中押し時の特徴 メリット ピンチ目・セーフ目の察知が可能となり、ボーナスの大チャンスとなる停止形が存在する。 中リールに青7を狙う ※内部的に通常状態の場合は成立役が異なる 停止形① 成立役:ハズレ、リプレイ、レモン、ピンチ目、セーフ目、下段トマト、ボーナス →左・右リールは適当打ち ボーナス期待度は約9%。ピンチ目の可能性はあるが、リーチ目で逆転するパターンも存在する 停止形①-A ピンチ目 セーフ目 4枚レモン リプレイ(期待度:約14%) リーチ目 下段トマト(BIGボーナス確定) 停止形② 成立役:レモン、中段レモン、確定レモン、ボーナス →左・右リールは適当打ち 停止形②-A 4枚レモン 中段レモン(期待度:約50%) 確定レモン(ボーナス確定) リーチ目 停止形③ 成立役:下段レモン、中段青リンゴ、確定15枚役 →左・右リールは青リンゴを狙う(青7を目安) ボーナス期待度は最低でも90%。ボーナスに期待できる停止形! 停止形③-A 下段レモン(期待度:約90%) 中段青リンゴ(ボーナス確定) 確定15枚役(ボーナス確定) 停止形④ 成立役:トマトチャンス、下段青リンゴボーナス →左・右リールは青リンゴを狙う(青7を目安) ボーナス期待度は約90%。トマト非テンパイで大チャンスとなる停止形 停止形④-A 下段青リンゴ(期待度:約66%) リーチ目 (C)YAMASA (C)YAMASA NEXT ※なな徹調べ