通常時は月の状態で
「殺生丸ポイント」を示唆している。「殺生丸ポイント」が規定pt貯まると
「月下」への移行煽り演出が発生し、演出が成功すると「月下」に移行する。「月下」はAT期待度約63%のチャンスステージだ。
「パチスロ犬夜叉」に関する解析情報一覧はこちら
月の状態は三日月から満月までの5段階存在。満月になると「月下」への移行演出が発生し、演出が成功すると「月下」へ移行する。月の下に桜がある状態で満月になると「月下」移行に期待できる!なお、月の見た目が満月でなくても内部的に満月の可能性あり。
朝一は設定変更や据え置きに関わらず、本来月が表示されている箇所に殺生丸が表示される。
この状態で「殺生丸ポイント」を獲得すると月が表示され、半月以上に変化すると据え置きの可能性がアップする。ただし、
「殺生丸ポイント」獲得状況によっては設定変更でも半月以上が表示される可能性もあるので、あくまで目安として考えよう。
満月になった際の
「月下」移行演出が失敗すると月の左にあるメーターが1つ点灯する。
このメーターは規定殺生丸ポイントの到達回数を示唆しており、メーターが最大5つ点灯=規定回数5回到達で「月下」突入が確定する!
打ち手に不都合な状況が発生すると
「殺生丸ポイント」獲得する。ポイントの正確な数値は表示されないが、月の左にあるメーターが1つで10pt獲得を示唆している。
「殺生丸ポイント」を最大50pt獲得すると「月下」への移行が確定する。
「殺生丸ポイント」は高確状態からの転落、
「妖対峙」敗北時、
「鉄砕牙チャンス」失敗時など、不利な状況が発生するとポイントを獲得する。
ポイント獲得時はリール左の月にエフェクトが発生し、エフェクトの大きさによってポイント獲得量を示唆している。エフェクトが中以上なら月の状態が1段階以上変化する!
「殺生丸ポイント」は高設定ほど少ない規定ptが選ばれやすい特徴があるため、
50pt以外で「月下」へ移行する回数が多ければ高設定に期待できる!
「月下」は
「殺生丸ポイント」規定pt到達時、レア小役成立時の抽選、レア小役間ハマりの抽選で移行するステージ。「月下」消化中は
「魍魎丸バトル」発生抽選が行われ、バトルに勝利するとATが確定する。
「月下」移行時のAT期待度は約63%。
「月下」消化中は全役で「魍魎丸バトル」発生抽選を行う。「月下」を20G消化すると必ず「魍魎丸バトル」が発生するが、20G消化するまでにバトルが発生すると勝利期待度がアップ。バトルに勝利できればAT確定!
月の状態は
「殺生丸ポイント」獲得量の目安になる重要な要素。
メーターが貯まっている状態なら「月下」への移行に期待できるので、月の状態とメーターは欠かさず確認しよう。また、「殺生丸ポイント」による
「月下」へ移行率には設定差があるため、設定推測を行う場合は「殺生丸ポイント」による「月下」移行時の規定ptもカウントしたい。
無料で使える設定推測ツールも公開しているため、是非こちらもチェックしてほしい!