通常時の抽選システム

通常時は成立役や規定G数消化時にCZ「クライマックスバトル」抽選が行われ、CZ成功がAT初当たりのメイン契機というゲーム性。上記画像の「怪異図柄」を狙えカットイン発生時は図柄の停止数が多いほど期待度が上昇する。また、6種類のモードが存在し、モードごとにゾーン到達時のCZ期待度や天井G数が変化する。天井到達時はATに当選し、良いモードほど早いAT当選に期待できるぞ!
本ページでは通常時の抽選システムや初当たりの流れを解説しているので遊技の際には参考にしてほしい。
「パチスロ傷物語 -始マリノ刻-」に関する解析情報一覧はこちら
本ページでは通常時の抽選システムや初当たりの流れを解説しているので遊技の際には参考にしてほしい。
「パチスロ傷物語 -始マリノ刻-」に関する解析情報一覧はこちら
初当たり契機

初当たりのメイン契機はCZ成功で、初当たり時は必ずATに直撃する。その他契機でAT直撃当選が発生する可能性もあり、プレミアムフラグとしてロングフリーズも搭載されている。
初当たり契機 |
CZ成功時 |
AT直撃当選 |
ロングフリーズ |
通常時の内部状態

通常時の内部状態はCZ抽選に関わる「クライマックスバトル」低確・高確状態が存在する。高確状態ならCZ当選のチャンスだ!
内部状態 | 特徴 |
クライマックス バトル低確 | 基本的に滞在している状態 |
クライマックス バトル高確 | クライマックスバトル 当選期待度が優遇 |
内部状態移行抽選

低確中は弱チェリー・スイカ成立時に高確移行抽選が行われており、スイカなら高確移行のチャンス。高確中はハズレ(1枚役・ベルこぼし)時に転落抽選を行っている。
低確中の高確移行率 | |
小役 | 移行率 |
弱チェリー | 1.3% |
スイカ | 16.7% |
高確中の低確転落率(ハズレ時) |
3.8% |
内部状態を示唆するステージ【NEW!】
通常時のステージで内部状態を示唆している。「食堂」「講堂」ステージ移行時は「クライマックスバトル」高確に期待できるが、CZ規定回数の示唆も行っている。各ステージの示唆内容は下記の通りだが、「食堂」「講堂」は状況に応じていずれか片方のみ示唆を行っている場合があるため注意しよう。
ステージ | 示唆 |
駅構内![]() | デフォルト |
エントランス![]() | デフォルト |
食堂![]() | クライマックス バトル高確示唆 or CZ規定回数が 少ない |
講堂![]() | クライマックス バトル高確期待大 or CZ規定回数が 2回以内 |
通常時の抽選

通常時はレア小役成立時、「怪異図柄」停止時、規定G数消化時にCZ抽選が行われている。「怪異図柄」を狙えカットイン発生時は「怪異図柄」停止数が多いほど期待度アップ。規定G数消化時の抽選はモードに応じて当選期待度が異なるゾーンが存在する。
怪異図柄停止数別の期待度

「怪異図柄」を狙えカットイン発生時は逆押しで全リールに「怪異図柄」を狙おう。「怪異図柄」の停止数が多いほど期待度がアップする!
小役 | 期待度 |
怪異図柄・中1個停止 | 低 |
怪異図柄・左1個停止 | ↓ |
怪異図柄・2個停止 | ↓ |
怪異図柄揃い | 高 |
レア小役成立時のCZ抽選(工場ステージ移行抽選)

レア小役成立時のCZ抽選はCZ前兆の「工場」ステージ移行抽選として行われている。「工場」ステージ移行=CZ当選のチャンスで、「クライマックスバトル」高確中なら当選率アップ。「工場」ステージはフェイク前兆 or 本前兆が存在し、本前兆なら当選契機に応じて対戦相手や確定バトルの振り分けが行われる。
成立役別の工場ステージ移行抽選
レア小役成立時の「工場」ステージ当選率は下記表の通りで、弱レア小役は高確中のみ抽選が行われている。なお、「怪異図柄」停止時の抽選については現在調査中。
小役 | 低確中 | 高確中 |
弱チェリー | - | 8.3% |
スイカ | - | 1.7% |
チャンス目 | 50.0% | 100% |
強チェリー | 80.0% | 100% |
強ベル | 100% | 100% |
工場ステージ移行時の種別振り分け
「工場」ステージ移行時は当選契機に応じて、フェイク or 対戦相手の種類 or 確定バトルの振り分け抽選が行われる。フェイクはCZ非当選で、対戦相手以上が選ばれると本前兆となる。弱レア小役から「工場」ステージに移行すると勝利期待度の高い「ギロチンカッター」や確定バトルが選ばれやすいためチャンスだ!
種別 | 弱チェリー スイカ | チャンス目 |
フェイク | - | 33.3% |
ドラマツルギー | - | 58.3% |
エピソード | 25.0% | 5.0% |
ギロチンカッター | 50.0% | 2.5% |
確定バトル | 25.0% | 0.8% |
種別 | 強チェリー | 強ベル |
フェイク | 15.4% | - |
ドラマツルギー | 66.7% | 50.0% |
エピソード | 12.5% | 25.0% |
ギロチンカッター | 4.2% | 16.7% |
確定バトル | 1.3% | 8.3% |
規定G数消化時の抽選(モードの詳細)【NEW!】

規定G数消化時にCZ抽選が行われており、6種類のモードに応じてゾーン到達時のCZ期待度、天井G数、CZ規定回数が変化する。規定G数消化ステージの背景に文字が浮かぶ or 前兆ステージに移行するとCZ当選のチャンス!
モードの詳細は下記ページで解説しているので、参考にしてほしい!
>>「モードの種類や特徴・ゾーン・移行抽選・モード示唆演出」の詳細はこちら
モードの詳細は下記ページで解説しているので、参考にしてほしい!
>>「モードの種類や特徴・ゾーン・移行抽選・モード示唆演出」の詳細はこちら
モードの特徴【NEW!】

モードごとにCZ当選期待度、天井G数、CZ規定回数が異なるため、それぞれの特徴は下記表を参考にして覚えておこう。鬼天・天国は天井G数が浅い&CZ規定回数が1回なので滞在を察知した場合は必ずAT当選まで打ち切ろう!
モード | 天井G数 | CZ規定回数 |
リセット | 400G+α | 1 or 2 or 3回 |
通常A | 999G | 5 or 12回 |
通常B | 999G | 5 or 12回 |
通常C | 999G | 1 or 2 or 3 or 5回 |
天国 | 100G+α | 1回 |
鬼天 | 50G+α | 1回 |
モード | 特徴 | |
リセット | 有利区間リセット時のみ 移行する可能性あり | |
通常A | 基本的に滞在するモード | |
通常B | 通常Aよりも期待度が高いモード | |
通常C | CZ抽選が優遇されているモード | |
天国 | 100G+α以内で 天井に到達するモード | |
鬼天 | 50G+α以内で 天井に到達するモード |
CZの規定回数振り分け【NEW!】
滞在モードに応じてCZ「クライマックスバトル」の規定回数振り分け抽選が行われる。規定回数到で勝利確定のCZに突入し、AT当選となる。モード別の振り分けは下記表の通りで、(鬼)天国の規定回数は必ず1回を選択するため大チャンス。また、有利区間リセット時は天国 or リセットに移行するので、最大でも3回で期待回数到達となる。
規定回数 | リセット | 通常A 通常B |
1回 | 5.0% | - |
2回 | 5.0% | - |
3回 | 90.0% | - |
5回 | - | 25.0% |
12回 | - | 75.0% |
規定回数 | 通常C | 天国 鬼天国 |
1回 | 15.0% | 100% |
2回 | 42.5% | - |
3回 | 5.0% | - |
5回 | 37.5% | - |
12回 | - | - |
モード別のゾーン期待度

モードによってゾーン到達時のCZ期待度が変化する。下記表の最も期待度が高い「★」ならCZ当選期待度が約75%となっている。50Gごとに規定G数のゾーンが存在し、到達時は前兆演出が発生する可能性あり。
ゲーム数 | リセット | 通常A | 通常B |
50G | △ | △ | △ |
100G | ◯ | ◯ | ◯ |
150G | - | - | - |
200G | ★ | △ | ◯ |
250G | - | - | - |
300G | ★ | ★ | △ |
400G | ★ | △ | ★ |
500G | - | ◎ | ◎ |
600G | - | △ | ◯ |
700G | - | ◯ | △ |
800G | - | △ | ◯ |
900G | - | ◯ | △ |
ゲーム数 | 通常C | 天国 | 鬼天 |
50G | △ | △ | ★ |
100G | ◯ | ★ | - |
150G | △ | - | - |
200G | ★ | - | - |
250G | △ | - | - |
300G | ◯ | - | - |
400G | ◯ | - | - |
500G | ◎ | - | - |
600G | ◯ | - | - |
700G | ◯ | - | - |
800G | ◯ | - | - |
900G | ◯ | - | - |
※期待度・・・△<〇<◎<★
前兆を示唆するステージ
「学習塾」や「工場」ステージは前兆を示唆。下記以外のステージでも背景に文字が浮び上がると前兆状態となっている。
ステージ | 示唆 |
学習塾![]() | 前兆示唆 |
工場![]() | 前兆ステージ |
工場ステージ中の書き換え抽選

CZ前兆の「工場」ステージはフェイク前兆中なら本前兆へ、本前兆中なら対戦相手や確定バトルへの昇格抽選が行われている。対戦相手は「ドラマツルギー」→「エピソード」→「ギロチンカッター」といった勝利期待度の高い相手へ段階的に昇格していき、最終的には確定バトルまで昇格できる。成立役別の昇格期待度は下記の通り。
小役 | 期待度 |
弱チェリー スイカ 怪異図柄・中1個停止 | 低 |
チャンス目 怪異図柄・左1個停止 怪異図柄・2個停止 | ↓ |
強チェリー | 高 |
吸血鬼ループ

CZの連続当選に期待できる「吸血鬼ループ」が存在する。突入契機は「工場」ステージでCZに当選しなかった場合、CZ失敗時、AT終了時の抽選が行われ、当選すると成立役や規定G数の抽選に関わらずCZに当選する!
吸血鬼ループ突入契機 |
「工場」ステージでCZ非当選時 |
CZ失敗時 |
AT終了時 |
吸血鬼ループの種類【NEW!】
「吸血鬼ループ」はループ期待度が異なる4種類のループ状態が存在する。「ガセ」は「工場ステージ」に移行するがCZ非当選の状態で、「ショート」以上ならCZ当選濃厚。さらに、良い状態ほどループ率が上昇するためCZの連続当選期待度がアップする!
吸血鬼ループ | ループ率 | 特徴 |
ガセ | 低 | 「工場ステージ」に移行するが CZは非当選の状態 |
ショート | 低 | CZ濃厚 |
ミドル | 中 | CZ濃厚 |
ロング | 高 | CZ濃厚 |
通常時の演出【NEW!】

通常時はCZ、前兆、レア小役、「怪異図柄」揃い期待度などを示唆する演出法則が存在する。それぞれの法則を下記項目にまとめているので、参考にしてほしい!
忍野演出【NEW!】

「忍野演出」は強レア小役 or CZ当選に期待できるチャンス演出。レア小役を否定した場合はCZ当選濃厚!
注目ポイント |
強レア小役 or CZ期待度の高い演出 |
レア小役否定時はCZ濃厚 |
怪異邂逅擬似連【NEW!】

「怪異邂逅擬似連」は発生時点CZ当選濃厚かつ、擬似連が続くほど勝利期待度の高い対戦相手が出現しやすくなる!
注目ポイント |
発生時点でCZ当選濃厚 |
擬似連は最大4回継続 |
擬似連が続くほど勝利期待度の高い 対戦相手が出現しやすい |
狙えカットインの種類【NEW!】

通常カットイン

金カットイン
狙えカットインの種類で「怪異図柄」停止期待度を示唆。カットインが出現した時点で「怪異図柄」1個以上停止濃厚となっている。金カットイン(矢印が金色のカットイン)は「怪異図柄」揃い濃厚だ!
PUSH演出【NEW!】

突如PUSHボタンが出現する「PUSH演出」は発生した時点でレア小役成立濃厚。PUSHボタン押下後に出現するカットインの種類でCZ期待度を示唆しているぞ。
演出 | 示唆 |
PUSH演出(単体) | レア小役濃厚 |
PUSH演出 +忍野カットイン | 強レア小役濃厚 +CZ当選の期待大 |
PUSH演出 +各キャラの赤カットイン | レア小役濃厚 +CZ当選の期待大 |
PUSH演出 +カットイン非発生 | レア小役 +CZ濃厚 |
投影演出【NEW!】

「投影演出」発生時は左 or 右 or 後ろ or 天井といった方向に応じて示唆内容が変化する。また、方向+成立役によって示唆内容が異なる法則性が存在する。
演出 | 示唆 |
左を向く | デフォルト |
右を向く | CZに少し期待 |
右を向く +リプレイを否定 | 前兆発生に期待 |
後ろを向く | レア小役濃厚 |
後ろを向く +レア小役否定 | 前兆発生に期待 |
天井を向く | レア小役濃厚 |
天井を向く +レア小役否定 | 前兆発生に期待 |
第1停止時の 演出パターン | デフォルト<複数投影 <特殊エフェクトの 順番にCZ期待度アップ |
移動中演出【NEW!】

「移動中演出」は「工場」ステージ移行に期待できる演出。「工場」ステージ中に「移動中演出」が発生した場合はCZ当選濃厚だ!
注目ポイント |
「工場」ステージ移行に期待できる演出 |
「工場」ステージ中に発生した場合はCZ当選濃厚 |
工場ステージ中の煽り演出【NEW!】

「工場」ステージ中は煽り演出が成功するとCZへ突入する。煽り演出に関する法則は下記の通り。
注目ポイント |
煽り演出が3回発生でCZ濃厚 |
通常より「工場」ステージに長く滞在 &煽り演出がなかなか発生しない パターンはCZ濃厚 |
CZの詳細
CZ「クライマックスバトル」

「クライマックスバトル」は小役のヒキが重要となるCZ。消化中は回想が発生するほど期待度が上昇し、小役成立時は回想発生が確定する。対戦相手に応じて勝利期待度が変化し、最終的に勝利できればAT当選!
CZ「クライマックスバトル」の詳細は下記専用ページで解説しているので確認しておこう。
>>CZ「クライマックスバトル」の詳細はこちら
CZ「クライマックスバトル」の詳細は下記専用ページで解説しているので確認しておこう。
>>CZ「クライマックスバトル」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | レア小役成立時の抽選 |
「怪異図柄」停止時の抽選 | |
規定G数消化時の抽選 | |
継続G数 | 6G+α |
消化中の抽選 | 回想発生抽選 |
注目ポイント |
回想が発生するほど勝利期待度アップ |
小役成立で回想発生確定 ハズレ時は回想発生抽選 |
対戦相手に応じて回想当選期待度が変化 |
対戦相手に勝利できればCZ成功となりAT当選 |
ロングフリーズの詳細
発生確率・契機・恩恵【NEW!】

ロングフリーズは期待枚数約2700枚のプレミアムフラグ!上乗せ特化ゾーン「降臨ノ儀」直撃かつ、上乗せ枚数を倍増するEXの発生も確定する。
ロングフリーズや「降臨ノ儀」の詳細は下記ページで確認してほしい!
>>「ロングフリーズの発生契機・確率・恩恵」の詳細はこちら
>>「降臨ノ儀」の詳細はこちら
ロングフリーズや「降臨ノ儀」の詳細は下記ページで確認してほしい!
>>「ロングフリーズの発生契機・確率・恩恵」の詳細はこちら
>>「降臨ノ儀」の詳細はこちら
基本性能 | |
発生確率 | 現在調査中 |
期待枚数 | 約2700枚 |
恩恵 | 「降臨ノ儀」+EX発生 |
注目ポイント |
フリーズ高確率滞在時はフリーズ発生率アップ |
フリーズ高確率【NEW!】

通常時はフリーズ発生率がアップするフリーズ高確率が存在する。フリーズ高確率への移行契機については現在調査中だが、フリーズ高確率示唆演出が発生した場合はフリーズのチャンスなので様子を見よう!
フリーズ高確率示唆演出【NEW!】
ハズレ・ベル第3停止時に筐体上部のパネルが黄色に光るとフリーズ高確率を示唆しており、ベル+第3停止時はフリーズ高確率滞在濃厚だ!なお、フリーズ高確率示唆演出が発生した場合でも規定G数消化で転落している可能性もあるので注意しよう。
演出 | 示唆 |
ハズレ+第3停止時に 上部パネルが黄色点灯 | フリーズ高確率示唆 |
ベル+第3停止時に 上部パネルが黄色点灯 | フリーズ高確率濃厚 |
Ⓒ西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト ⒸSammy
※なな徹調べ