TOP > 機種解析 > 京楽 > L仮面ライダー電王 > AT「俺フィーバー」

L仮面ライダー電王
AT「俺フィーバー」

最終更新日:2025/04/14 10:05

俺フィーバーの詳細

L仮面ライダー電王 ATのゲーム性・勝利抽選
ATの性能
基本性能
突入契機電王ボーナス中の
抽選
最初から俺ゾーン
成功時
上位AT
「俺クライマックス」
終了後
純増約2.5枚/G
バトル1戦ごとの
勝利期待度
約64%※
4戦突破期待度約25%
継続G数1セット30G+α
バトル勝利の
恩恵
次セット継続
4勝突破の恩恵上位AT
「俺クライマックス」
突入
エピソードモード/スタンバイ状態
突入契機セット開始時
消化中の抽選保留アイコン
昇格抽選
ATのゲーム性
フォームの対応役ソード:チェリー
ロッド:リプレイ
アックス:ベル
ガン:チャンス目
保留アイコンの
種類・特徴
アイコンの種類と
成立役に応じて
ダメージ期待度が変化
特殊効果
バトルの展開を
有利にする
フルチャージ
カウンタ
メーターMAXで次回の
保留アイコンが変化
※…最初から俺ゾーンの引き戻しを加味すると約70%
AT「俺フィーバー」は小役のヒキが重要となるバトルタイプのゲーム性。保障G数の間に対戦相手の体力を0にできれば勝利となり次セットに継続し、4勝できれば上位AT「俺クライマックス」突入!

エピソードモード/スタンバイ状態

L仮面ライダー電王 エピソードモード/スタンバイ状態
保留アイコンの色による期待度
保留アイコン期待度
成立役別の保留アイコン昇格抽選
保留アイコンの
昇格先
その他弱レア
小役
強レア
小役
白→青6.3%100%100%
青→緑3.1%100%100%
緑→紫1.6%100%100%
紫→赤0.8%50.0%100%
※弱レア小役…弱チェリー、スイカ
※強レア小役…強チェリー、チャンス目
セット開始時は4G継続する「エピソードモード」or スタンバイ状態からスタート。消化中は保留アイコンの昇格抽選が行われる。

演出カスタム

L仮面ライダー電王 演出カスタム
演出カスタムの内容
HPゲージ非表示
保留オール【?】
黄色ナビ表示
AT中は演出カスタムを設定可能。

フォームの対応役

フォーム
対応役
【1戦目】
ソードフォームVSレオイマジン
L仮面ライダー電王 1戦目「ソードフォームVSレオイマジン」
チェリー
【2戦目】
ロッドフォームVSクラストイマジン
L仮面ライダー電王 2戦目「ロッドフォームVSクラストイマジン」
リプレイ
【3戦目】
アックスフォームVSライノイマジン
L仮面ライダー電王 3戦目「アックスフォームVSライノイマジン」
ベル
【4戦目】
ガンフォームVSオウルイマジン
L仮面ライダー電王 4戦目「ガンフォームVSオウルイマジン」
チャンス目
全4戦のバトルに登場する「電王」の対戦相手は固定されており、フォームごとに対応役が存在する。バトル中は対応役が成立すると特性が発動し、有利な展開になる。

フォームの特徴・特性の効果

ソードフォーム

小役特性の効果
弱チェリー大ダメージに期待
強チェリー大ダメージ濃厚
or 特殊効果発動
「ソードフォーム」は攻撃アイコン・特殊アイコンの出現率が全キャラの中で一番バランスよく出現。

ロッドフォーム

小役特性の効果
リプレイ約23%でロックオン発動
「ロッドフォーム」は特殊アイコンの出現率が高い。

アックスフォーム

小役特性の効果
ベル約8%でロックオン発動
「アックスフォーム」は攻撃アイコンの強弱による偏りが大きく、赤アイコン・必殺技アイコンが連続で出やすい。

ガンフォーム

小役特性の効果
チャンス目大ダメージ濃厚
or 特殊効果発動
「ガンフォーム」は特殊アイコンがほぼ出現せず攻撃アイコンのみで勝利を目指す。

保留アイコンの種類・特徴

L仮面ライダー電王 保留アイコンの種類・特徴
保留アイコン効果
攻撃系(白)全攻撃の可能性あり
攻撃系(青)全攻撃の可能性あり
攻撃系(緑)中攻撃以上
攻撃系(赤)強攻撃発生
必殺技必殺技発生
一撃勝利濃厚
ボタン中攻撃以上 or
ゼロノス参戦 or
たけーじゃん or
ロックオン
モードアップモードアップ発生
ゼロノスゼロノス参戦
プレゼントハナ or ナオミ
or 愛理が出現
ハナ中攻撃以上 or
たけーじゃん
ナオミ中攻撃以上 or
ロックオン
愛理強攻撃以上 or
ゼロノス参戦
たけーじゃんたけーじゃん発生
ロックオンロックオン発生
保留アイコンは液晶左に表示されており、1G消化するごとに上へ流れていく。一番上の保留アイコンが当該ゲームで消化する保留アイコンとなっており、小役が成立した際に発生する攻撃は保留アイコンに応じてダメージ期待度が変化する。また、特殊保留アイコン消化時は様々な特殊効果発動に期待できる。
CHECK!
敵のHPメーターを削り切ると勝利濃厚!

攻撃系アイコンの補足

L仮面ライダー電王 モードアップ
モードアップ
攻撃内容特徴
弱攻撃弱ダメージ
中攻撃敵HPメーター
1/4以上のダメージ
強攻撃敵HPメーター
1/2程度のダメージ
「モードアップ」中は攻撃系アイコンの白・青場合は出現せず、緑は中攻撃発生濃厚となる。弱・中・強攻撃のダメージ抽選については上記表の通り。

特殊効果

特殊効果
効果
追撃
L仮面ライダー電王 追撃
追加ダメージ発生
たけーじゃん
L仮面ライダー電王 たけーじゃん
攻撃力大幅アップ

効果は4G以上継続
ロックオン
L仮面ライダー電王 ロックオン
毎ゲーム攻撃発生

効果は4G以上継続
ゼロノス参戦
L仮面ライダー電王 ゼロノス参戦
攻撃力大幅アップ&
毎ゲーム攻撃発生

効果は4G以上継続
必殺技
L仮面ライダー電王 必殺技
敵HPメーター
1本弱ダメージ
or 一撃勝利
特殊保留アイコンによる攻撃やレア小役成立時は特殊効果が発動する可能性あり。効果が規定G数継続するアイコンを発動中に再度獲得した場合はG数を上乗せ。

特殊効果の継続G数

継続G数たけーじゃんロックオン
4G75.0%79.7%
6G15.2%17.6%
8G6.3%1.6%
10G3.1%0.8%
12G0.4%0.4%
継続G数ゼロノス参戦
4G66.0%
6G28.9%
8G3.1%
10G1.6%
12G0.4%

特殊効果の法則

特殊効果法則
たけーじゃん発動中に
ロックオンアイコン獲得
ゼロノス参戦
ロックオン発動中に
たけーじゃんアイコン獲得
ゼロノス参戦

フルチャージカウンタ

L仮面ライダー電王 フルチャージカウンタ
保留アイコン振り分け
攻撃系(赤)75.0%
必殺技12.5%
たけーじゃん4.7%
ロックオン4.7%
ゼロノス3.1%
液晶右下には「フルチャージカウンタ」が表示されており、保留アイコンを獲得できなかった場合にメーターが貯まる。メーターがMAXに到達すると次回の保留アイコンが上記の振り分けで昇格する。

保障G数以内に勝利した場合

保障G数を残して敵を撃破した場合は次セットの保留アイコン昇格抽選を行う。

AT中の抽選

いーじゃんを狙え

L仮面ライダー電王 いーじゃんを狙え
「いーじゃんを狙え」が発生した場合は指定されたリール箇所に「いーじゃん」図柄を狙おう。「いーじゃん」図柄が停止すると大ダメージ!弱い攻撃アイコンが多い or 「たけーじゃん」中は「いーじゃんを狙え」発生率アップ。

いーじゃんを狙え発生抽選

状態いーじゃんを狙え発生率
たけーじゃん2.3%
その他0.8%
攻撃系アイコン白 or 青でリプレイが成立すると状態に応じて「いーじゃんを狙え」発生抽選を行う。

ロックオン抽選

L仮面ライダー電王 ロックオン抽選
フォームリプレイベルレア
小役
ソードフォーム0.4%0.4%100%
ロッドフォーム22.7%0.4%100%
アックスフォーム0.4%8.6%100%
ガンフォーム0.4%0.4%100%
フォームの種類と成立役に応じて「ロックオン」抽選が行われる。レア小役は必ず発生し、リプレイやベルはフォームの対応役ならチャンス。「ロックオン」発動契機が対応役なら追撃発生にも期待。

成立役による抽選まとめ

リプレイ
特殊攻撃ロッドフォームその他
追撃(中)75.0%89.8%
追撃(大)4.7%0.8%
たけーじゃん9.4%6.3%
ロックオン7.8%2.3%
ゼロノス参戦3.1%0.8%
ベル
特殊攻撃アックスフォームその他
追撃(中)70.3%89.8%
追撃(大)20.3%0.8%
たけーじゃん3.1%6.3%
ロックオン3.1%2.3%
ゼロノス参戦3.1%0.8%
弱チェリー
特殊攻撃ソードフォームその他
追撃(中)20.3%79.7%
追撃(大)50.0%4.7%
たけーじゃん16.4%12.5%
ロックオン7.0%2.7%
ゼロノス参戦6.3%0.4%
強チェリー
特殊攻撃ソードフォームその他
追撃(中)-28.1%
追撃(大)75.0%12.5%
たけーじゃん6.3%27.7%
ロックオン6.3%27.7%
ゼロノス参戦12.5%3.9%
チャンス目
特殊攻撃ガンフォームその他
追撃(中)-35.2%
追撃(大)75.0%35.2%
たけーじゃん6.3%9.8%
ロックオン6.3%9.8%
ゼロノス参戦12.5%10.2%
スイカ
特殊攻撃全フォーム共通
追撃(中)59.8%
追撃(大)0.4%
たけーじゃん17.2%
ロックオン10.2%
ゼロノス参戦12.5%

行動抽選

L仮面ライダー電王 モードアップ
味方キャラの行動抽選は保留アイコンの種類と内部状態に応じて行われる。「モードアップ」中は中攻撃以上の選択率が優遇されるため大ダメージを与えるチャンスだ。

通常

保留アイコン弱攻撃中攻撃
攻撃系(白)75.0%6.3%
攻撃系(青)25.0%12.5%
攻撃系(緑)-70.7%
攻撃系(赤)--
必殺技--
ボタン-1.6%
プレゼント-0.8%
ハナ-7.8%
ナオミ-0.4%
愛理--
たけーじゃん--
ロックオン--
ゼロノス--
保留アイコン強攻撃必殺技
攻撃系(白)1.6%-
攻撃系(青)3.1%-
攻撃系(緑)18.8%-
攻撃系(赤)65.6%-
必殺技-89.1%
ボタン1.6%1.6%
プレゼント0.8%0.8%
ハナ0.4%0.4%
ナオミ7.8%0.4%
愛理0.4%7.8%
たけーじゃん--
ロックオン--
ゼロノス--
保留アイコンたけーじゃんロックオン
攻撃系(白)--
攻撃系(青)--
攻撃系(緑)--
攻撃系(赤)--
必殺技--
ボタン6.3%6.3%
プレゼント6.3%6.3%
ハナ6.3%-
ナオミ-6.3%
愛理--
たけーじゃん81.3%-
ロックオン-81.3%
ゼロノス--
保留アイコンゼロノス参戦
攻撃系(白)-
攻撃系(青)-
攻撃系(緑)-
攻撃系(赤)-
必殺技-
ボタン6.3%
プレゼント6.3%
ハナ-
ナオミ-
愛理6.3%
たけーじゃん-
ロックオン-
ゼロノス81.3%

モードアップ

保留アイコン弱攻撃中攻撃
攻撃系(白)--
攻撃系(青)--
攻撃系(緑)-83.2%
攻撃系(赤)--
必殺技--
ボタン-7.8%
プレゼント-0.8%
ハナ-7.8%
ナオミ-0.4%
愛理--
たけーじゃん--
ロックオン--
ゼロノス--
保留アイコン強攻撃必殺技
攻撃系(白)--
攻撃系(青)--
攻撃系(緑)--
攻撃系(赤)82.8%-
必殺技-82.8%
ボタン7.8%7.8%
プレゼント0.8%0.8%
ハナ0.4%0.4%
ナオミ7.8%0.4%
愛理0.4%7.8%
たけーじゃん--
ロックオン--
ゼロノス--
保留アイコンたけーじゃんロックオン
攻撃系(白)--
攻撃系(青)--
攻撃系(緑)--
攻撃系(赤)--
必殺技--
ボタン12.5%12.5%
プレゼント6.3%6.3%
ハナ6.3%-
ナオミ-6.3%
愛理--
たけーじゃん75.0%-
ロックオン-75.0%
ゼロノス--
保留アイコンゼロノス参戦
攻撃系(白)-
攻撃系(青)-
攻撃系(緑)-
攻撃系(赤)-
必殺技-
ボタン12.5%
プレゼント6.3%
ハナ-
ナオミ-
愛理6.3%
たけーじゃん-
ロックオン-
ゼロノス75.0%

フォーム別のアイコン出現率

L仮面ライダー電王 ソードフォーム
L仮面ライダー電王 ロッドフォーム
L仮面ライダー電王 アックスフォーム
L仮面ライダー電王 ガンフォーム
保留アイコンソードフォームロッドフォーム
攻撃系(白)35.5%45.7%
攻撃系(青)15.7%18.1%
攻撃系(緑)26.6%19.8%
攻撃系(赤)9.2%4.5%
必殺技1.4%1.7%
一撃--
ボタン1.0%0.9%
モードアップ2.6%1.1%
プレゼント0.6%0.6%
ハナ2.8%2.3%
ナオミ1.3%0.8%
愛理0.2%0.2%
たけーじゃん1.7%2.4%
ロックオン1.0%1.7%
ゼロノス0.3%0.2%
保留アイコンアックスフォームガンフォーム
攻撃系(白)42.0%39.7%
攻撃系(青)17.4%16.7%
攻撃系(緑)22.9%23.5%
攻撃系(赤)4.9%8.6%
必殺技3.5%4.9%
一撃0.1%-
ボタン0.8%0.8%
モードアップ2.9%1.5%
プレゼント0.4%0.4%
ハナ2.5%2.4%
ナオミ0.8%1.2%
愛理0.3%0.5%
たけーじゃん0.8%-
ロックオン0.6%-
ゼロノス0.1%-
フォームの種類に応じて保留アイコンの出現率が変化する。

保障G数消化後の抽選

転落抽選

L仮面ライダー電王 転落抽選
成立役転落率
ベルハズレ目50.0%
保障G数を消化した後はベルハズレ目成立時に転落抽選が行われ、当選するとAT終了となる。特殊攻撃による効果が継続している間は転落しない。

転落後の振り分け

L仮面ライダー電王 最初から俺ゾーン
L仮面ライダー電王 最初からクライマックスゾーン
行き先振り分け
最初から俺ゾーン99.2%
最初からクライマックスゾーン0.8%
AT終了後は上位CZ「最初から俺ゾーン」or 「最初からクライマックスゾーン」に移行する。なお、「最初からクライマックスゾーン極」成功後の場合は必ず「最初からクライマックスゾーン極」に移行する。

AT終了画面

AT終了画面の示唆内容

L仮面ライダー電王 AT終了画面
終了画面示唆
バトル敗北時の
フォーム画面が出現
デフォルト
バトル敗北時の
フォームと異なる
画面が出現
設定2以上
ゼロノス設定4以上
全フォーム(4キャラ)設定5以上
AT終了画面が「ゼロノス」や「全フォーム(4キャラ)」なら特定設定濃厚。また、AT中のバトルに登場したフォームと終了画面のフォームが異なるといった矛盾パターンは設定示唆となっている。
※なな徹調べ
機種検索

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール

他機種の解析情報を見る

機種メニュー