重要な設定判別ポイント【NEW!】

現在判明している設定判別要素は下記の通り。本機の設定判別要素の全てをこのページで詳しく解説しているので、高設定を狙う際の参考にしてほしい!
抽選関連は「ボーナス確率」「ボーナス+ART初当たり確率」「特定ボーナスの合算当選率」「通常時のベル揃い確率」「REG中のポイント数によるART抽選」に設定差が存在する。現時点では設定差の大きいボーナスやART当選率、特定ボーナスの合算当選率に注目しよう。
設定示唆演出は「BIG BONUS終了画面」や、サミーお馴染み「サミートロフィー」の高設定濃厚パターンを掲載しているので、確認しておこう!
「パチスロ交響詩篇エウレカセブンHI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART」に関する解析情報一覧はこちら
抽選関連は「ボーナス確率」「ボーナス+ART初当たり確率」「特定ボーナスの合算当選率」「通常時のベル揃い確率」「REG中のポイント数によるART抽選」に設定差が存在する。現時点では設定差の大きいボーナスやART当選率、特定ボーナスの合算当選率に注目しよう。
設定示唆演出は「BIG BONUS終了画面」や、サミーお馴染み「サミートロフィー」の高設定濃厚パターンを掲載しているので、確認しておこう!
「パチスロ交響詩篇エウレカセブンHI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART」に関する解析情報一覧はこちら
重要な設定判別ポイント |
ボーナス確率 |
ボーナス+ART初当たり当選率 |
特定ボーナスの合算当選率 |
通常時のベル揃い確率 |
REG中のポイント数によるART抽選 |
BIG BONUS終了画面 |
サミートロフィー |
設定差のある抽選値
ボーナス確率

ボーナスは「黒BIG」「赤BIG」「白BIG」「REG」の4種類。白BIGとREGは高設定ほど優遇されており、特にREG確率に大きな設定差が存在する。
設定 | BAR揃いBIG +赤7BIG合算 | 白7BIG |
1 | 1/897.8 | 1/448.9 |
2 | 1/897.8 | 1/445.8 |
3 | 1/897.8 | 1/445.8 |
4 | 1/897.8 | 1/442.8 |
5 | 1/897.8 | 1/442.8 |
6 | 1/897.8 | 1/439.8 |
設定 | BIG合算 | REG合算 |
1 | 1/299.3 | 1/565.0 |
2 | 1/297.9 | 1/546.1 |
3 | 1/297.9 | 1/528.5 |
4 | 1/296.5 | 1/504.1 |
5 | 1/296.5 | 1/496.5 |
6 | 1/295.2 | 1/481.9 |
設定 | ボーナス合算 | |
1 | 1/195.6 | |
2 | 1/192.8 | |
3 | 1/190.5 | |
4 | 1/186.7 | |
5 | 1/185.7 | |
6 | 1/183.1 |
特定ボーナスの合算当選率【NEW!】


「弱チェリー+白7BIG」「弱スイカ+赤REG」「弱スイカ+白REG」の3種類によるボーナス合算当選率に大きな設定差が存在する。
設定 | 特定ボーナスの合算当選率 |
1 | 1/3276.8 |
2 | 1/2621.4 |
3 | 1/2259.9 |
4 | 1/1820.4 |
5 | 1/1724.6 |
6 | 1/1524.1 |
※赤REG…赤7/赤7/白7
※白REG…白7/白7/赤7
※白REG…白7/白7/赤7
通常時のベル揃い確率【NEW!】

通常時のベル揃い確率は7枚ベルと4枚ベルの合算となっている。
設定 | 通常時のベル揃い |
1 | 1/6.38 |
2 | 1/6.37 |
3 | 1/6.31 |
4 | 1/6.14 |
5 | 1/6.08 |
6 | 1/6.02 |
通常時ベル揃い確率の確認方法(マイスロ)【NEW!】

通常時のベル揃い確率は「マイスロ」の「マイカウンター」で確認することが可能。その他小役の出現率やボーナスの当選率も記録できるため、積極的に「マイスロ」を活用しよう!
ボーナス+ART初当たり確率

ボーナス+ART初当たり合算確率は高設定ほど優遇されている。ボーナス合算確率より設定差が大きいため、ARTに突入するほど高設定のチャンスだ!
設定 | ボーナス +ART初当たり合算 |
1 | 1/159.7 |
2 | 1/154.8 |
3 | 1/151.0 |
4 | 1/141.4 |
5 | 1/138.1 |
6 | 1/133.2 |
REG中のポイント数によるART抽選

REG中は押し順当て正解などの契機でポイントを獲得し、毎ゲーム所持ポイントに応じてARTストック抽選が行われる。例えば、3G目で3pt獲得できればその時点でストックを1個獲得し、4・5G目が3ptの状態でREGが終了したとしても、3ptの恩恵を受けれるので最終的に3個以上のストックを獲得できる。なお、2pt以下のARTストック抽選も同様の仕組みだ。
0~1ptのストック抽選には特大の設定差が存在するため、設定判別を行う場合は注目すべきポイントだ!
>>「REG BONUS」の詳細はこちら
0~1ptのストック抽選には特大の設定差が存在するため、設定判別を行う場合は注目すべきポイントだ!
>>「REG BONUS」の詳細はこちら
ポイント | 恩恵 |
0pt | ARTストック抽選 (期待度:低) |
ストック当選時は 高設定の期待大 | |
1pt | ARTストック抽選 (期待度:低) |
ストック当選時は 高設定に期待 | |
2pt | ARTストック抽選 |
3pt | ARTストック 1個以上獲得 |
4pt | ARTストック 2個以上獲得 |
5pt | ARTストック 3 or 5個ストック |
設定示唆演出
BIG BONUS終了画面
「BIG BONUS」の終了画面は画面の種類に応じて設定示唆を行っている。終了画面の示唆内容は下記の通りで、「サクヤ」は設定6確定。なお、終了画面はその他にも存在するので、判明次第随時更新していくぞ!
画面 | 示唆 |
レントン&エウレカ![]() | デフォルト |
チャールズ&レイ![]() | 偶数示唆 |
アネモネ&ドミニク![]() | 高設定示唆 |
アゲハ隊![]() | 偶数示唆 &高設定示唆 |
エウレカ![]() | 設定2以上 |
ドギー&ギジェット![]() | 設定2否定 |
ウィル&マーサ![]() | 設定3否定 |
ホランド&タルホ![]() | 設定5示唆 |
アクセル![]() | 設定4以上 |
サクヤ![]() | 設定6 |
サミートロフィー

本機にはサミーお馴染みの「サミートロフィー」を搭載しており、トロフィーの種類で設定示唆を行っている。「サミートロフィー」の出現タイミングは「BIG BONUS」や「エピソードボーナス」終了画面のみ。「サミートロフィー」の示唆内容は下記表の通りで、「虹トロフィー」は設定6確定!
トロフィー | 示唆 |
銅 | 設定2以上 |
銀 | 設定3以上 |
金 | 設定4以上 |
キリン | 設定5以上 |
虹 | 設定6 |
サミートロフィーの出現率
「サミートロフィー」は1日の総ゲーム数によって出現率が変化する。ゲーム数によるトロフィー出現率の特徴は下記の通りで、7001~8000Gはトロフィーの出現率が最も高い!ゲーム数ごとの出現率詳細は下記ページで全て網羅しているので、必ずチェックしておこう!
>>「サミートロフィーの詳細/出現タイミング」の詳細はこちら
>>「サミートロフィーの詳細/出現タイミング」の詳細はこちら
ゲーム数 | 特徴 |
0~1000G | 銅トロフィーの出現率が高い |
1001~2000G | 銅トロフィーの出現率が高い |
2001~3000G | 銅トロフィーの出現率が高い |
3001~4000G | トロフィーの出現率が平均 |
4001~5000G | トロフィーの出現率が平均 |
5001~6000G | トロフィーの出現率が 3001~5000Gより高い |
6001~7000G | 設定に対応する トロフィーの出現率が高い |
7001~8000G | 設定に対応する トロフィーの出現率が最も高い |
8001G以降 | トロフィーの出現率が低い |
(C)2017 BONES/Project EUREKA MOVIE (C)Bandai Namco Sevens Inc., (C)Sammy
※なな徹調べ