TOP > 機種解析 > 京楽 > ぱちんこ仮面ライダー 闇のライダーver. > 闇ライダー接近モード詳細

ぱちんこ仮面ライダー 闇のライダーver.
闇ライダー接近モード詳細

最終更新日:2024/08/21 17:33

ぱちんこ仮面ライダー 闇のライダーver. 闇ライダー接近モード
「闇ライダー接近モード」は確変or時短の30回転電サポモードで、「闇ライダー接近BONUS」終了後や右打ち中のカメバズーカバトル敗北時に突入する。

内部的に確変だった場合は30回転終了後に「連撃バトルRUSH」に突入!リーチ演出は「闇のSPリーチ」or「闇ライダーSPSPリーチ」となっており、「闇ライダーSPSPリーチ」だと大チャンスだ!
闇ライダー接近モード詳細
突入契機闇ライダー接近BONUS終了後
or
右打ち中のカメバズーカバトル敗北
電サポ回数30回転 ※1
バトル勝利超連撃バトルRUSH突入
※1…内部的に確変の場合は30回転消化後に「連撃バトルRUSH」へ突入する。

目次

保留・テンパイ図柄・SU予告など

ぱちんこ仮面ライダー 闇のライダーver. 闇ライダー接近モード 予告演出

保留変化予告

パターン信頼度
約4.0%
約13.5%
約78.5%

テンパイ図柄

パターン信頼度
1図柄出現無し
2図柄約12.6%
3図柄出現無し
4図柄約13.7%
5図柄出現無し
6図柄約13.4%
7図柄出現無し

入賞時フラッシュ予告

パターン信頼度
台枠スピーカー:黄約10.5%

ボタンバイブ予告

トータル信頼度
約90.0%

キャラSU予告

パターン信頼度
-
約85.0%

カットインSU予告

パターン信頼度
-
約85.0%

実写SU予告

パターン信頼度
-
約85.0%
大当り濃厚

風力チャージ予告

パターン信頼度
-
-
約12.3%
大当り濃厚
トータル約14.7%

その他の予告

パターン発展先/信頼度
タイトルロゴ予告成功で連続予告
先読みエンブレムSU成功で連続予告
戦闘員逃走予告成功で連続予告
GO-ONゾーン:点火約12.5%
GO-ONゾーン:轟音大当り濃厚
GO-ONゾーン:激雷大当り濃厚
ハイパーベルトフラッシュ大当り濃厚

闇のSPリーチ

ぱちんこ仮面ライダー 闇のライダーver. 闇ライダー接近モード 闇のSPリーチ
「闇のSPリーチ」は直当たりではなく、「闇のライダーSPSPリーチ」への発展に期待しよう。
パターン信頼度
闇の1号※約4.2%
見上げ演出約4.2%
※必ずタイトルが赤に変化する

闇の1号チャンスアップ

パターン特徴
ボタン一発押しチャンスアップ発展率UP

闇のライダーSPSPリーチ

ぱちんこ仮面ライダー 闇のライダーver. 闇ライダー接近モード 闇のライダーSPSPリーチ
「闇ライダー接近モード」での大当たりメイン契機となるのがこのリーチ。「VS闇の1号」は期待薄だが、「VS闇のV3」は大チャンスだ!

闇ライダーの種類

パターン信頼度
1号vs闇の1号約7.8%
1号vs闇のV3約40.6%
トータル約13.4%

タイトル色

パターン信頼度
タイトル:赤約23.9%
タイトル:ゼブラ柄大当り濃厚

優劣分岐

パターン信頼度
味方優勢パンチ約9.7%
味方優勢パンチ
(赤図柄テンパイ時)
約80%オーバー
味方優勢チョップ約37.9%
味方優勢チョップ
(青 or 緑図柄テンパイ時)
約80%オーバー
味方優勢キック約42.0%
敵優勢キック約3.2%
敵優勢パンチ約11.4%
敵優勢ひっかき大当り濃厚

前半ボタン

パターン信頼度
轟音大当り濃厚
激雷大当り濃厚

ルート分岐

パターン信頼度
味方合流大当り濃厚

後半ボタン

パターン信頼度
カットイン:パンチ-
カットイン:キック約32.8%
轟音大当り濃厚
激雷大当り濃厚

ダリア予報

パターン信頼度
バトル指数:40%約40.0%
バトル指数:50%約50.0%
バトル指数:60%約60.0%
バトル指数:70%約70.0%
バトル指数:80%約80.0%
バトル指数:90%約90.0%
バトル指数:99%大当り濃厚
バトル指数:途中ゾロ目大当り濃厚
セリフ:あなたの
バトル指数は○○よ!※1
-
セリフ:思ったより
やるわね!※2
-
セリフ:…本当に!?大当り濃厚
※1…バトル指数30~40%の時のセリフ
※2…バトル指数50%以上の時のセリフ

当落ボタン

パターン信頼度
轟音ボタン大当り濃厚
激雷ボタン大当り濃厚
あかり&くるみボタン大当り濃厚
ボタンバイブ大当り濃厚
※なな徹調べ
機種メニュー