狙い目の詳細
| 狙い目の詳細 |
| 天井狙い | 最大950G+α消化で 無限CZ突入 |
950G+α到達時は ボーナス終了後もCZ突入 |
| リセット狙い | 天井が650G+αに短縮 |
設定変更後は 機械割100%以上 |
| ゾーン狙い | 150G・300Gのゾーンは CZ期待度が高い |
150G・300Gのゾーンで CZスルー時は450Gが狙い目 |
| 高設定狙い | 設定4以上で 勝率70%オーバー |
| 設定6は勝率85.4% |
天井狙い・リセット狙い・ゾーン狙い・高設定狙いについて本ページで解説。状況に応じた狙い目を把握して有利に立ち回ろう!
天井狙い
| ゲーム数天井の詳細 |
| 発動条件 | 通常時を最大950G+α消化 |
| 恩恵 | 無限のCZ「運営高確率」突入 (ボーナス濃厚) |
950G+α到達時は ボーナス終了後もCZ突入 |
| 狙い目となるG数 |
| 打ち出しG数 | 機械割(設定1) |
| 350G~ | 100%オーバー |
| 550G~ | 105%オーバー |
350G以降から打ち初めても機械割が100%オーバーとなっているため、ゲーム数天井を狙う際は上記の打ち出しG数を目安に立ち回ろう。
リセット or リセット後の単発狙い
| 設定変更時の挙動 |
| 内部でランダムにゲーム数加算 |
| 天井G数が450G+α or 650G+αに短縮 |
| 初当たりで単発が続く限り天井短縮を引き継ぐ |
| 天井G数の振り分け |
| 天井G数 | 振り分け |
| 450G | 70% |
| 650G | 30% |
設定変更時は天井G数が450G+α or 650G+αに短縮され、機械割が100%以上となる。また、設定変更後は初当たりで単発が続く限り天井短縮が引き継がれるため、リセット(リセット後の単発を含む)狙いは有効。なお、本機はリセット判別が難しいので要注意。
ゾーン狙い
| ゾーン別のCZ期待度 |
| 規定ゲーム数 | CZ期待度 |
| 150G | 40.0~40.8% |
| 300G | 40.0~50.0% |
| 450G | 18.3~30.4% |
| 650G | 10.0~23.3% |
| 950G | 天井 |
| 特定条件下のCZ期待度 |
| パターン | 期待度 |
| 防御状態転落後150G以内 | 69%以上 |
| 防御状態転落後300G以内 | 93%以上 |
150G・300Gのゾーンで CZ非当選かつ450G到達時 | 大チャンス |
本機は150G・300GのゾーンでCZ期待度が高く、「防御状態」転落後でも150Gのゾーンまでフォローした際は機械割100%を超える。150G・300Gのゾーンに近い台は狙い目。
450G・650GのゾーンからCZ当選時は無限CZ突入の大チャンス!
高設定狙い
| 約8000G消化時の勝率 |
| 設定 | 勝率 |
| 4 | 70.6% |
| 5 | 78.8% |
| 6 | 85.4% |
| 算出方法 |
| 項目 | 条件 |
| 算出手段 | 独自のシミュレーターを使用 |
| 条件 | 小役の取りこぼしなし |
8000G消化後の 防御状態抜けで終了 |
本機は約8000G消化時における勝率は設定6なら85%以上!高設定は安定感のあるスペックとなっているため、高設定濃厚示唆が出現した台などは積極的に狙っていこう。
ボーナスループを含めたボーナス合算確率
| 設定 | 確率 |
| 1 | 1/122.4 |
| 2 | 1/119.6 |
| 3 | 1/115.1 |
| 4 | 1/102.8 |
| 5 | 1/95.7 |
| 6 | 1/90.0 |
ボーナスループを含めたボーナス合算確率は高設定ほど優遇されており、データカウンタで確認可能。合算確率が1/100より高い場合は狙ってみるのもアリ。
©2020 夕蜜柑・狐印/KADOKAWA/防振り製作委員会 ©Sammy
※なな徹調べ