ウロボロスモードの詳細

ウロボロスモードの性能 | |
突入契機 | AT初当たり時の一部 |
チャンス目成立時の一部 | |
ウロボロスリプレイ成立時 | |
滞在中の レア小役確率 | 約1/5 |
保障G数 | 10~50G |
転落抽選 | 保障G数消化後の ハズレ目1枚役 成立時の一部 |
終了時の挙動 | 増殖アイコンを ストック |
ウロボロスモード 滞在示唆 | ブランク図柄が揃うと 内部的に滞在濃厚 |
チェリー確率

小役 | 確率 |
通常チェリー | |
弱チェリー | 1/123 |
強チェリー | 1/624 |
単チェリー | 1/1260 |
中段チェリー | 1/16384 |
ウロボロスモード専用チェリー | |
弱チェリー(左1st) | 1/15 |
強チェリー(左1st) | 1/130 |
単チェリー(左1st) | 1/263 |
弱チェリー(右1st) | 1/15 |
強チェリー(右1st) | 1/130 |
単チェリー(右1st) | 1/263 |
状況別の出目
小役 | UM中 | UM以外 |
弱チェリー | チェリーが成立 | |
強チェリー | ||
単チェリー | ||
中段チェリー | ||
弱チェリー (左1st) | ナビなしで チェリーが成立 | 押し順で ベルが成立 |
強チェリー (左1st) | ||
単チェリー (左1st) | ||
弱チェリー (右1st) | 右1stナビで チェリーが成立 | |
強チェリー (右1st) | ||
単チェリー (右1st) |
※チェリー(右1st)は左から押すとバラケ目でハズレ扱いとなる
突入契機について
AT初当たり時

成立役による抽選
抽選内容 | チャンス目 | 強チャンス目 |
非当選 | 87.1% | 30.1% |
フェイク前兆 | 8.6% | 57.4% |
当選 | 4.3% | 12.5% |
抽選内容 | ウロボロスリプレイ | |
非当選 | - | |
フェイク前兆 | - | |
当選 | 100% |
保障G数振り分け
保障G数 | 振り分け |
10G | 84.0% |
20G | 14.5% |
30G | 1.2% |
50G | 0.4% |
転落抽選
保障G数消化後の転落確率 |
約1/10.5 |
抽選内容 | ハズレ目1枚役 |
転落 | 78.9% |
継続 | 21.1% |
ATの残りG数が0になった場合
ウロボロスモード終了時の挙動
増殖アイコンストック

増殖アイコンの特徴 | |
種類 | 特徴 |
青アイコン | 1段階以上の増殖上乗せ発生 |
緑アイコン | 2段階以上の増殖上乗せ発生 |
赤アイコン | 3段階の増殖上乗せ発生 |
増殖アイコンストック振り分け | |
種類 | 振り分け |
青アイコン | 79.7% |
緑アイコン | 19.9% |
赤アイコン | 0.4% |
ウロボロスモード滞在示唆
ブランク図柄揃い

