TOP > 機種解析 > サミー > 回胴黙示録カイジ 狂宴 > 閃き前兆中の抽選

回胴黙示録カイジ 狂宴
閃き前兆中の抽選

最終更新日:2025/04/24 10:54

閃き前兆

回胴黙示録カイジ 狂宴 閃き前兆
閃き前兆の概要
突入契機ざわ高確中の抽選
赤7BIG終了時の一部
特徴CZ当選のメイン契機
エピソード5段階存在
進行するほど
CZ期待度アップ
スペシャル
エピソード
CZ以上濃厚
特化ゾーンにも期待
エピソード進行抽選成立役に応じて抽選
※特化ゾーン…トネガワラッシュ、ハンチョウラッシュ
「閃き前兆」はCZ「運否天賦」当選のメイン契機で、「ざわ高確」滞在中の抽選などによって移行する。消化中は成立役に応じてエピソード進行抽選が行われ、進行するほどCZ期待度がアップ。最終的に連続演出でCZの当否が告知される。

移行時のトネガワラッシュ直撃抽選

回胴黙示録カイジ 狂宴 移行時のトネガワラッシュ直撃抽選
設定当選率
10.4%
2現在調査中
3現在調査中
4現在調査中
5現在調査中
61.2%
「閃き前兆」移行時に特化ゾーン「トネガワラッシュ」直撃抽選が行われる。当選率は設定1と6の数値のみ判明しており、高設定ほど優遇されている模様。

エピソードごとのCZ期待度

エピソード
期待度
エピソード1
回胴黙示録カイジ 狂宴 CZ期待度
約15%

エピソード2
回胴黙示録カイジ 狂宴 CZ期待度
約30%
エピソード3
回胴黙示録カイジ 狂宴 CZ期待度
約50%
エピソード4
回胴黙示録カイジ 狂宴 CZ期待度
約85%
エピソード5
回胴黙示録カイジ 狂宴 エピソード
100%
※期待度…設定1

スペシャルエピソード

回胴黙示録カイジ 狂宴 スペシャルエピソード
エピソード期待度
1回目
(スペシャル1)
CZ以上濃厚&
特化ゾーンに期待
2回目
(スペシャル2)
特化ゾーン濃厚
※特化ゾーン…トネガワラッシュ、ハンチョウラッシュ
消化中は通常のエピソードとは別でスペシャルエピソード出現の可能性あり。1度でも出現するとCZ「運否天賦」以上濃厚、2回出現で特化ゾーン(トネガワラッシュ/ハンチョウラッシュ)当選!

エピソードの進行順

回胴黙示録カイジ 狂宴 エピソードの進行順
17歩ステージ
EP1→EP2 or SP1→EP3 or SP2→EP4→EP5
その他
EP1→EP2→EP3 or SP1→EP4 or SP2→EP5
※EP…エピソード
※SP…スペシャルエピソード

エピソードの進行順は「閃き前兆」移行時の滞在ステージによって異なる。

液晶の帝愛カード

回胴黙示録カイジ 狂宴 液晶の帝愛カード
対応エピソード
エピソード1
エピソード2
エピソード3
エピソード4
エピソード5
スペシャルエピソード
液晶右下にある「帝愛カード」で滞在中のエピソードを表示。

継続ゲーム数振り分け

回胴黙示録カイジ 狂宴  継続ゲーム数振り分け
カイジシルエット演出
前兆G数確定前兆以外確定前兆
15G-2.0%
16G-2.0%
17G19.5%19.5%
18G19.5%19.5%
19G18.8%16.8%
20G18.8%16.8%
21G9.4%9.4%
22G9.4%9.4%
23G4.7%4.7%
「閃き前兆」が15G・16Gで終了した場合は「確定前兆(ざわ高確からCZ当選まで濃厚の前兆)」濃厚!「カイジシルエット演出」発生から5G以内に連続演出へ発展するのが基本パターンとなる。

エピソード進行抽選

成立役による抽選

回胴黙示録カイジ 狂宴 成立役による抽選
成立役当選率
共通ベル
ざわ図柄揃い
弱レア小役
強レア小役
※弱レア小役…弱チェリー、スイカ、弱チャンス目
※強レア小役…強チェリー、強チャンス目

エピソード進行抽選は主にレア小役・ざわ図柄揃い時に行われ、当選時はエピソードが1段階以上進行する。押し順ナビ発生時はざわ図柄揃いのチャンス。
CHECK!
通常エピソードからスペシャルエピソードに昇格する可能性あり!

エピソード1滞在時

抽選共通ベルざわ図柄揃い
非当選75.0%-
1段階up25.0%98.4%
2段階up-1.6%
抽選弱レア小役強レア小役
非当選--
1段階up98.4%89.8%
2段階up1.6%10.2%
※弱レア小役…弱チェリー、スイカ、弱チャンス目
※強レア小役…強チェリー、強チャンス目

エピソード2滞在時

抽選共通ベルざわ図柄揃い
非当選84.8%12.5%
1段階up15.2%86.7%
2段階up-0.8%
抽選弱レア小役強レア小役
非当選12.5%-
1段階up86.7%97.7%
2段階up0.8%2.3%
※弱レア小役…弱チェリー、スイカ、弱チャンス目
※強レア小役…強チェリー、強チャンス目

エピソード3滞在時

抽選共通ベルざわ図柄揃い
非当選87.5%37.5%
1段階up12.5%62.5%
2段階up--
抽選弱レア小役強レア小役
非当選37.5%-
1段階up62.5%97.7%
2段階up-2.3%
※弱レア小役…弱チェリー、スイカ、弱チャンス目
※強レア小役…強チェリー、強チャンス目

エピソード4滞在時

抽選共通ベルざわ図柄揃い
非当選90.6%37.5%
1段階up9.4%62.5%
2段階up--
抽選弱レア小役強レア小役
非当選37.5%-
1段階up62.5%97.7%
2段階up-2.3%
※弱レア小役…弱チェリー、スイカ、弱チャンス目
※強レア小役…強チェリー、強チャンス目

連続演出

回胴黙示録カイジ 狂宴 連続演出
ステージごとの連続演出
ステージ通常チャンス
限定
ジャンケン
船井に勝利せよ崖を飛び越えろ
17歩村岡から和了れ地雷を回避せよ
鉄骨渡り鉄骨を渡り切れ強風に耐え切れ
地下
サイコロ
大槻を誘い出せ欲望に打ち勝て
「閃き前兆」終盤の連続演出は通常パターンとチャンスパターンの2種類。演出中に2回チャンスアップ発生で成功濃厚!

エピソードごとの期待度

回胴黙示録カイジ 狂宴 演出中の抽選
通常パターン
エピソードトータルチャンス
アップ1回
エピソード1約12%約92%
エピソード2約25%約92%
エピソード3約50%約92%
エピソード4約80%100%
チャンスパターン
エピソードトータルチャンス
アップ1回
エピソード1約80%約92%
エピソード2約80%約92%
エピソード3約80%約92%
エピソード4約96%100%

本前兆時の占有率

連続演出EP1EP2
通常約81%約81%
チャンス約19%約19%
連続演出EP3EP4
通常約75%約50%
チャンス約25%約50%
※EP…エピソード

演出中の抽選

回胴黙示録カイジ 狂宴 演出中の抽選
状況抽選
CZ非当選時書き換え抽選
CZ当選時レートアップ抽選
連続演出中のざわ図柄揃い・レア小役による抽選内容は状況に応じて異なる。

CZ非当選時

成立役による書き換え抽選
成立役当選率
ざわ図柄揃い12.5%
弱レア小役12.5%
強レア小役100%
※弱レア小役…弱チェリー、スイカ、弱チャンス目
※強レア小役…強チェリー、強チャンス目

CZ当選時

成立役によるレートアップ抽選
レートざわ図柄揃い
弱レア小役
強レア小役
1段階up9.0%97.7%
2段階up0.4%2.3%
トータル9.4%100%
※弱レア小役…弱チェリー、スイカ、弱チャンス目
※強レア小役…強チェリー、強チャンス目

終了時の挙動

特化ゾーン当選時の振り分け

回胴黙示録カイジ 狂宴 特化ゾーン当選時の振り分け
回胴黙示録カイジ 狂宴 特化ゾーン当選時の振り分け
特化ゾーン振り分け
トネガワラッシュ85.9%
ハンチョウラッシュ14.1%
特化ゾーン(トネガワラッシュ/ハンチョウラッシュ)当選時は上記表の振り分けで選択される。
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー