TOP > 機種解析 > 山佐 > スマスロモンキーターンⅤ > ライバルモードの種類と移行率・滞在示唆

スマスロモンキーターンⅤ
ライバルモードの種類と移行率・滞在示唆

最終更新日:2025/08/28 12:00

ライバルモードの概要

モードの種類・対応ヘルメット

スマスロモンキーターンⅤ ヘルメットの種類
ライバルモードの種類
モード特徴
波多野モード
(非滞在)
デフォルト
榎木モード優出モードの
期待度50%以上
洞口モードAT中のシナリオ
「ギャンブラー」以上※
蒲生モード強チェリー成立で
超抜チャレンジ濃厚
浜岡モード規定激走ポイント
最大222pt
青島モードAT当選で青島SG濃厚
モノクロ
波多野モード
AT中のシナリオ
「最強のB2」or「艇王」
※「艇界のヒロイン」を除く
ライバルモードとは通常モードと別に通常時の抽選やAT中のシナリオなどが優遇される6種類のモード。AT終了画面や通常時に上記ヘルメットが出現すると当該キャラのライバルモード滞在濃厚。なお、「波多野ヘルメット」でも内部的にライバルモード滞在の可能性がある。
CHECK!
「ライバルモード」はAT当選まで継続する。

ライバルモードの期待値

スマスロモンキーターンⅤ サブ液晶 青島ヘルメット
ライバルモード滞在時の機械割※
100%以上
※ライバルモードの種類不問
ライバルモード滞在時にAT当選まで打ち切った場合はいずれのモードでも機械割が100%を超えるため、「青島モード」「モノクロ波多野モード」以外でも基本的に続行がオススメ。

ライバルモード移行抽選

移行契機・移行率の設定差

スマスロモンキーターンⅤ AT終了画面 蒲生ヘルメット
ライバルモード移行契機
AT当選で次回のモードを抽選
ライバルモード移行率
設定トータル
130.0%
231.6%
436.3%
541.7%
644.0%
AT当選で次回のライバルモードが抽選され、高設定ほど移行しやすい。

モード別の移行率

設定榎木
モード
洞口
モード
蒲生
モード
17.8%5.0%7.8%
28.2%8.6%
49.4%10.9%
510.5%14.1%
610.9%15.6%
設定浜岡
モード
青島
モード
モノクロ
波多野モード
17.8%0.8%0.8%
28.2%
49.4%
510.5%
610.9%
通常時の抽選に関わるライバルモード(榎木・蒲生・浜岡)の移行率のみ設定差が存在し、「蒲生モード」移行率は設定差が大きい。

各モードの特徴

榎木モード

スマスロモンキーターンⅤ 榎木ヘルメット
特徴
優出モードの期待度50%以上
「榎木モード」は通常時の抽選とは別軸で「優出モード」突入時に本前兆書き換え抽選が行われるので、期待度が低い周期でもAT当選に期待できる。

洞口モード

スマスロモンキーターンⅤ 洞口ヘルメット
特徴
AT中のシナリオが「ギャンブラー」以上※
滞在時のシナリオ振り分け
シナリオ選択率
ギャンブラー18.8%
紅一点18.8%
洞口スペシャル25.0%
一般戦の鬼18.8%
愛知の巨人14.1%
最強のB22.1%
逆襲の艇王0.9%
艇王1.6%
※「艇界のヒロイン」を除く
「洞口モード」は「ギャンブラー」以上(艇界のヒロインを除く)のシナリオが選択されるため、ATのロング継続に期待できる。

蒲生モード

スマスロモンキーターンⅤ  蒲生ヘルメット
特徴
強チェリー成立で超抜チャレンジ濃厚
「蒲生モード」は高設定ほど特に移行しやすく、滞在中の強チェリー成立でCZ「超抜チャレンジ」濃厚。レア小役自体の「超抜チャレンジ」当選率は全設定共通のため、「超抜チャレンジ」突入率の設定差は「蒲生モード」移行率が影響する。

浜岡モード

スマスロモンキーターンⅤ  浜岡ヘルメット
特徴
規定激走ポイントが最大222pt
「浜岡モード」は2周期目以降も最大規定「激走ポイント」が222ptに短縮されるため、早めのAT当選に期待できる。

青島モード

スマスロモンキーターンⅤ  青島ヘルメット
特徴
AT当選で青島SG濃厚
「青島モード」滞在時はAT当選で上位AT「青島SG」スタート濃厚!なお、「青島モード」以外でも上位ATスタートの可能性アリ。

モノクロ波多野モード

スマスロモンキーターンⅤ モノクロ波多野ヘルメット
特徴
AT中のシナリオ「最強のB2」or「艇王」
「モノクロ波多野モード」は「最強のB2」or「艇王」のシナリオとなるため、最低でもAT1セット目を突破できれば「グランドスラム」濃厚!なお、その他のライバルモードでも「最強のB2」や「艇王」が選択される可能性はあり、「最強のB2」はAT1セット目の継続期待度が最も低いシナリオなので少ない出玉で終わる可能性も考慮しておこう。
CHECK!
滞在時に上位AT「青島SG」スタートとなった場合はAT突入時に「青島SPフリーズ」が発生!

ライバルモード関連の示唆

ヘルメット変化のタイミング

アイキャッチ

スマスロモンキーターンⅤ アイキャッチ 榎木
榎木
スマスロモンキーターンⅤ アイキャッチ 洞口
洞口
スマスロモンキーターンⅤ アイキャッチ 蒲生
蒲生
スマスロモンキーターンⅤ アイキャッチ 浜岡
浜岡
スマスロモンキーターンⅤ アイキャッチ 青島
青島
スマスロモンキーターンⅤ アイキャッチ モノクロ波多野
モノクロ波多野
ヘルメットの変化タイミング振り分け
変化
タイミング
榎木
モード
洞口
モード
蒲生
モード
なし31.4%22.5%31.5%
AT終了時15.6%24.5%15.5%
1周期後17.6%16.8%17.6%
2周期後35.4%23.2%24.2%
3周期後-9.9%11.2%
4周期後-2.2%-
5周期後-0.9%-
変化
タイミング
浜岡
モード
青島
モード
モノクロ
波多野モード
なし31.5%90.0%-
AT終了時15.5%3.2%40.2%
1周期後17.6%2.0%29.1%
2周期後24.2%1.0%8.0%
3周期後11.2%0.7%5.3%
4周期後-1.4%11.3%
5周期後-1.7%6.1%
※上記表は変化予定のため、AT当選タイミング次第で変化しない
ステージチェンジのアイキャッチでライバルキャラが出現するとヘルメットの種類が当該キャラのものに変化。ヘルメットは2周期目の「優出モード」終了時までに変化しやすく、ヘルメット変化後はそのキャラのアイキャッチが出現。
CHECK!
ライバル黒ステチェンはライバルモード滞在濃厚+当該周期のAT期待度が高い。

舟券による滞在示唆

スマスロモンキーターンⅤ
舟券
示唆
ライバルモード示唆(弱)
ライバルモード示唆(強)
※上記画像の場合は「蒲生モード示唆(強)」
「舟券(青・黄)」出現時は最上部(1着指名)のキャラで「ライバルモード」示唆を行っている。ヘルメットが変化しない可能性も考慮して「舟券」出現時は要注目!

ライバルモード別の選択割合(1~3周期目)

滞在モード別の振り分け
舟券非滞在榎木
モード
1着指名
榎木16.0%20.5%
8.0%41.0%
洞口16.0%7.7%
8.0%3.8%
蒲生16.0%7.7%
8.0%3.8%
浜岡16.0%7.7%
8.0%3.8%
青島2.6%2.6%
1.3%1.3%
舟券洞口
モード
蒲生
モード
1着指名
榎木7.7%7.7%
3.8%3.8%
洞口20.5%7.7%
41.0%3.8%
蒲生7.7%20.5%
3.8%41.0%
浜岡7.7%7.7%
3.8%3.8%
青島2.6%2.6%
1.3%1.3%
舟券浜岡
モード
青島
モード
1着指名
榎木7.7%5.1%
3.8%2.6%
洞口7.7%5.1%
3.8%2.6%
蒲生7.7%5.1%
3.8%2.6%
浜岡20.5%5.1%
41.0%2.6%
青島2.6%23.1%
1.3%46.2%
舟券モノクロ波多野
モード
1着指名
榎木16.0%
8.0%
洞口16.0%
8.0%
蒲生16.0%
8.0%
浜岡16.0%
8.0%
青島2.6%
1.3%
※ライバルヘルメット表示後を除いた数値
1~3周期目までの「舟券(青・黄)」選択割合は、滞在している「ライバルモード」によって異なる。滞在モードと示唆が一致する割合は「榎木・洞口・蒲生・浜岡」で約6割、「青島」の場合は約7割となっている。

もっと理解を深める

※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

更新情報

もっと見る

閉じる

他機種の解析情報を見る

機種メニュー