先読み系の演出は「保留変化予告」とそれ以外のものに大きく分けられる。いずれのパターンも発生した場合は保留内の展開に注目しよう!このページでは先読み系の演出についての情報を画像付きで掲載しているぞ。
保留変化予告
保留変化は定番の「色保留」以外にもアイコン系の保留など数パターンが存在。
色保留
「色保留」は赤以上に変化すると激アツ到来だ!緑でも十分チャンスとなっている。
| パターン | 信頼度 |
| 青 | 約7.9% |
| 緑 | 約27.3% |
| 赤 | 約72.9% |
| キリン柄 | 約94.0% |
| 虹 | 大当たり濃厚 |
アイコン保留
「クレイジーギア保留」が出現すると大注目。「神拳保留」や「闘神保留」など、高信頼度のアイコン系保留へ変化する!?
| パターン | 信頼度 |
| 神拳保留 | 約74.0% 神拳BATTLE発展濃厚 |
| 闘神保留 | 約93.7% 闘神BATTLE発展濃厚 |
| 激闘保留(虹) | 大当たり濃厚 |
先読み予告
変動開始時の予告演出
遅れ保留入賞音
保留入賞時に発生する入賞音に違和感が発生すると、当該変動が大チャンス!
| パターン | 信頼度 |
入賞1秒後に発生 (出現率約1/8000) | 約39.3% |
| 最後まで無音 | 大当たり濃厚 |
ボタン駆動
保留入賞時や変動開始時にクレイジーギアが先読み振動を起こす先読み演出。発生すると保留内に灼熱の展開が待っている!?
ザコ張り付き予告
保留入賞時にザコが液晶に張り付く先読み予告。画面を突き破ると次なる展開へと繋がるぞ。雑魚の種類や液晶破壊のパターンなどに注目だ。
背景変化系の予告演出
暴凶ZONE
今作で新たに追加されたZONE演出。突入時点で当該変動 or 保留内での
「神拳BATTLE:VSラオウ」発展濃厚!?当該変動よりも先読み変動で突入した方が若干信頼度が高くなるが、いずれにしても信頼度9割OVERの激アツとなる!
| パターン | 信頼度 |
| 先読み変動にて突入 | 約97.2% |
| 当該変動にて突入 | 約92.0% |
強敵ZONE
モードアップから移行する大チャンスゾーン。突入時点で当該変動 or 保留内での強リーチ発展濃厚となる!先読み変動より当該変動で突入する方が信頼度がアップする。
| パターン | 信頼度 |
| 先読み変動にて突入 | 約46.6% |
| 当該変動にて突入 | 約65.6% |
特殊モード
保留入賞時に先読みで突入する特殊モードは激昂モードからチャンス!闘神モードなら激アツだ!
| パターン(最終) | 信頼度 |
| 伝承モード | 低 |
| 激昂モード | ↓ |
| 超激昂モード | ↓ |
| 闘神モード | 高 |
変動中の予告演出
フレネル前兆
液晶の周囲に配置されている「フレネル役物」がエフェクトを伴って作動する先読み予告。2段階目以上の発生でチャンスとなる。
| エフェクト | 信頼度 |
| デフォルト | 約5.2% |
| 炎 | 約24.1% |
| 段階(最終) | 信頼度 |
| 1段階 | 約3.7% |
| 2段階 | 約16.1% |
| 3段階 | 約16.0% |
打撃フレーム予告
当該変動における打撃フレームの色によって信頼度が激変。緑や赤の発生に期待。
| パターン(当該変動) | 信頼度 |
| 青 | 約1.0% |
| 黄 | 約1.6% |
| 緑 | 約27.0% |
| 赤 | 約42.8% |
ケンシロウ演舞予告
ケンシロウの演舞が発生すると当該変動が大チャンスとなる先読み予告!
| パターン | トータル信頼度 |
| 先読み時点 | 約2.6% |
| 演舞披露 | 約43.1% |
| SU1 | 信頼度 |
| マントケンシロウ | 約42.9% |
| ケンシロウ | 約43.1% |
| 闘神ケンシロウ | 約90.7% |
| SU2 | 信頼度 |
| ケンシロウ | 約41.5% |
| 闘神ケンシロウ | 約90.7% |
変動終了前の予告演出
チャンス目予告
おなじみのチャンス目予告は今回も図柄の色に応じて信頼度が変わる。赤なら大チャンス、金なら灼熱だ!
| 図柄色 | 信頼度 |
| 青 | 約2.4% |
| 緑 | 約25.2% |
| 赤 | 約58.7% |
| 金 | 約94.7% |
※…一部の画像に「P北斗の拳9 闘神」のものを使用。
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,(C)COAMIX 2007 版権許諾証YBO-314, (C)Sammy
※なな徹調べ