通常時の6R大当たり後はシリーズの代名詞とも言える「最終決戦」に突入!電サポ1回転+残保留4回転のうちに約1/7.8の大当たりを引き当てられれば「シンフォギアチャンス黄金 or 70億の絶唱FEVER」突入濃厚!今作では「バトルタイプ」「突風告知タイプ」の2種類の演出モードが選択可能。
バトルタイプ
定番の「バトルタイプ」は、今作ではアダム撃破で演出成功となる!
パネルパターン
「クリス<翼<響」の順で信頼度がアップ。その他のパネル出現なら大チャンス!パネル充填後も玉を入賞させ続けることでパネルがランクアップする可能性あり。また「5枚全て同じパネル」なら大当たり濃厚となる法則が存在。
| パターン | トータル信頼度 |
| クリス | 約7.3% |
| 翼 | 約8.1% |
| 響 | 約39.5% |
| パターン | 信頼度 |
| シャッフル | 約59.4% |
| 絶唱 | 約92.0% |
| 虹パネル | 大当たり濃厚 |
| オールクリス | 大当たり濃厚 |
| オール翼 | 大当たり濃厚 |
文字の色
当落ボタン出現前の文字の色が赤なら大チャンス、金なら大当たり濃厚!
| パターン | 信頼度 |
| クリス:赤 | 約40.6% |
| 翼:赤 | 約40.4% |
| 響:赤 | 約79.9% |
| 金 | 大当たり濃厚 |
ハズレ時パターン
ハズレ時に特殊パターン発生で次ゲームが大チャンスとなる!
| パターン | 信頼度 |
| アダム | 約50.2% |
| 未来 | 大当たり濃厚 |
| 救済 | 大当たり濃厚 |
突風告知タイプ
今作で追加された「突風告知タイプ」は筐体上部の新搭載ギミックから「アクシアの風」が発生すれば演出成功!
メーター色
メーターは液晶の端をぐるりと囲む形で表示される。色は青がデフォルトとなり、緑以上に変化すれば大チャンス!
| パターン | 信頼度 |
| 緑 | 約50.6% |
| 赤 | 約80.2% |
| 金 | 大当たり濃厚 |
アクション発生
変動中に何かしらのアクションが発生すれば告知発生の大チャンス!風エフェクトは特大パターン発生に期待したい。
| パターン | 信頼度 |
| 風エフェクト(通常) | 約8.0% |
| 風エフェクト(特大) | 約66.7% |
| 旋律ゾーン移行 | 約72.3% |
| ボタン | 約72.3% |
風高確
隠し要素
| パターン | 信頼度 |
| BGM停止 | 大当たり濃厚 |
| メーターがレインボーに変化 | 大当たり濃厚 |
モード共通演出
レバブル予告
レバブル予告発生で演出成功の大チャンス!カスタム機能「レバブルアップ」の選択により信頼度が変化し、ON選択時は発生時点で大当たり濃厚となる!
| パターン | カスタムOFF | カスタムON |
| 当該変動開始 | 約75.3% | 大当たり濃厚 |
| 当落時 | 大当たり濃厚 | 大当たり濃厚 |
アクシアの風発生
アクシアの風は「突風告知タイプ」だけでなく「バトルタイプ」選択中でも発生の可能性あり!
シンフォギアチャンス黄金直行パターン
初当たりのラウンド消化中には「デバイス煽り演出」発生の可能性あり。成功すれば「最終決戦」導入ムービー中に突如画面がモノクロ化し「シンフォギアチャンス黄金」直行!直行の確率は初当たりのうち約25.5%。
| 演出成功 |
シンフォギアチャンス黄金突入濃厚 (初当たりの約25.5%) |
告知パターン
| パターン | 発生率 |
| ラウンド中にデバイス出現 | 50% |
最終決戦突入時にGET (デバイス煽り発生無し) | 50% |
デバイス煽り
(C)Project シンフォギアGX (C)Project シンフォギアAXZ, (C)SANKYO
※なな徹調べ