行抽選
ボーナスの最終ゲームで「大収穫祭」への移行抽選を行っている。「大収穫際」移行時は84%で「大収穫祭」がループするため出玉を伸ばすチャンスだ!
エンディング
本機のエンディングは「ねんどろいどED」と「実写ED」の2種類を搭載。下記のエンディング移行条件を満たすと有利区間が終了するまでエンディングが継続する。なお、②のエンディング条件を満たした場合にMMBの演出モード「MV」or「LIVE」を選ぶと「実写ED」の視聴が可能だ!
| エンディング移行条件 |
| No. | 条件 |
| ① | 有利区間ゲーム数が3980Gに到達 |
| ② | 同一有利区間で現在の差枚数 +ボーナス残り枚数の合計が2200枚以上 |
©Carmina ©b/PMH ©WMH ©MTD ©MHM ©HiBiKi ©BUSHI
※なな徹調べ