TOP > 機種解析 > SANKYO > Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver. > テンパイ図柄の法則や通常時の演出法則

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.
テンパイ図柄の法則や通常時の演出法則

最終更新日:2025/02/12 18:00

テンパイ図柄の法則

通常時

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver. 通常時
テンパイ図柄別の対応リーチ
図柄対応リーチ
1図柄ミラアルクリーチ/翼リーチ/
VSミラアルクリーチ
2図柄ミラアルクリーチ/
マリアリーチ/
VSミラアルクリーチ
3図柄ヴァネッサリーチ/響リーチ/
VSヴァネッサリーチ/
VSノーブルレッドリーチ
4図柄エルザリーチ/切歌リーチ/
VSエルザリーチ
5図柄ヴァネッサリーチ/
クリスリーチ/
VSヴァネッサリーチ
6図柄エルザリーチ/調リーチ/
VSエルザリーチ
その他テンパイ図柄の法則
図柄発展先と法則
7図柄信頼度:98%
大当たりでRUSH濃厚
8図柄復活のキャロルリーチ
発展時に変化で信頼度50%以上
強リーチ発展期待度大幅アップ
通常時は各図柄に対応したSPリーチが存在する。図柄と発展先が矛盾すれば信頼度アップ!

RUSH中

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver. RUSH中
テンパイ図柄信頼度
偶数図柄
1 or 5図柄
3図柄
7図柄大当たり濃厚
テンパイ図柄と
リーチキャラが一致
大当たり濃厚
3図柄と7図柄は煽りが発生した時点でテンパイ濃厚!

通常時の演出法則

RUSH突入濃厚演出

演出法則
全回転リーチRUSH濃厚
7図柄大当たりRUSH濃厚
V-フラッシュRUSH濃厚
救済演出RUSH濃厚
ロングリーチで大当たりRUSH濃厚
ノーマルリーチで大当たりRUSH濃厚

オーバー入賞時の演出

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver. オーバー入賞時の演出
オーバー入賞時は「へそ下辺りがむず痒いランプ」の点灯すると大当たり濃厚!
※なな徹調べ
機種メニュー