TOP > 機種解析 > サボハニ > いざ!番長 > (上位)AT終了後の引き戻し抽選

いざ!番長
(上位)AT終了後の引き戻し抽選

最終更新日:2025/07/15 17:37

引き戻し抽選の詳細

AT・上位AT終了後の抽選内容

いざ!番長 引き戻し抽選の期待度・設定差 上位AT終了後 紫帯電
引き戻し状態の概要
滞在G数現在調査中
引き戻し
成功時の恩恵
AT
終了後
頂ZBASH
上位AT
終了後
絶頂+
青頂ZBASH
※絶頂…絶頂決戦~巌流島~
(上位)AT終了後の数G間は引き戻し抽選が行われる。実戦上で37G目のAT引き戻しを確認したため、40G前後は様子を見よう。また、上位AT終了後は液晶周囲が紫に帯電して引き戻し区間滞在が示唆されるので、最低でもエフェクトが消えるまでは続行を推奨!
CHECK!
上位AT終了後は内部モードが「チャンスA」以上濃厚。

引き戻し確率の設定差

いざ!番長 AT「頂ZBASH」突入画面
設定6の実戦データ(参考)
AT初当たり7回
引き戻し回数1回
引き戻し当選率約14%
引き戻し確率は現在調査中。実戦上、低設定挙動の台は数回程度の初当たりでは引き戻しを確認できなかったが、設定6は1度確認したため設定差があると予想。試行回数こそ多くはないので、設定判別の参考程度にしてほしい。なお、AT初当たり確率は偶数設定が優遇されているため、現時点で「引き戻し当選率が高い=高設定」とは限らない。

引き戻し状態中のモード示唆

引き戻し特訓(修行)

いざ!番長 上位AT終了後 引き戻し状態 修行ステージ移行
引き戻し状態のモード示唆
修行移行で高モードのチャンス
引き戻し状態中に「修行」移行(引き戻し特訓)が発生すると高モード滞在に期待できるので、フェイクの場合でも天国(100G+α)までフォローを推奨する。

あわせてチェック!おすすめの関連ページ

※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー