【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介! eyecatch-image

チワッスあしのです。

 

こちらはサミーさんの最新機種「スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の実戦データ公開記事です。こちらなんでも往年のストック機に似た雰囲気の台とのことですが、出玉もあの頃の雰囲気を再現できてるのか、そのへんも含めチェックしてみましょう。なおこの記事を書いている段階ではまだ内部の詳しい数値などはわかっていないため、実際に打つ際には皆さんぜひ「なな徹」で最新情報を確認しましょうね。

 

「スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の解析情報はこちら

 

 

設定6の3000Gデータ。

 

今作は通常状態と連チャン状態で同じ「高確率」に入ります。ただしこの2種の抽選の仕組みはまったく別であると考えられます。データでは「ゲーム数」および「ヒドラ目」の契機が初当たり。「防御状態」あるいは「天使ZONE」が契機になってるものはすべて連チャン状態のものです。ちょっと分かりづらいので今回は全ての高確率に契機を記してますが、中途半端なゲーム数でヒドラ目を引いて当たったために初当たりなのか連チャンなのか分からないものがいくつかありますが、そこはもうそういうふうに書いてます。

 

あとは見れば分かると思うので、とりあえず観ていきましょう。まずは1000Gから! どうぞ。

 

 

前半戦1000Gまで

 

※…G数のグレーマス:通常、青マス:CZ、赤マス:ボーナス

G数 当選 備考
127 ビーチステージ ゲーム数前兆ステージ
143 高確率ZONE 契機:ゲーム数
279 ビーチステージ
326 高確率ZONE 契機:ヒドラ目
430 ビーチステージ
445 高確率ZONE 契機:ゲーム数
447 BIG Lv.0 189枚獲得
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
37 高確率ZONE 契機:防御状態orヒドラ目?
153 ビーチステージ
168 高確率ZONE 契機:ゲーム数
177 BIG Lv.1 162枚獲得
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
26 高確率ZONE 契機:防御状態
27 BIG Lv.1 235枚獲得/トータル:358枚
機械神アイコン獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
4 機械神高確率 契機:ボーナス中抽選
8 エピソードボーナス 契機:機械神高確率
エピソード:防御特化と毒竜戦。
Lv.2 278枚獲得/トータル:623枚
1 高確率ZONE 契機:エピソードボーナス恩恵
6 BIG Lv.2 273枚獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
17 高確率ZONE 契機:防御状態
39 高確率ZONE 契機:防御状態

 

ゲーム数
種類 G数
総ゲーム数 904G
通常ゲーム数 704G
ボーナスゲーム数 200G
CZ関連
種類 回数
CZ「高確率ZONE」突入回数 9回
特殊CZ「機械神高確率」突入回数 1回
CZ突入契機
種類 回数
ゲーム数 3回
ヒドラ目 1回
防御状態 3回
防御状態orヒドラ目 1回
ボーナス中抽選/エピソードボーナス恩恵 2回
ボーナス合算
種類 回数 出現率
エピソードボーナス 1回 1/704.0
BIG 4回 1/176.0
REG 0回 1/-
合算 5回 1/140.8

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 0-1000Gスランプグラフ

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 スタート画面

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 機械神高確率

 

最初の1000Gはこんな感じ。高確率初当たりは1/140.8とそこまで軽くなく成功率にも恵まれなかったためいきなり447Gまでつれてかれてますが収支としてはまだプラス。とりあえずボーナス後にちゃんと高確率に入ってくれてるため、これやっぱ低レベル状態での防御状態の転落率に大きな設定差がありそうな予感がします。あとはこのセクションではいきなり「機械神高確率」に遭遇。これはクリア時の恩恵がエピソードボーナスのやつですな。これもサクッとクリアできた上、エピソードボーナスの恩恵の高確率もまたボーナスに繋がるなど、こうやってみると結構理想的な展開でした。最初のハマりさえなければなぁ……。

 

と、次いってみましょう。

 

 

中盤戦2000Gまで

 

G数 当選 備考
147 高確率ZONE 契機:ヒドラ目
158 BIG Lv.0 150枚獲得
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
36 極・高確率 契機:防御状態orヒドラ目
39 エピソードボーナス エピソード:防御特化と身捧ぐ慈愛。
Lv.1 222枚獲得/トータル:305枚
大天使の加護+30G
1 天使ZONE
17 高確率ZONE 契機:天使ZONE
28 BIG Lv.1 238枚獲得/トータル:507枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
1 天使ZONE
2 高確率ZONE 契機:天使ZONE
18 高確率ZONE 契機:天使ZONE
22 REG  89枚獲得/トータル:535枚
破壊王アイコン獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
1 高確率ZONE 契機:天使ZONE
22 高確率ZONE 契機:天使ZONE
40 天使ZONE終了
55 高確率ZONE 契機:防御状態
74 高確率ZONE 契機:防御状態
89 高確率ZONE 契機:防御状態
96 BIG 破壊王発動
Lv.1 252枚獲得/トータル:633枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
118 高確率ZONE 契機:ヒドラ目
148 高確率ZONE 契機:ヒドラ目
303 ビーチステージ
454 ビーチステージ
471 高確率ZONE 契機:ゲーム数
655 ビーチステージ
671 高確率ZONE 契機:ゲーム数
647 BIG Lv.0 144枚獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん

 

ゲーム数
種類 G数
総ゲーム数 1171G
通常ゲーム数 951G
ボーナスゲーム数 220G
CZ関連
種類 回数
CZ「高確率ZONE」突入回数 13回
特殊CZ「極・高確率」突入回数 1回
CZ突入契機
種類 回数
ゲーム数 2回
ヒドラ目 3回
防御状態 3回
防御状態orヒドラ目 1回
天使ZONE 5回
ボーナス合算
種類 回数 出現率
エピソードボーナス 1回 1/951.0
BIG 4回 1/237.8
REG 1回 1/951.0
合算 6回 1/158.5

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 0-2000Gスランプグラフ

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 高確率ゾーン

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 高確率ゾーン中 100%

 

中盤戦はちょっときつい展開。というのも天使ZONEに入ったのは良かったんですが、天使ZONE中の5回の高確率に対し成功が2回。BIG1:REG1というあんまり恩恵を感じない結果になった上にその後600Gまでハマって収支がマイナスに転落しちゃったからですね。これもしホールで打ってたら心折れてヤメてた可能性があります。まあ6だとはいえ、この辺の高確率の出来不出来はガチ抽選なんで仕方ないっすなぁ。にしても後1回くらいボーナスきてればまた違ったんだろうなぁ。

 

さあ、マイナス転落してしまいましたがまだ数字としては全然巻き返せる範囲。ラストでマクりましょう!

 

 

後半戦3000Gまで

 

G数 当選 備考
12 高確率ZONE 契機:防御状態
19 REG 87枚獲得/トータル:200枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
6 高確率ZONE 契機:防御状態
14 BIG 231枚獲得/トータル:407枚
超加速アイコン獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
1 高確率ZONE 超加速発動
契機:防御状態
13 高確率ZONE 契機:防御状態
20 REG 79枚獲得/トータル:446枚
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
10 高確率ZONE 契機:防御状態
13 REG 120枚獲得/トータル:545枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
8 高確率ZONE 契機:防御状態
28 極・高確率 契機:防御状態
38 エピソードボーナス Lv.2 231枚獲得/トータル:776枚
エピソード:防御特化と身捧ぐ慈愛。
大天使の加護+30G
1 天使ZONE
2 高確率ZONE 契機:天使ZONE
3 BIG Lv.2 276枚獲得/トータル:1048枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
1 天使ZONE
2 高確率ZONE 契機:天使ZONE
9 BIG Lv.2 270枚獲得/トータル:1301枚
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
8 高確率ZONE 契機:天使ZONE
33 高確率ZONE 契機:天使ZONE
58 天使ZONE終了
74 高確率ZONE 契機:防御状態
80 REG 85枚獲得/トータル:1276枚
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
17 高確率ZONE 契機:防御状態
52 高確率ZONE 契機:防御状態
65 高確率ZONE 契機:防御状態
87 高確率ZONE 契機:防御状態
93 BIG Lv.3 299枚獲得/トータル:1412枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
20 高確率ZONE 契機:防御状態
39 高確率ZONE 契機:防御状態
71 高確率ZONE 契機:防御状態
82 ヤメ

 

ゲーム数
種類 G数
総ゲーム数 651G
通常ゲーム数 371G
ボーナスゲーム数 280G
CZ関連
種類 回数
CZ「高確率ZONE」突入回数 18回
特殊CZ「極・高確率」突入回数 1回
CZ突入契機
種類 回数
防御状態 15回
天使ZONE 4回
ボーナス合算
種類 回数 出現率
エピソードボーナス 1回 1/371.0
BIG 4回 1/92.8
REG 4回 1/92.8
合算 9回 1/41.2

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 0-3000Gスランプグラフ

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 30G獲得

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 ボーナス終了画面

 

ラストは中盤からの引き続きの防御状態でやっといろいろ噛み合って炸裂。さらに本日2度目の天使ZONEがまたもBIG2回のみとなかなか微妙な結果になったのは御愛嬌として、今回は普通の「防御状態」がガッツリ伸びてくれて合計1412枚獲得となりました。しかもこれまだ防御状態が続いてる状態でヤメてるので、実際はまだまだ炸裂の要素ありあり。この日は山手線が止まってた影響で開始時間が遅くなってしまい、約2800ゲームで悲しくも終了でありました。まあでも夢のある終わり方でヨシ。

 

そした全部まとめて結果をドン。

 

 

最終データ&グラフ

 

G数 当選 備考
127 ビーチステージ ゲーム数前兆ステージ
143 高確率ZONE 契機:ゲーム数
279 ビーチステージ
326 高確率ZONE 契機:ヒドラ目
430 ビーチステージ
445 高確率ZONE 契機:ゲーム数
447 BIG Lv.0 189枚獲得
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
37 高確率ZONE 契機:防御状態orヒドラ目?
153 ビーチステージ
168 高確率ZONE 契機:ゲーム数
177 BIG Lv.1 162枚獲得
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
26 高確率ZONE 契機:防御状態
27 BIG Lv.1 235枚獲得/トータル:358枚
機械神アイコン獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
4 機械神高確率 契機:ボーナス中抽選
8 エピソードボーナス 契機:機械神高確率
エピソード:防御特化と毒竜戦。
Lv.2 278枚獲得/トータル:623枚
1 高確率ZONE 契機:エピソードボーナス恩恵
6 BIG Lv.2 273枚獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
17 高確率ZONE 契機:防御状態
39 高確率ZONE 契機:防御状態
147 高確率ZONE 契機:ヒドラ目
158 BIG Lv.0 150枚獲得
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
36 極・高確率 契機:防御状態orヒドラ目
39 エピソードボーナス エピソード:防御特化と身捧ぐ慈愛。
Lv.1 222枚獲得/トータル:305枚
大天使の加護+30G
1 天使ZONE
17 高確率ZONE 契機:天使ZONE
28 BIG Lv.1 238枚獲得/トータル:507枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
1 天使ZONE
2 高確率ZONE 契機:天使ZONE
18 高確率ZONE 契機:天使ZONE
22 REG  89枚獲得/トータル:535枚
破壊王アイコン獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
1 高確率ZONE 契機:天使ZONE
22 高確率ZONE 契機:天使ZONE
40 天使ZONE終了
55 高確率ZONE 契機:防御状態
74 高確率ZONE 契機:防御状態
89 高確率ZONE 契機:防御状態
96 BIG 破壊王発動
Lv.1 252枚獲得/トータル:633枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
118 高確率ZONE 契機:ヒドラ目
148 高確率ZONE 契機:ヒドラ目
303 ビーチステージ
454 ビーチステージ
471 高確率ZONE 契機:ゲーム数
655 ビーチステージ
671 高確率ZONE 契機:ゲーム数
647 BIG Lv.0 144枚獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
12 高確率ZONE 契機:防御状態
19 REG 87枚獲得/トータル:200枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
6 高確率ZONE 契機:防御状態
14 BIG 231枚獲得/トータル:407枚
超加速アイコン獲得
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
1 高確率ZONE 超加速発動
契機:防御状態
13 高確率ZONE 契機:防御状態
20 REG 79枚獲得/トータル:446枚
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
10 高確率ZONE 契機:防御状態
13 REG 120枚獲得/トータル:545枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
8 高確率ZONE 契機:防御状態
28 極・高確率 契機:防御状態
38 エピソードボーナス Lv.2 231枚獲得/トータル:776枚
エピソード:防御特化と身捧ぐ慈愛。
大天使の加護+30G
1 天使ZONE
2 高確率ZONE 契機:天使ZONE
3 BIG Lv.2 276枚獲得/トータル:1048枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
1 天使ZONE
2 高確率ZONE 契機:天使ZONE
9 BIG Lv.2 270枚獲得/トータル:1301枚
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
8 高確率ZONE 契機:天使ZONE
33 高確率ZONE 契機:天使ZONE
58 天使ZONE終了
74 高確率ZONE 契機:防御状態
80 REG 85枚獲得/トータル:1276枚
サブ液晶タッチ:
メイプルちゃんしか勝たん
17 高確率ZONE 契機:防御状態
52 高確率ZONE 契機:防御状態
65 高確率ZONE 契機:防御状態
87 高確率ZONE 契機:防御状態
93 BIG Lv.3 299枚獲得/トータル:1412枚
サブ液晶タッチ:
サリーちゃんしか勝たん
20 高確率ZONE 契機:防御状態
39 高確率ZONE 契機:防御状態
71 高確率ZONE 契機:防御状態
82 ヤメ

 

ゲーム数
種類 G数
総ゲーム数 2726G
通常ゲーム数 2026G
ボーナスゲーム数 700G
CZ関連
種類 回数
CZ「高確率ZONE」突入回数 40回
特殊CZ「機械神高確率」突入回数 1回
特殊CZ「極・高確率」突入回数 2回
CZ突入契機
種類 回数
ゲーム数 5回
ヒドラ目 4回
防御状態 21回
防御状態orヒドラ目 2回
ボーナス中抽選/エピソードボーナス恩恵 2回
天使ZONE 9回
ボーナス合算
種類 回数 出現率
エピソードボーナス 3回 1/675.3
BIG 12回 1/168.8
REG 5回 1/405.2
合算 20回 1/101.3

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 0-3000Gスランプグラフ

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 制御不能

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 極振り

 

最終的にはプラス約800枚程度というところでフィニッシュ。勝利の要因としては初当たりがほぼ連チャンに繋がってくれたことと、そして2回あった極・高確率を両方ともキメて天使ZONEに入れてることでしょうか。こうやってみると初当たり自体はそんな軽くないんですがとにかく連チャンが伸びて勝ってるので、設定差ってやっぱこの辺にありそうな気がします。

 

というわけで、これまでのデータを元に高設定の挙動を確認していきましょう。

 

 

高設定の挙動を推測!

 

ボーナス確率からみてみる。

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 赤7揃い BB

 

今回の初当たり確率
6回(1/337.7)

 

今回のボーナス初当たり合算確率
20回(1/101.3)

 

ボーナス初当たり合算確率(公表値)
設定 ボーナス初当たり合算確率
1 1/319.0
2 1/309.8
3 1/307.3
4 1/266.8
5 1/257.1
6 1/229.7

※なな徹調べ

 

初当たり1/337.7という衝撃。てかやっぱ全て高確率ZONE(CZ)を経由してボーナスを狙う感じの台なので暴れるっちゃ暴れます。これは引きが良いのか悪いのか判断に迷うところですな。スペックを見た感じは初当たりにもかなり強力な設定差があるハズなんですが……。これもしかして「初当たり」の定義の問題なのかな。なんにせよ通常時でまあまあハマってるのは間違いないので、6でもこういうことはあるんだな、くらいのデータとしてお納めくださいまし。

 

 

「高確率」からみてみる。

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 高確率ゾーンランプ

 

通常時の高確率突入契機
種類 回数
ゲーム数 5回
ヒドラ目 4回

 

ゲーム数経由の高確率突入ゲーム数
G数 回数
150G付近 2回
450G付近 2回
650G付近 1回

 

今回は連チャン状態が長く通常ゲームの試行回数が少なかったのですが、それでも「ゲーム数からの高確率」が優秀だなと感じました。スペックを見る限りヒドラ目が大事でゲーム数はオマケなんじゃないかと思ってたのでこれは意外。そしてこれはもしかしたら設定差があってもおかしくないところだと思います。特に450G付近・650G付近はそこを踏んだときに必ず発生していました。まあ必ずっていってもそもそも数が少ないけどね。なのでここは設定推測というよりも、ゲーム数狙いの立ち回りとして使えなくもないのかな? と思いました。

 

以上! 台としての出来が非常によく大変おもしろかったッス。ホールでも6ツモって打ってみたいなぁ。

 

「スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の解析情報はこちら

 

 

スマスロ 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 画像15天使ZONEで引き負けてる気がしてならない。

この記事を共有

いいね!する

1

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

新台導入日

  • 導入予定
  • 導入済み

アクセスランキング

  • 1【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】284

    【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】

  • 2ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】415

    ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】

  • 3ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】44

    ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】

  • 4ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】111

    ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】

  • 5【Lパチスロ 炎炎ノ消防隊】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!0

    【Lパチスロ 炎炎ノ消防隊】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 6【押忍!番長4】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?6

    【押忍!番長4】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

  • 7【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!1

    【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 8【L ToLOVEるダークネス】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!0

    【L ToLOVEるダークネス】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 9【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】243

    【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】

  • 10ガリぞうがマイジャグラー5とファンキージャグラー2のブドウ確率を検証【収支日記#100:2022年1月25日(火)~1月31日(月)】77

    ガリぞうがマイジャグラー5とファンキージャグラー2のブドウ確率を検証【収支日記#100:2022年1月25日(火)~1月31日(月)】

  • もっと見る