朝イチ/設定変更時
概要 | 設定変更 | 据え置き |
有利区間ランプ | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | ナイトサファリ | 現在調査中 |
設定変更時の恩恵
1周期目
1周期目のAT当選期待度は約50%!AT終了後の有利区間移行時と同様に、1周期目のAT当選期待度が優遇されている。
周期天井
設定変更時は周期天井の短縮抽選が行われ、2 or 4周期天井が選択されやすい。2周期・4周期天井選択時の振り分けは1:1となっている。
概要 |
設定変更時の2 or 4周期天井の選択率は95%以上 |
2周期・4周期天井選択時の振り分けは1:1 |
※設定変更後専用のモード移行率を踏まえた数値
設定変更時の期待値

設定変更時、1周期のみ回した場合は期待値100%オーバー!さらに、2周期 or 4周期天井到達時に「サーバルちゃんす」or AT当選まで打ち切った場合も期待値100%オーバーになるため、設定変更時は積極的に狙っていこう!※
※AT中の色目押しベルをすべて取得し、1周期抜けで辞めた場合の期待値
ナイトサファリ

朝イチのステージが「ナイトサファリ」(夜ステージ)の場合は設定変更濃厚。「ナイトサファリ」のようなAT当選期待度が高いチャンス周期中は下パネルが点滅する。
ロングフリーズ抽選

ロングフリーズは内部単独ボーナス成立時(見た目では中段チェリー成立)と7揃いリプレイ成立時の一部で発生する。設定変更後は内部ボーナス非成立中から開始するため、設定変更後から約20G間はフリーズ確率がアップしている!
有利区間ランプ
有利区間ランプが消灯している状態なら非有利区間滞在が濃厚。
ランプの場所 |
クレジット上の「_」部分 |
点灯/消灯のタイミング
ランプ | タイミング |
点灯 | ランプ消灯の数G後 |
消灯 | 設定変更時 |
AT終了時 |
※非有利区間中はランプ消灯後の数ゲーム間
Ⓒけものフレンズプロジェクト ⒸSammy
※なな徹調べ