バイバイチャレンジ
「バイバイチャレンジ」は初期枚数(50枚固定)をベースにレバーオンからリール停止のタイミングで上乗せ倍率が加算され、最終的に決定した倍率をもとに上乗せ枚数を決定する。本ページでは倍率振り分け、さらには倍率の昇格が濃厚となる法則も合わせて解説!
「パチスロ 探偵オペラ ミルキィホームズR 大収穫祭!!!!」に関する解析情報一覧はこちら
| 基本性能 |
| 突入契機 | 「ミルキィルーレット」の一部 |
| 獲得期待枚数 | 約230枚 |
| 消化中の抽選 | 差枚数上乗せ抽選 |
| 注目ポイント |
レバーオンからリール停止のタイミングで 上乗せ倍率を加算 |
| 上乗せ倍率は最大で20倍まで存在 |
バイバイチャレンジ中の抽選
「バイバイチャレンジ」突入時に上乗せ倍数の振り分け抽選が行われている。上乗せ倍率は最大で20倍まで存在し、20倍なら1000枚獲得(初期枚数50枚×20倍)となる!
| 倍率 | 振り分け |
| 3倍(+150枚) | 13.3% |
| 4倍(+200枚) | 53.1% |
| 5倍(+250枚) | 27.3% |
| 6倍(+300枚) | 0.8% |
| 7倍(+350枚) | 0.8% |
| 8倍(+400枚) | 0.8% |
| 9倍(+450枚) | 0.8% |
| 10倍(+500枚) | 1.6% |
| 20倍(+1000枚) | 1.6% |
バイバイチャレンジの法則
「バイバイチャレンジ」中は第2停止から第3停止時に必ず倍率が昇格する。
終了後の挙動
「バイバイチャレンジ」終了後は獲得した上乗せ枚数分を
「ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)」で消化し、ボーナス終了後は「ミルキィルーレット」 or 「(大)収穫祭」へ移行する。
ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)
「ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)」は赤7揃いから突入する差枚数管理型の擬似ボーナス。ボーナス突入時は「ミルキィルーレット」を3個以上獲得し、「ミルキィルーレット」で差枚数の上乗せや上乗せ特化ゾーンの抽選を行う。ボーナス終了後は引き戻しゾーンの「(大)収穫祭」へ突入するぞ。
| 基本性能 |
| 突入契機 | ボーナス1G連当選時 |
| 入賞図柄 | 赤7揃い |
| 純増 | 約4.5枚/G(設定1) |
| 平均獲得枚数 | 約480枚(設定1) |
| ボーナス中の上乗せ確率 | 1/119.0 |
| ボーナス1G連期待度 | 1.02% |
| 消化中の抽選 | 差枚数上乗せ抽選 |
| ルーレット昇格抽選 |
| ボーナス1G連抽選 |
| 注目ポイント |
差枚数はミルキィルーレットや 上乗せ特化ゾーンで抽選 |
ボーナス終了後は引き戻しゾーンの 「(大)収穫祭」へ必ず突入 |
ミルキィルーレット
「ミルキィルーレット」は差枚数上乗せ or 上乗せ特化ゾーンの報酬告知演出。MMB初当たり時は必ず3個以上獲得し、ルーレット演出で報酬を決定した後にボーナスがスタートする。ボーナス消化後は「ミルキィルーレット」へ再度突入し、残り0個になるまでこの流れを繰り返す。
| 注目ポイント |
| MMB初当たり時はルーレットを最低でも3個以上獲得 |
| ルーレットの種類で報酬期待度を示唆 |
(大)収穫祭
「(大)収穫祭」は全てのボーナス終了後に必ず突入するボーナス引き戻しゾーン。「(大)収穫祭」中に当選したボーナスは
「ミラクルミルキィホームズボーナス(MMB)」濃厚となる!
| 基本性能 |
| 突入契機 | ボーナス終了後 |
| 継続G数 | 100G+α |
| ボーナス期待度 | 約40%(設定1) |
| 消化中の抽選 | ボーナス抽選 |
| 注目ポイント |
| 滞在中のボーナスはMMB濃厚 |
| 大収穫祭ならボーナス期待度アップ |
©Carmina ©b/PMH ©WMH ©MTD ©MHM ©HiBiKi ©BUSHI
※なな徹調べ