AT「無双狂ラッシュ」

「スマスロ ベルセルク無双」に関する解析情報一覧はこちら
基本性能 | |
突入契機 | CZ成功時 |
AT直撃当選時 | |
純増 | 約2.5枚/G or 約5.0枚/G |
継続G数 | 初回AT50G (2セット目以降は キャラごとに変化) |
消化中の抽選 | G数上乗せ抽選 |
斬数減算抽選 | |
「狂鳴チャンス」抽選 | |
「エクストラチャンス」抽選 | |
「バーサクドライブ」抽選 | |
ボーナス抽選 |
注目ポイント |
キャラ別のATで継続G数や上乗せ性能が変化 |
様々な上乗せ契機で2200枚獲得を目指す |
2200枚獲得時はエンディングが発生し 上位AT突入のチャンス |
AT確率
設定 | AT初当たり |
1 | 1/390.3 |
2 | 1/373.8 |
4 | 1/292.5 |
5 | 1/260.9 |
6 | 1/238.4 |
キャラ別の継続G数
キャラ/性能 | 継続G数 |
ガッツAT![]() | 【1セット目】 50G 【2セット目以降】 30G |
ゾッドAT![]() | 【1セット目】 50G 【2セット目以降】 60G |
グリフィスAT![]() | 【1セット目】 50G 【2セット目以降】 100G |
キャラ別の上乗せ期待度


キャラ/性能 | 上乗せ確率 | 上乗せG数 |
ガッツAT 【波乱タイプ】 | 中 | 低 |
ゾッドAT 【一撃タイプ】 | 低 | 高 |
グリフィスAT 【超高バランスタイプ】 | 高 | 中 |
AT中の画面

リール左②は「ベヘリットチャンス」が表示されており、通常時と同様に「ベヘリットポイント」が規定ptに到達すると「ベヘリットチャンス」が発生してレア小役が高確率で出現する。
リール右③の「バーサクドライブ」が表示されている。3枚ベル成立時にポイント獲得抽選を行い、3pt貯まると「バーサクドライブ」への突入抽選が行われる。「バーサクドライブ」突入時は減算時の斬数が4倍になり、上乗せ特化ゾーンの高確状態になるぞ!
>>「斬数(斬メーター)」の詳細はこちら
>>「ベヘリットチャンス」の詳細はこちら
>>「バーサクドライブ」の詳細はこちら
概要 | 特徴 |
①斬メーター | 「0斬」まで減算させると 上乗せのチャンス |
②ベヘリット チャンス | 「ベヘリットポイント」が 規定pt貯まると レア小役高確率状態 |
③バーサク ドライブ | 3pt貯まると 「バーサクドライブ」 突入のチャンス |
「バーサクドライブ」中は 斬数4倍&上乗せ特化 ゾーンの高確率状態 |
成立役別の抽選

小役 | 抽選内容 |
押し順ベル (3枚ベル or 10枚ベル ) | 斬数減算が発生 |
3枚ベル | ポイント獲得抽選 |
レア小役 | ゲーム数上乗せ抽選 |
ボーナス抽選 | |
上乗せ特化ゾーン抽選 |
斬数の詳細

注目ポイント |
押し順ベル成立時は斬数を減算 |
3枚ベル or 10枚ベルで減算量が変化 |
同一のベルが連続で成立すると減算量アップ |
「斬メーター」が0斬になると 「狂鳴チャンス」or「エクストラチャンス」発生 |
狂鳴チャンス

狂鳴チャンスの成功期待度 |
約30% |
無双狂鳴

>>「無双狂鳴」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | 「無双狂鳴」を獲得した状態で ATの残りG数が0になった際 |
AT引き戻し期待度 | 約52% |
継続G数 | 狙えカットインが3回発生するまで |
消化中の抽選 | 成立役に応じて 狙えカットイン成功期待度アップ |
注目ポイント |
AT継続をかけた引き戻しゾーン |
ベヘリット図柄が揃うとAT継続濃厚 |
図柄が複数回揃うとATのキャラがランクアップ |
ダブル揃いなら2ランクアップ |
狂鳴チャンス中の演出

パターン別の図柄揃い期待度 | |
パターン | 期待度 |
弱(通常タイトル) | 21.20% |
強(赤タイトル) | 81.51% |
強パターンの図柄揃い一確法則 |
左 or 右第1停止時にベヘリット図柄が 中下段に停止すると図柄揃い一確 |
エクストラチャンス

エクストラチャンスの成功期待度 |
約30% |
注目ポイント |
「無双狂鳴」を既に獲得している場合は 「エクストラチャンス」発生 |
狙えカットイン

パターン別の図柄揃い期待度/図柄揃い時の恩恵


演出 | 期待度 | 恩恵 |
通常タイトル | 19.56% | デフォルト |
赤タイトル | 80.53% | デフォルト |
ベヘリット柄 タイトル | 100% | ダブル揃い濃厚 |
20G以上の上乗せ | ||
ボーナス or 降魔の儀 or 因果律 | ||
ジュドー 出現 | 100% | ダブル揃い濃厚 |
20G以上の上乗せ | ||
ボーナス or 降魔の儀 | ||
髑髏出現 | 100% | ダブル揃い濃厚 |
20G以上の上乗せ | ||
因果律 | ||
ヒロイン出現 | 100% | ダブル揃い濃厚 |
50G以上の上乗せ | ||
ボーナス or 降魔の儀 |
ベヘリットチャンス

「ベヘリットモード」の詳細は下記の専用ページで詳しくまとめているので必ずチェックしておこう!
>>「ベヘリットモードの種類・特徴・移行抽選」の詳細はこちら
基本性能 | |
発生契機 | 「ベヘリットポイント」が 規定pt到達 |
継続G数 | 5G+α |
消化中の抽選 | 対応役成立時の 次レバーオンでレア小役が出現 |
注目ポイント |
規定ポイントを管理する 「ベヘリットモード」が存在 |
「ベヘリットチャンス」発生後は 「ベヘリット高確」へ移行し5G+α継続する |
ランプの色で対応役を示唆 |
「ベヘリットレベル」が 高いほど対応役の種類が増加 |
ベヘリット目

AT中の小役確率
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/13.4 |
押し順ベル(3枚 or 10枚) | 1/1.4 |
共通ベル | 1/28.4 |
ベル揃い合算 | 1/1.3 |
押し順ベヘリット目 | 1/16.0 |
ベヘリット目 | 1/9.0 |
特殊ベヘリット目 | 1/256.0 |
ベヘリット目合算 | 1/5.6 |
ベヘリット高確・レベルの詳細

ランプ色別の対応役 | |
ランプの色 | 対応役 |
青 | リプレイ |
黄 | ベル |
紫 | ベヘリット目 |
ベヘリットレベル別の対応役・ランプ色 | ||
ベヘリットレベル | 対応役 | ランプ |
Lv0 | なし | 非点灯 |
Lv1 | ベヘリット目 | 紫 |
Lv2 | リプレイ | 青 |
Lv3 | ベル | 黄 |
Lv4 | ベヘリット目 +リプレイ | 紫+青 |
Lv5 | ベヘリット目 +ベル | 紫+黄 |
Lv6 | リプレイ+ベル | 青+黄 |
Lv7 | ベヘリット目 +リプレイ+ベル | 紫+青+黄 |
ベへリット高確の保障G数加算抽選
保障G数 | 振り分け |
+1G | 91.8% |
+3G | 6.3% |
+5G | 1.6% |
+20G | 0.4% |
ベヘリットレベル別のレア小役出現率

ベヘリットレベル | レア小役出現率(AT中) |
Lv0 | 1/56.4 |
Lv1 | 1/5.2 |
Lv2 | 1/11.4 |
Lv3 | 1/1.3 |
Lv4 | 1/3.8 |
Lv5 | 1/1.1 |
Lv6 | 1/1.2 |
Lv7 | 1/1.0 |
ベヘリット高確中の全状態 | 1/22.6 |
対応役成立後のレア小役種別振り分け
小役 | 振り分け |
スイカ | 39.1% |
弱チェリー | 35.9% |
チャンス目 | 12.5% |
強チェリー | 12.5% |
ベヘリットモード

注目ポイント |
「ベヘリットチャンス」の 規定ptを管理するモード |
上位モードほど浅い規定ptで 「ベヘリットチャンス」が発生 |
規定pt到達時は「ベへリットチャンス」発生後 次レバーオンでレア小役が出現 |
モード別の規定ポイント振り分け
規定ポイント | 通常A | 通常B | 天国 |
1pt | 0.8% | 1.6% | 33.3% |
2pt | 1.6% | 3.1% | 33.3% |
3pt | 3.1% | 1.6% | 33.3% |
4pt | 1.6% | 3.1% | - |
5pt | 6.3% | 1.6% | - |
6pt | 1.6% | 6.3% | - |
7pt | 15.6% | 1.6% | - |
8pt | 11.7% | 15.6% | - |
9pt | 57.8% | 6.3% | - |
10pt | - | 59.4% | - |
モード移行契機

ベヘリットモード移行契機 |
設定変更時 |
有利区間リセット時 |
「ベへリット高確」終了時 |
モード移行抽選
移行先 | 通常A | 通常B | 天国 |
通常A | 84.0% | - | 46.9% |
通常B | 15.6% | 50.0% | 3.1% |
天国 | 0.4% | 50.0% | 50.0% |
バーサクドライブ

注目ポイント |
3枚ベル成立時に 「バーサクポイント」獲得抽選を行う |
「バーサクポイント」が3pt貯まると 「バーサクドライブ」突入のチャンス |
「バーサクドライブ」突入時は 斬数4倍&上乗せ特化ゾーン高確率状態 |
「ガッツAT」の場合は 「狂暴化」or「狂喜解放」が発生 |
ポイント獲得抽選

3枚ベル成立時のポイント獲得振り分け
獲得ポイント | 振り分け |
0pt | 50.0% |
1pt | 25.0% |
5pt | 25.0% |
AT初当たり時の初期ポイント/バーサクドライブ突入抽選の優遇
バーサクドライブ突入抽選

状況別のバーサクドライブ当選率
AT初当たり時1回目 | |
バーサクドライブ | ガッツAT |
非当選 | 24.9% |
狂暴化 | 37.5% |
狂喜解放 | 37.5% |
2回目以降 | ||
バーサクドライブ | ガッツAT | ゾッドAT |
非当選 | 39.2% | 60.0% |
狂暴化 | 30.4% | - |
狂喜解放 | 30.4% | 40.0% |
バーサクドライブ | グリフィス | |
非当選 | 50.0% | |
狂暴化 | - | |
狂喜解放 | 50.0% |
狂暴化/狂喜解放(ガッツAT)


状態 | 性能 |
狂暴化 | 斬数4倍&上乗せ特化ゾーン高確率状態 |
狂喜解放 | 斬数4倍&上乗せ特化ゾーン高確率状態 &純増が約5.0枚/Gに増加 |
狂喜解放(ゾッドAT/グリフィスAT)


ゾッドAT/グリフィスATの狂喜解放 |
斬数4倍&上乗せ特化ゾーン高確率状態 |
バーサクドライブ中の狂乱コンボ期待度

狂乱コンボ期待度 | ||
バーサクドライブ | ガッツAT | ガッツAT以外 |
狂暴化 | 約80% | - |
狂喜解放 | 約50% | 約80% |
バーサクドライブの法則
ガッツAT中「狂喜解放」濃厚の法則


狂戦士の目ランプ

点灯パターン | 示唆 |
通常点灯 | 狂暴化 or 狂喜解放濃厚※ |
高速点滅 | 狂喜解放濃厚 |
ゲーム数上乗せ抽選

レア小役成立時のゲーム数上乗せ抽選

キャラ | 上乗せ確率 | 上乗せG数 |
ガッツAT | 中 | 低 |
ゾッドAT | 低 | 高 |
グリフィスAT | 高 | 中 |
ガッツAT
上乗せG数 | スイカ | 弱チェリー |
5G | - | 18.4% |
10G | - | 6.3% |
20G | - | 0.1% |
30G | - | 0.1% |
50G | 2.0% | 0.1% |
100G | 1.0% | 0.1% |
上乗せG数 | 強チェリー | チャンス目 |
5G | - | - |
10G | 83.6% | 95.3% |
20G | 12.5% | 1.2% |
30G | 3.1% | 1.2% |
50G | 0.4% | 1.2% |
100G | 0.4% | 1.2% |
ゾッドAT
上乗せG数 | スイカ | 弱チェリー |
5G | - | - |
10G | - | - |
20G | - | 12.5% |
30G | - | 6.3% |
50G | 2.0% | 0.8% |
100G | 1.0% | 0.4% |
上乗せG数 | 強チェリー | チャンス目 |
5G | - | - |
10G | - | - |
20G | 79.7% | 88.3% |
30G | 12.5% | 3.9% |
50G | 6.3% | 3.9% |
100G | 1.6% | 3.9% |
グリフィスAT
上乗せG数 | スイカ | 弱チェリー |
5G | - | - |
10G | - | 97.2% |
20G | - | 1.6% |
30G | - | 0.8% |
50G | 2.0% | 0.4% |
100G | 1.0% | 0.1% |
上乗せG数 | 強チェリー | チャンス目 |
5G | - | - |
10G | 80.1% | 93.8% |
20G | 12.5% | 1.6% |
30G | 6.3% | 1.6% |
50G | 0.8% | 1.6% |
100G | 0.4% | 1.6% |
狂乱コンボ

注目ポイント |
G数上乗せ時の一部で発生する可能性あり |
1G連上乗せが約67%~90%でループ |
AT中のステージ
ステージ | 狂乱コンボ 突入期待度 |
戦魔![]() | 8.41% |
狂乱![]() | 43.62% |
深層![]() | 74.63% |
渇望![]() | 8.55% 移行した時点で ボーナス以上濃厚 |
狂乱コンボのループ率振り分け

ループ率 | 振り分け |
67%ループ | 65.6% |
75%ループ | 25.0% |
80%ループ | 7.8% |
90%ループ | 1.6% |
狂乱コンボのループ率示唆

ループ率 | 青 | 緑 |
67%ループ | 80.31% | - |
75%ループ | 15.56% | 81.16% |
80%ループ | 3.71% | 16.14% |
90%ループ | 0.42% | 2.71% |
ループ率 | 赤 | 虹 |
67%ループ | - | - |
75%ループ | - | - |
80%ループ | 84.43% | - |
90%ループ | 15.57% | 100% |
上乗せ関連の演出


演出 | ガッツAT | ゾッドAT |
狂乱三連撃 | 15G以上 | 25G以上 |
必殺技 | 50G以上 | 50G以上 |
演出 | グリフィスAT | |
狂乱三連撃 | 20G以上 | |
必殺技 | 50G以上 |
復活演出

レア小役成立時のG数上乗せ抽選

キャラ別の上乗せ当選期待度
小役 | ガッツAT | ゾッドAT |
スイカ | △ | △ |
弱チェリー | ◯ | ◯ |
強チェリー | ◎ | ◎ |
チャンス目 | ◎ | ◎ |
小役 | グリフィスAT | |
スイカ | △ | |
弱チェリー | ◎ | |
強チェリー | ◎ | |
チャンス目 | ◎ |
当選契機別の上乗せG数期待度
小役 | ガッツAT | ゾッドAT |
スイカ | 50G以上 | 50G以上 |
弱チェリー | 5G以上 | 20G以上 |
強チェリー | 10G以上 | 20G以上 |
チャンス目 | 10G以上 | 20G以上 |
小役 | グリフィスAT | |
スイカ | 50G以上 | |
弱チェリー | 10G以上 | |
強チェリー | 10G以上 | |
チャンス目 | 10G以上 |
上乗せ特化ゾーン/ボーナス抽選

レア小役成立時の抽選


抽選結果 | スイカ | 弱チェリー |
降魔の儀 | 0.78% | 0.78% |
ベルセルクボーナス | 1.17% | 1.17% |
因果律 | 0.05% | 0.05% |
抽選結果 | 強チェリー | チャンス目 |
降魔の儀 | 9.77% | 9.77% |
ベルセルクボーナス | 15.63% | 15.63% |
因果律 | 0.20% | 0.20% |
ボーナスの詳細

ベルセルクボーナス

基本性能 | |
突入契機 | AT中の抽選 |
純増 | 約2.5枚/G or 約5.0枚/G |
継続G数 | 20G |
消化中の抽選 | G数上乗せ抽選 |
注目ポイント |
最低でも10Gの上乗せが発生 |
通常の純増は約2.5枚/Gだが ガッツATの「狂喜解放」中なら 約5.0枚/Gに増加する |
エピソードボーナス

基本性能 | |
突入契機 | 「ベルセルクボーナス」 当選時の一部 |
純増 | 約2.5枚/G or 約5.0枚/G |
継続G数 | 20G |
消化中の抽選 | G数上乗せ抽選 |
注目ポイント |
「無双狂鳴」を獲得 |
「無双狂鳴」を所持している場合は 50G以上の上乗せが発生 |
その他性能は「ベルセルクボーナス」と同様 |
因果律

>>「因果律」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | AT中の抽選 |
純増 | 約2.5枚/G or 約5.0枚/G |
平均上乗せG数 | 約300G |
継続G数 | 20G |
消化中の抽選 | G数上乗せ抽選 |
ベヘリットチャンス抽選 | |
斬数の減算抽選 |
注目ポイント |
本機最強の上乗せ特化ボーナス |
全役でG数上乗せ抽選を行う |
「ベヘリットチャンス」や 斬数の抽選も行われる |
ガッツATの「狂喜解放」中に突入すると 純増が約5.0枚/Gに増加 |
上乗せ特化ゾーンの詳細

降魔の儀

>>「降魔の儀」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | AT中の抽選 |
純増 | 約2.5枚/G or 約5.0枚/G |
「狂乱コンボ」 平均獲得G数 | 約1.2G |
継続G数 | 狙えカットインが 3回発生するまで |
消化中の抽選 | ベルでBAR揃い期待度アップ抽選 |
レア小役成立時は 「狂乱コンボ」の 保障G数獲得抽選 |
注目ポイント |
「狂乱コンボ」のチャンスゾーン |
1回目のBAR揃いで 「狂乱コンボ」をストック |
2回目以降のBAR揃いは 「狂乱コンボ」の保障G数を獲得 |
同一のベルが連続で成立すると BAR揃い期待度アップ |
AT中の演出

連続演出の法則


対戦相手別の期待度


対戦相手 | ガッツAT | グリフィスAT |
グルンベルド | 13.34% | 13.29% |
ワイアルド | 45.98% | 31.10% |
ガニシュカ | 66.57% | 64.07% |
タイトルロゴ別の期待度


タイトルロゴ | 期待度 |
青 | 14.78% |
赤 | 73.24% |
ベヘリット柄 | 100% |
連続演出のチャンスアップ

演出 | 示唆 |
前兆中と発展後の対戦相手が矛盾 | 激アツ |
味方キャラの先制攻撃 | 勝利濃厚 |
対戦相手の攻撃を回避 | 勝利濃厚 |
戦況演出の法則


四方の陣の法則

※上記画像は通常時のもの
上乗せ演出の法則


演出 | 示唆 |
海獣で上乗せ | 10G以上濃厚 |
ヒロイン祈りで上乗せ | 50G以上濃厚 |
狂気滅殺で上乗せ | 50G以上濃厚 |
黄金回想で上乗せ | 50G以上濃厚 |
鉄塊で上乗せ | 50G以上濃厚 |
最狂告知で上乗せ | 50G以上濃厚 |
ヒロインイラストで上乗せ | 100G以上濃厚 |
本前兆濃厚の法則

演出 | 示唆 |
首領出現 | 上乗せ以上濃厚 |
前兆中以外で 使徒演出が発生 | 狂乱コンボ前兆濃厚 |
ボーナス or 降魔の儀 or 因果律前兆濃厚 | |
激アツ演出が発生して 何も起こらない | ボーナス or 降魔の儀 or 因果律前兆濃厚 |
内部的に狂乱コンボ状態 (一撃で上乗せ告知が発生) | |
強レア小役が成立して 上乗せが発生しない | 狂乱コンボ濃厚※ |
色ナビ矛盾が発生 | 上乗せ以上濃厚 |
ボーナス or 降魔の儀 or 因果律前兆濃厚 |
エンディングの詳細

基本性能 | |
突入契機 | AT中の獲得枚数が 2200枚に到達※ |
継続G数 | 「超転生ジャッジ」突入までの 規定枚数獲得 |
消化中の抽選 | 上位AT突入抽選 |
注目ポイント |
エンディング消化後は「超転生ジャッジ」発生 |
「超転生ジャッジ」成功で「超転生ボーナス」突入 |
「超転生ジャッジ」失敗時は「運命ノ刻」へ突入 |
エンディング突入時の恩恵

エンディング突入時の恩恵 |
「超転生ジャッジ」獲得 |
「運命ノ刻」獲得 |
「無双狂鳴」獲得 |
ATが終了した場合は「バーサーカーモード」突入 |
超転生ジャッジ

上位AT「超転生ボーナス」

>>上位AT「超転生ボーナス/ベルセルクエクストラ」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | 「超転生ジャッジ」成功時 |
「ベルセルクエクストラ」中の抽選 | |
「運命ノ刻」成功時 | |
純増 | 約5.0枚/G |
継続G数 | 20G |
消化中の抽選 | ボーナス1G連抽選 |
注目ポイント |
ボーナス終了後は 「ベルセルクエクストラ」へ移行 |
「ベルセルクエクストラ」と 「超転生ボーナス」のループで 出玉を獲得するゲーム性 |
運命ノ刻

>>「運命ノ刻」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | 「超転生ジャッジ」失敗後 |
「ベルセルクエクストラ」終了後 | |
継続G数 | 7G |
消化中の抽選 | 「超転生ボーナス」抽選 |
注目ポイント |
成功で「超転生ボーナス」突入 |
失敗した場合は「無双狂鳴」に 突入するのでAT引き戻しのチャンスあり |
バーサーカーモード

>>「バーサーカーモード」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | エンディング終了後の通常時 |
AT終了時の一部 | |
恩恵 | 出玉性能が大幅アップ |
注目ポイント |
エンディング終了後の通常時は 「バーサーカーモード」状態へ |
「バーサーカーモード」中は 出玉性能が大幅にアップ |
CZ失敗時に「バーサーカーモード」 転落抽選が行われる |
AT終了画面
AT終了画面の示唆内容
>>「バーサーカーモード」の詳細はこちら
画面 | 示唆 |
日食![]() | デフォルト |
ドラゴン殺し![]() | 高設定示唆(弱) |
日食+烙印![]() | 高設定示唆(強) |
キャスカ![]() | 偶数示唆 |
仲間たち![]() | 設定2以上濃厚 |
ゴッドハンド![]() | 設定4以上濃厚 |
フェムト![]() | 設定5以上濃厚 |
覇王の卵![]() | 設定6濃厚 |
狂戦士![]() | 「バーサーカーモード」濃厚 |
称号

内容 | 示唆 |
踠く者 | デフォルト |
切り込み隊長 | デフォルト |
黒い剣士 | デフォルト |
水面を波立たせる魚 | デフォルト |
キャスカを守る者 | デフォルト |
深淵を欲すもの | デフォルト |
深淵を目指すもの | デフォルト |
エルフ次元流門下生 | 設定4以上示唆 |
絶対の強者 | 設定4以上示唆 |
因果を極めし者 | 設定4以上示唆 |
真の解放者 | 設定4以上示唆 |
怪物を喰らう怪物 | 設定4以上示唆 |
剣を極めし者 | 設定4以上示唆 |
深淵を超えし者 | 設定4以上示唆 |
復讐者 | 設定5以上示唆 |
グリフィスと対等の者 | 設定5以上示唆 |
エンジョイ&エキサイティング | 設定5以上示唆 |
凶運の剣士 | 設定6示唆 |
無双 | 設定6示唆 |
確率の理の外に身を置く者 | 「バーサーカーモード」濃厚 |