機種概要
基本情報

機種名 | Pリング 呪いの7日間3 |
メーカー | JFJ |
仕様 | 一種二種混合機 |
タイプ | ミドル |
導入予定日 | 2023/09/19 |
本機は大当たり確率1/319.6の一種二種混合機で、右打ちモード「呪いの7日間」への突入確率は約80%。大当たり時の払い出し獲得出玉は通常時・右打ち中問わず全て約1500個獲得可能なので、非突入時も纏まった出玉を獲得する事が可能だ。
初回大当り後に突入する「呪いの始まり」は、時短56回転、STタイプのゲーム性だ。「みちづれ」「脱出」「肝だめし」の3つの演出モードから選んでプレイする事が可能となっている。ここで「超貞子BONUS」獲得 or 「貞子接近突入演出」が発生すると、「呪いの連鎖」へ突入するぞ!
「呪いの連鎖」は時短回数が83回転、継続率が約83%(※2)となっている。演出は日数によって変化し、2~4日目の前半20回転は"呪いの手が落下で即大当たりの光速変動"貞子接近モード、後半63回転では「呪いの始まり」と同じく3つのモードから選択する事が出来る。5~6日目は全て「貞子接近モード」となり、7日目到達を目指す仕様だ。
「呪いの連鎖」7日目到達で"呪いの手落下に特化したシリーズ最速変動の超光速モード"、「呪い覚醒」に突入!「呪いの連鎖」との出玉性能に変化はないが、次回大当たり獲得までの所要時間が更に大幅に短縮されるぞ!
※2…V入賞が条件。時短83回転中の大当たり又はc時短の当選期待度約81%と残保留での大当たり当選期待度約6%の合算。
スペック
基本仕様 | |
タイプ | ミドル |
仕様 | 一種二種混合機 |
大当たり確率 (通常時) | 1/319.6 |
大当たり確率 (右打ち時) | 1/49.7(※1) |
呪いの始まり 突入率 | 約80% |
呪いの始まり 回数 | 56回 |
呪いの始まり 継続率 | 約70%(※2) |
呪いの連鎖/呪い覚醒 回数 | 83回 |
呪いの連鎖/呪い覚醒 継続率 | 約83%(※3) |
賞球 | 1&5&15 |
カウント | 10カウント |
ラウンド | 10R |
大当たり出玉 ※払い出し個数 | 10R:約1500個 |
時短回数 | 56回転/83回転 |
潜伏確変 | 非搭載 |
遊タイム | 非搭載 |
※2…時短56回転中の大当たり又はc時短の当選期待度約68%と残保留での大当たり当選期待度約6%の合算。
※3…V入賞が条件。時短83回転中の大当たり又はc時短の当選期待度約81%と残保留での大当たり当選期待度約6%の合算。
※…コンプリート機能搭載機。
大当たり内訳
特図1

ラウンド | 電サポ | 振り分け |
10R | 呪いの始まり突入 | 約80% |
10R | 呪いの始まり非突入 | 約20% |
特図2

ラウンド | 電サポ | 振り分け |
10R | RUSH突入 | 100% |
ゲームフロー

攻略情報
交換率別のボーダーライン
4円パチンコ(250個あたり)
交換率 | 1回交換 | 無制限 |
2.50円 | 27.0 | 20.4 |
3.03円 | 22.3 | 18.8 |
3.33円 | 20.3 | 18.1 |
3.57円 | 18.9 | 17.6 |
4.00円(等価) | 16.9 | 16.9 |
1円パチンコ(200個あたり)
交換率 | 1回交換 | 無制限 |
0.60円 | 22.5 | 16.6 |
0.75円 | 18.0 | 15.1 |
0.89円 | 15.2 | 14.1 |
0.92円 | 14.7 | 13.9 |
1.00円(等価) | 13.5 | 13.5 |
演出情報
演出カスタマイズ機能一覧

カスタム機能一覧 | 詳細 |
静寂 | 呪いの電話予告発生時の 信頼度が35%OVER |
先読み演出 期待度アップ | 先読み発生時点で 信頼度約40% |
プレミアム演出 出現アップ | 大当たり濃厚演出の 発生確率アップ |
手落下99% | どのタイミングでも 呪いの手落下で 大当たり濃厚 |
入賞時手落下 出現アップ | 入賞時に呪いの手が落下で 大当たり濃厚 |
ラッキーエアー 出現アップ | ラッキーエアー発生で 大当たり濃厚 |
猫ボタン設定 | ONを選択すると「黒猫」が ボタン操作有効時に 自動で入力してくれる |
貞ジョグ衝撃設定 | OFFを選択すると 「手落下時の衝撃」が 発生しなくなる |
ラッキーエアー 出力設定 | OFFを選択すると 「ラッキーエアー」が 発生しなくなる |
4大恐怖演出
貞子登場予告

トータル期待度 |
約39% |
呪いの衝撃予告

トータル期待度 |
約54% |
貞ジョグチャンス

トータル期待度 |
約45% |
貞子終焉 ~再恐ノ刻~

トータル期待度 |
約60% |
通常時の予告演出
ステージ共通予告




パターン | トータル信頼度 |
呪いのビデオ予告 | 約16.4%~約24.3% |
呪いの電話予告 | 約36.2%~約43.8% |
怨念探究イベント | 約7.6%~約9.9% |
貞文字連続予告 | 約20.9%~約38.2% |
保留変化
広まる噂ステージ滞在中
パターン | 信頼度 |
赤 | 約57.8%~約70.7% |
金 | 約86.8%~約87.1% |
噂の続きステージ滞在中
パターン | 信頼度 |
赤 | 約62.0%~約65.4% |
金 | 約80.4%~約81.2% |
主要リーチ演出
ステージ共通リーチ演出






パターン | トータル信頼度 |
貞セグチャンス | 約14.5%~約15.1% |
貞ジョグチャンス | 約45.0% |
最期ノ審判 ラッキーパトチャンス | 約79.8%~約80.3% |
初代貞子覚醒 | 約29.6%~約40.0% |
初代貞子終焉 | 約59.5%~約59.9% |
貞子終焉~再恐ノ刻~ | 約59.5% |
広まる噂専用リーチ演出
トータル信頼度 |
約29.5% |
噂の続きステージ滞在中
トータル信頼度 |
約39.6% |
大当たりの種類と昇格演出

通常時の大当たり
超リングBONUS

超リングBONUS | |
獲得条件 | 7図柄揃い |
大当たり内訳 | 約80% |
ラウンド数 | 10R |
獲得払い出し出玉 | 約1500個 |
ラウンド消化後移行先 | RUSH「呪いの7日間」 |
リングBONUS

リングBONUS | |
獲得条件 | 7以外の図柄揃い |
大当たり内訳 | 約20% |
ラウンド数 | 10R |
獲得払い出し出玉 | 約1500個 |
ラウンド消化後移行先 | 演出成功で RUSH「呪いの7日間」へ |
RUSH中の大当たり
超貞子BONUS

超貞子BONUS | |
ラウンド数 | 10R |
獲得払い出し出玉 | 約1500個(※) |
移行先 | RUSH継続 |
RUSH「呪いの7日間」概要

RUSH「呪いの7日間」 | |
大当たり確率 (右打ち時) | 1/49.7(※1) |
呪いの始まり(1日目/初当たり後) | |
突入率 | 約80% |
時短回数 | 56回転 |
継続率 | 約70%(※2) |
呪いの連鎖/呪い覚醒(2日目/2連目以降) | |
時短回数 | 83回転 |
継続率 | 約83%(※3) |
※2…時短56回転中の大当たり又はc時短の当選期待度約68%と残保留での大当たり当選期待度約6%の合算。
※3…V入賞が条件。時短83回転中の大当たり又はc時短の当選期待度約81%と残保留での大当たり当選期待度約6%の合算。
「呪いの7日間」の構成
呪いの始まり(初当たり後)

呪いの連鎖(2~6日目)/貞子接近モード

呪いの連鎖 演出構成 | |
2~4日目(2~4連目) | |
前半20回転 | 貞子接近モード |
後半63回転 | 選べる3つの 演出モード みちづれ/脱出/肝だめし |
5~6日目(5~6連目) | |
83回転全て | 貞子接近モード |
呪い覚醒(7日目以降)

演出モード一覧
「みちづれ」

「脱出」

「肝だめし」

共通演出


運命の巻き戻し予告

HOLD予告(貞子接近モード・呪い覚醒中発生)

雷モード(残保留4回転)


雷モード | |
回数 | 残保留4回転 |
テンパイ成功 | 大当たり濃厚 |