通常時の抽選システム

本ページでは通常時の抽選システムを詳しく解説しているので遊技の際には参考にしてほしい!
「スマスロ ベルセルク無双」に関する解析情報一覧はこちら
成立役による抽選

前兆G数の振り分け

| 前兆G数 | 現世ステージ | 幽界ステージ |
| 3G | - | 12.5% |
| 7G | 6.3% | 35.9% |
| 9G | 12.5% | 39.1% |
| 11G | 15.6% | 12.5% |
| 13G | 15.6% | - |
| 15G | 50.0% | - |
本前兆中の抽選

| 状況 | 抽選内容 |
| CZ本前兆中 | 「ノスフェラトゥバトル」への 昇格抽選 |
| AT直撃への昇格抽選 | |
| AT本前兆中 | AT中のゲーム数上乗せ抽選 |
ベヘリットチャンス

「ベヘリットモード」の詳細は下記の専用ページで詳しくまとめているので必ずチェックしておこう!
>>「ベヘリットモードの種類・特徴・移行抽選」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 発生契機 | 「ベヘリットポイント」が 規定pt到達 |
| 継続G数 | 5G+α |
| 消化中の抽選 | 対応役成立時の 次レバーオンでレア小役が出現 |
| 注目ポイント |
| 規定ポイントを管理する「ベヘリットモード」が存在 |
| 「ベヘリットチャンス」発生後は 「ベヘリット高確」へ移行し5G+α継続する |
| ランプの色で対応役を示唆 |
| 「ベヘリットレベル」が高いほど対応役の種類が増加 |
ベヘリット目

通常時の小役確率
| 小役 | 確率 |
| リプレイ | 1/7.3 |
| ベル揃い | 1/4.7 |
| ベヘリット目 | 1/9.0 |
| 特殊ベヘリット目 | 1/256.0 |
| ベヘリット目合算 | 1/8.6 |
ベヘリット高確・レベルの詳細

| ランプ色別の対応役 | |
| ランプの色 | 対応役 |
| 青 | リプレイ |
| 黄 | ベル |
| 紫 | ベヘリット目 |
| ベヘリットレベル別の対応役・ランプ色 | ||
| ベヘリットレベル | 対応役 | ランプ |
| Lv0 | なし | 非点灯 |
| Lv1 | ベヘリット目 | 紫 |
| Lv2 | リプレイ | 青 |
| Lv3 | ベル | 黄 |
| Lv4 | ベヘリット目 +リプレイ | 紫+青 |
| Lv5 | ベヘリット目 +ベル | 紫+黄 |
| Lv6 | リプレイ +ベル | 青+黄 |
| Lv7 | ベヘリット目 +リプレイ+ベル | 紫+青+黄 |
ベへリット高確の保障G数加算抽選
| 保障G数 | 振り分け |
| +1G | 91.8% |
| +3G | 6.3% |
| +5G | 1.6% |
| +20G | 0.4% |
ベヘリットレベル別のレア小役出現率

| ベヘリットレベル | レア小役出現率(通常時) |
| Lv0 | 1/48.4 |
| Lv1 | 1/7.4 |
| Lv2 | 1/6.6 |
| Lv3 | 1/4.3 |
| Lv4 | 1/3.8 |
| Lv5 | 1/2.9 |
| Lv6 | 1/2.7 |
| Lv7 | 1/2.1 |
| ベヘリット高確中の全状態 | 1/28.3 |
対応役成立後のレア小役種別振り分け
| 小役 | 振り分け |
| スイカ | 39.1% |
| 弱チェリー | 35.9% |
| チャンス目 | 12.5% |
| 強チェリー | 12.5% |
ベヘリットモード

| 注目ポイント |
| 「ベヘリットチャンス」の 規定ptを管理するモード |
| 上位モードほど浅い規定ptで 「ベヘリットチャンス」が発生 |
| 規定pt到達時は「ベへリットチャンス」発生後 次レバーオンでレア小役が出現 |
モード別の規定ポイント振り分け
| 規定ポイント | 通常A | 通常B | 天国 |
| 1pt | 0.8% | 1.6% | 33.3% |
| 2pt | 1.6% | 3.1% | 33.3% |
| 3pt | 3.1% | 1.6% | 33.3% |
| 4pt | 1.6% | 3.1% | - |
| 5pt | 6.3% | 1.6% | - |
| 6pt | 1.6% | 6.3% | - |
| 7pt | 15.6% | 1.6% | - |
| 8pt | 11.7% | 15.6% | - |
| 9pt | 57.8% | 6.3% | - |
| 10pt | - | 59.4% | - |
モード移行契機

| ベヘリットモード移行契機 |
| 設定変更時 |
| 有利区間リセット時 |
| 「ベへリット高確」終了時 |
モード移行抽選
| 移行先 | 通常A | 通常B | 天国 |
| 通常A | 84.0% | - | 46.9% |
| 通常B | 15.6% | 50.0% | 3.1% |
| 天国 | 0.4% | 50.0% | 50.0% |
通常時の内部状態

内部状態別のCZ当選期待度

| 内部状態 | 期待度 |
| 通常 | 低 |
| 高確率 | ↓ |
| 超高確率 | 高 |
現世ステージ
| ステージ | 示唆 |
城下町![]() | デフォルト |
廃村![]() | デフォルト |
怪道![]() | 高確率示唆 |
ステージ移行抽選

通常ステージ滞在時
| 移行先 | その他 | スイカ 弱チェリー |
| 通常ステージ | 99.78% | 33.40% |
| 怪道ステージ | 0.20% | 60.35% |
| 幽界ステージ | 0.02% | 6.25% |
| 移行先 | 強チェリー チャンス目 | |
| 通常ステージ | - | |
| 怪道ステージ | 50.00% | |
| 幽界ステージ | 50.00% | |
怪道ステージ滞在時
| 移行先 | その他 | スイカ 弱チェリー |
| 通常ステージ | 5.27% | - |
| 怪道ステージ | 94.53% | 75.00% |
| 幽界ステージ | 0.20% | 25.00% |
| 移行先 | 強チェリー チャンス目 | |
| 通常ステージ | - | |
| 怪道ステージ | - | |
| 幽界ステージ | 100% | |
幽界ステージ

| 基本性能 | |
| 移行契機 | 成立役による抽選 |
| 通常時を200G 消化するごとに抽選 | |
| 幽界ステージ移行率 | 約1/119 |
| CZ以上当選期待度 | 約50% |
| CZ以上当選確率 | 約1/41 |
| 継続G数 | 16G+α |
| 消化中の抽選 | 幽界ステージのG数加算抽選 |
| 成立役に応じてCZ・AT抽選 ※レア小役以外でも 当選する可能性あり | |
| 注目ポイント |
| 滞在中にCZへ当選すると ステージに対応する対戦相手が登場 |
| 上位ステージほどCZの勝利期待度が高い 対戦相手とのバトルに発展 |
| 「幽界ステージ」中にCZ以上が当選すると 「鉄塊連モード」に移行する可能性あり |
ステージ別の上位対戦相手期待度
| ステージ | 対戦相手 |
狭間![]() | グルンベルド以上 |
断罪の塔![]() | モズグス以上 |
クリフォト![]() | スラン以上 |
ヴリタニス![]() | ガニシュカ以上 |
幽界ステージ中の抽選

| 抽選結果 | その他 | スイカ 弱チェリー |
| 鉄塊激闘 | 0.59% | 37.24% |
| ノスフェラトゥバトル | 0.02% | 1.95% |
| AT直撃 | 0.01% | 0.78% |
| 抽選結果 | 強チェリー チャンス目 | |
| 鉄塊激闘 | 70.25% | |
| ノスフェラトゥバトル | 7.81% | |
| AT直撃 | 1.95% | |
鉄塊連モード

| 注目ポイント |
| 「幽界ステージ」滞在中にCZ以上が 当選した際の一部で「鉄塊連モード」へ移行 |
| 「鉄塊連モード」移行時は 「幽界ステージ」保障G数を再セットして継続 |
| モードの種類に応じて 「鉄塊連モード」のループ率が変化する |
鉄塊連モード移行抽選

モード別の平均CZ当選回数

| 鉄塊連モード | 平均CZ当選回数 |
| ショート | 約1.4回 |
| ミドル | 約2.7回 |
| ロング | 約5.3回 |
CZレベルの詳細

CZレベル抽選

| CZレベル抽選契機 |
| 設定変更時 |
| CZ終了時 |
| AT終了時 |
| 「幽界ステージ」終了時 |
CZレベル別の対戦相手と勝利期待度

>>CZ「鉄塊激闘」の詳細はこちら
| CZレベル | 対戦相手 | 勝利期待度 |
| Lv0 | グルンズベルド | 約38% |
| Lv1 | モズクス | 約43% |
| Lv2 | スラン | 約70% |
| Lv3 | ガニシュカ | 約80% |
| Lv4 | フェムト | 約80%※ |
通常時の演出

ステージチェンジの法則

レバーオン+ステージチェンジ発生時

| 演出 | 示唆 |
| レバーオン時にロゴ +焚火出現後第3停止で ステージチェンジ発生 | CZ以上濃厚 |
| レバーオン時の ステージチェンジで レア小役成立 | CZ以上濃厚 |
| レバーオン時の ステージチェンジで ベヘリット柄の演出発生 | AT濃厚 |
アイキャッチ

| アイキャッチ | 示唆 |
| ガッツ寝ている | ノスフェラトゥバトル以上濃厚 |
| ガッツ構え | 鉄塊激闘(フェムト) or AT濃厚 |
| 金色エフェクト +黄金時代メンバー | 鉄塊激闘(フェムト) or AT濃厚 |
ステージチェンジ後のステージ法則

| 演出 | 示唆 |
| 導入演出(夜明け)が 発生せず幽界から現世に移行 | CZ以上濃厚 |
| CZ終了時に狭間ステージへ移行 | 高確状態継続 |
| AT終了時に断罪の塔以上の ステージへ移行 | 高確濃厚 |
セレクト移行演出

| 演出 | 示唆 |
| セレクト移行演出でレア小役成立 | CZ以上濃厚 |
| 幽界ステージ中に セレクト移行演出で「?」を 選択後に現世ステージへ移行 | 鉄塊激闘(フェムト) or AT濃厚 |
その他

| 演出 | 示唆 |
| 主要キャラ連続カットイン後に ステージチェンジ発生 | 鉄塊連モード(ショート) 以上濃厚 |
| 「長い夜になりそうだ」導入後に ステージチェンジ発生 | 鉄塊連モード(ミドル)以上 or CZ以上濃厚 |
| 「熱い夜になりそうだ」導入後に ステージチェンジ発生 | 鉄塊連モード(ロング)以上 or CZ以上濃厚 |
連続演出の法則

ミッション演出
| 演出 | 期待度 |
撃破ミッション![]() | 24.19% |
パックミッション![]() | 55.58% |
闇の獣ミッション![]() | 76.27% |
ミッション演出+PUSHボタン発生時

| 演出 | 期待度 |
| 通常PUSH | 88.87% |
| 強PUSH | 100% |
幽界ステージ中の連続演出

| 「使徒を発見せよ」期待度 |
| 33.55% |
くりパックの法則

| 演出 | 期待度 |
| パックが寝たまま or 釣りを したままの状態で連続演出発展 | 63.17% |
| パックが寝たまま or 釣りを したままの状態で連続演出失敗 | 復活濃厚 |
鉄塊ランプ

| ランプの色 | 期待度 |
| 青 | 低 |
| 緑 | 中 |
| 赤 | 高 |
| 虹 | 鉄塊激闘(フェムト) or AT濃厚 |
その他

| 光の鷹擬似連 |
| 第3停止時に「光の鷹」が 出現すると次ゲームから開始 |
| 「鉄塊ランプ」と複合して発生することはない |
| 発生時点でCZ以上濃厚 |
| タイトルムービー |
| 連続演出発展告知の 次ゲームで発生する可能性あり |
| 「タイトルムービー」後に 「殲滅/パック/闇の獣ミッション」へ発展 |
| 発生時点で「ノスフェラトゥバトル」以上濃厚 |
烙印


| 烙印レベル | 期待度 |
| Lv1 | 5.60% |
| Lv2 | 10.41% |
| Lv3 | 10.85% |
| Lv4 | 31.61% |
| Lv5 | 58.35% |
| Lv6 | 84.14% |
| Lv7 | 100% |
| Lv8 | 100% |
小役関連の演出

小役示唆演出

| 演出 | 示唆 |
| ガッツ仕草 | ベル |
| 悪霊の囁き | リプレイ or レア小役 |
| 烙印の疼き | ベヘリット目 or レア小役 |
強レア小役示唆演出

| 演出 |
| 赤文字 |
| キャスカ出現 |
| BSKEP「キャスカ」 |
| 四方の陣(強パターン) |
| 烙印の疼き(強パターン) |
| 2段階目のカットイン演出 |
ベヘリット柄

| ベヘリット柄の示唆 |
| 「鉄塊激闘」(フェムト) or AT濃厚 |
路地裏の少年演出

| 「路地裏の少年演出」の示唆 |
| ロングフリーズ濃厚 |
その他

| 演出 | 示唆 |
| セリフ演出の第3停止時に セリフが燃える | CZ以上の 期待度27.6% |
| 同系統の連続が 4連以上発生※ | CZ以上濃厚 |
| 色ナビの矛盾発生 | CZ以上濃厚 |
| 縛鎖演出発生 | 高確以上濃厚 |
| 縛鎖演出が 2~4段階発生 | 2段階目で 鉄塊連モード (ショート以上)示唆 |
| 3段階目で 鉄塊連モード (ミドル以上)示唆 | |
| 4段階目で 鉄塊連モード (ロング)示唆 | |
| リプレイ成立時の 第3停止時にリール上の 影走り演出発生 | 高確以上 昇格濃厚 |
| 高確滞在中なら CZ以上濃厚 | |
| レア小役成立時に リール上の影走り 演出(赤)が左から発生 | 鉄塊激闘以上濃厚かつ 残り前兆4G以内濃厚 |
| レア小役成立時に リール上の影走り 演出(赤)が右から発生 | ノスフェラトゥ バトル以上濃厚かつ 残り前兆4G以内濃厚 |
| でかパックが画面を 横切って出現 | CZ以上濃厚 |
| 「狂熱」「激熱」出現 | CZ以上濃厚 |
| 不死ゾッド演出発生 | ノスフェラトゥ バトル以上濃厚 |
| 幽界ステージ中に ゾッドの斬魔刀が ガッツの足元に飛んでくる | ノスフェラトゥ バトル以上濃厚 |
| 光の鷹グリフィス演出発生 | 鉄塊激闘 (フェムト)濃厚 |
| 次回予告発生 | ノスフェラトゥ バトル以上濃厚 |
CZの詳細

CZ「鉄塊激闘」

| 基本性能 | |
| 突入契機 | 通常時の抽選 |
| AT期待度 | 約50% |
| 継続G数 (対峙パート) | 16G |
| 継続G数 (攻撃パート) | 1セット3G or 5G |
| 継続G数 (ラストジャッジ) | 2G |
| 消化中の抽選 | 攻撃パート移行抽選 |
| 対戦相手へのダメージ抽選 | |
| 鉄塊落下抽選 | |
| 注目ポイント |
| 「対峙パート」と「攻撃パート」の2部構成 |
| 対戦相手の対応役が成立するとチャンス |
| 「フェムト」出現時はAT濃厚かつ倒せば 通常よりも性能が高い「グリフィスAT」へ突入 |
CZ「ノスフェラトゥバトル」

>>CZ「ノスフェラトゥバトル」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | 通常時の抽選 |
| AT期待度 | 約80% |
| 継続G数 | 15G+α |
| 消化中の抽選 | 成立役に応じて攻撃抽選 |
| 注目ポイント |
| 「ゾッド」の体力ゲージを全て削れば勝利 |
| 「放魔クライマックス」発生時は 通常ATよりも性能が高い「ゾッドAT」へ突入 |









