TOP > 機種解析 > SANKYO > パチスロ からくりサーカス > 狙い目の詳細(天井狙い・リセット狙いなど)

パチスロ からくりサーカス
狙い目の詳細(天井狙い・リセット狙いなど)

最終更新日:2025/07/23 12:09

狙い目の詳細

パチスロ からくりサーカス 通常時 鳴海 勝利画面
狙い目の詳細
ゲーム数
天井狙い
液晶上の表示で
1200G+α消化で
CZ or AT当選
CZスルー
天井狙い
CZを4回連続失敗で
5回目のCZに当選すると
AT直撃当選に書き換わる
AT間天井狙いAT間を2500G+α消化で
AT+成功確定の
激情ジャッジ当選
設定変更
(リセット)狙い
通常Cの選択率優遇
設定変更時
1G目の成立役で
特殊モード抽選を行う
有利区間
リセット狙い
(差枚数プラス)
差枚数2400枚到達で
エンディングが発生し
有利区間リセット
有利区間リセット後は
運命の一劇突入※
差枚数が大きく
プラスの台は狙い目
※設定変更時を除く
天井狙い、設定変更(リセット)狙いなど状況に応じた狙い目について詳しく解説。立ち回りの際は本ページを参考にしてほしい。

ゲーム数天井狙い

パチスロ からくりサーカス 通常時 ゲーム数カウンター
ゲーム数天井の詳細
発動条件液晶上の表示で1200G+α消化※
恩恵CZ or AT当選
狙い目となるゲーム数
交換率打ち出しG数
等価交換450G
5.6枚交換600G
※実際の消化G数は平均730G
ゲーム数天井は液晶上の表示で1200G+α消化でCZ「機械仕掛けの神」 or AT「からくりサーカス」に当選。狙い目となるゲーム数は上記の通りで、「マリオネット演舞」によるG数加算次第では早いG数で天井に到達する可能性もある。

スポットライトの種類による規定G数示唆

演出示唆
スポットライトなし
パチスロ からくりサーカス 規定G数示唆 スポットライトなし
デフォルト
スポットライトのみ
パチスロ からくりサーカス 規定G数示唆 スポットライトのみ
規定G数まで
400G以内示唆
しろがねシルエット
パチスロ からくりサーカス 規定G数示唆 しろがねシルエット
規定G数まで
200G以内濃厚※
しろがねアップ
パチスロ からくりサーカス 規定G数示唆 しろがねアップ
規定G数まで
100G以内濃厚※
※示唆内容の規定G数以上にハマるケースを確認しているので注意しよう
「スポットライト(ワイプ演出)」の種類に応じて規定G数を示唆している。「からくりエピソード失敗後」「CZ失敗後」「AT終了後」の画面が転換する際に発生するため、立ち回りの際に「ワイプ演出」を確認した場合は「スポットライト」の種類に注目しよう。「しろがね」が出現した場合は狙い目だ!

CZスルー天井狙い

パチスロ からくりサーカス からくりサーカス タイトル画面
パチスロ からくりサーカス 機械仕掛けの神 タイトル画面
CZスルー天井の詳細
発動条件CZを4回連続失敗で
5回目のCZに当選
恩恵5回目のCZが
AT直撃当選に書き換わる
CZスルー天井の狙い目
最低でも3スルー以上
CZスルー天井はCZを4回連続失敗後のCZ当選で、5回目のCZがAT直撃当選に書き換わる。なお、この場合のCZは「機械仕掛けの神」となっており、「幕間チャンス」の失敗回数は含まないので注意しよう。

AT間天井狙い

パチスロ からくりサーカス 激情ジャッジ タイトル画面
AT間天井の詳細
発動条件AT間を2500G+α消化
恩恵AT+成功確定の激情ジャッジ当選
AT間を2500G+α消化でAT+成功確定の「激情ジャッジ」へ突入する。AT間天井のゲーム数は液晶上のゲーム数ではなく実際に消化したゲーム数が対象となるため、データカウンターなどの履歴からAT間でハマっている台を狙っていこう。

設定変更(リセット)狙い

パチスロ からくりサーカス 設定変更 リセット狙い デモ画面
設定変更時の挙動
恩恵通常C(モード)の選択率優遇
特殊モード抽選設定変更後の
有利区間移行ゲームで抽選
レア小役成立時はチャンス
強レア小役は特殊モード濃厚
設定変更(リセット)後のモード移行抽選は通常Cの選択率が優遇されており、通常C滞在時の規定G数到達時はATに当選する。そのため、設定変更後はAT当選の可能性が通常よりもアップしているので狙い目だ。

特殊モード抽選

小役期待度
弱チェリーチャンス
スイカチャンス
強チェリー特殊モード濃厚
チャンス目特殊モード濃厚
設定変更後の有利区間移行ゲーム(液晶のゲーム数カウンターが1G目になるタイミング)で、レア小役が成立すると特殊モード抽選を行う。特殊モードに当選した場合は通常B以上が確定かつ、天国期待度約50%となる。朝一の1G目にレア小役が成立すると特殊モードに期待できるため、積極的に狙っていきたい。ただし、設定変更後や据え置き後ともに液晶上のG数や「歯車カウンター」による歯車がリセットされるので見た目で設定変更の判別は不可能となっている。

有利区間リセット狙い

パチスロ からくりサーカス 有利区間リセット エンディング 獲得枚数表示画面
有利区間に関する詳細
有利区間リセットの
タイミング
設定変更時
エンディング終了後
「運命の一劇」突入時の一部
有利区間リセットの
恩恵※
「運命の一劇」突入
エンディングの詳細
エンディング発生条件差枚数+2400枚到達かつ
エンディング発生抽選に当選
エンディングの恩恵「運命の一劇」突入
※設定変更時を除く
設定変更時を除く有利区間リセット時は「運命の一劇」へ突入。差枚数+2400枚到達かつエンディング発生抽選に当選するとエンディングが発生するので、差枚数が大きくプラスの台を狙うと通常よりも差枚数+2400枚に到達しやすくなっているため狙い目だ。ただし、「運命の一劇」突入=有利区間がリセットされているとは限らず、据え置きの場合は有利区間内の差枚数+2400枚がデータカウンターでは判別が付きづらいので有利区間リセット(差枚数プラス)狙いは慎重に行ってほしい。
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー