ボスバトルの概要

本ページでは「ボスバトル」中の抽選やボスの詳細を解説!
「スロット ソードアート・オンライン」に関する解析情報一覧はこちら
基本性能 | |
突入契機 | 通常時のボーナス終了後 |
AT中の差枚数消化後 | |
継続G数 (初回ボスバトル) | 7G(最低保障)+α |
継続G数 (2戦目以降) | 獲得しているG数分 |
消化中の抽選 | 成立役に応じてダメージ抽選 |
注目ポイント |
「ボスバトル」中は約1/4.8でスイッチ目が出現 |
強スイッチ目成立時は勝利確定 |
ボスのHPゲージを0にできれば勝利確定 |
ボス撃破後は報酬を獲得して次セットへ突入 |
ボスバトル待機中

ボスバトルの初回G数上乗せ抽選

上乗せG数 | 弱レア小役 | 強レア小役 |
+1G | 16.8% | 50.0% |
+2G | 6.3% | 25.0% |
+3G | 3.1% | 12.5% |
+5G | 3.1% | 12.5% |
+7G | - | - |
+8G | - | - |
+9G | - | - |
+10G | - | - |
上乗せG数 | その他成立役 | バトル移行時 |
+1G | 12.5% | - |
+2G | - | - |
+3G | - | - |
+5G | - | - |
+7G | - | 81.2% |
+8G | - | 15.6% |
+9G | - | 1.6% |
+10G | - | 1.6% |
※強レア小役…強チェリー、チャンス目
ボスバトル中の画面

ボスの特徴
ボスバトル/ボスの名前 | 勝利時の報酬 |
1戦目 イルファング・ザ・コボルトロード ![]() | キャラ 上乗せに期待 |
2戦目 カガチ・ザ・サムライロード ![]() | デフォルト |
3戦目 ザ・ストームグリフィン ![]() | キャラ 上乗せに期待 |
4戦目 ワヒーラ・ザ・ブラックウルフ ![]() | デフォルト |
5戦目 ザ・グリームアイズ ![]() | キャラ 上乗せ確定 |
6戦目 ザ・スカルリーパー ![]() | デフォルト |
7戦目 ヒースクリフ ![]() | ALO確定 |
初回ボスバトルの勝利期待度

HPゲージ | 勝利期待度 |
残り3本 | 12.5% |
残り2本 | 50.0% |
残り1本 | 75.0% |
残り0本 | 100% |
ボスバトルの継続G数

バトルの継続G数が多いほど勝利期待度もアップするので、ボスをなるべく短いG数で倒し、AT中にG数を上乗せさせることがATロング継続の重要な要素となっているぞ。
スイッチ目の詳細【NEW!】

強スイッチ目成立時は「クロッシングラッシュ」が発動し、バトル勝利確定だ!
スイッチ目の出現率詳細【NEW!】


小役 | 確率 |
第1停止スイッチ目 | 1/7.0 |
第3停止スイッチ目(1枚役) | 1/17.6 |
第3停止スイッチ目(ベル) | 1/256.0 |
第1停止スイッチ目フェイク | 1/4.8 |
第3停止スイッチ目フェイク(1枚役) | 1/38.9 |
第3停止スイッチ目フェイク(ベル) | 1/413.7 |
強スイッチ目 | 1/256.0 |
スイッチ目合算 | 1/4.8 |
スイッチ目フェイク合算 | 1/4.2 |
狙えカットイン発生率・成功率【NEW!】

フラグ | 発生率 | 成功率 |
第1停止スイッチ目を 狙えカットイン | 1/2.8 | 41.0% |
第3停止スイッチ目を 狙えカットイン(1枚役) | 1/12.1 | 68.8% |
第3停止スイッチ目を 狙えカットイン(ベル) | 1/158.1 | 61.8% |
狙えカットイン合算 | 1/2.3 | 46.5% |
スイッチ目の停止系




スイッチ目ナビ演出
スイッチ目ナビ | 示唆 |
弱ナビ![]() | デフォルト |
強ナビ![]() | スイッチ目成立確定 |
狙えカットインの演出法則【NEW!】

クライン | |
概要 | 法則 |
第3停止スイッチ目を 狙えカットイン発生時 | ベルがテンパイすると スイッチ目停止確定 |
スイッチ目のナビ無しで 出現した場合 | ハズレ or 弱チェリー or 強チェリー or チャンス目を示唆 |
リールが滑ると チャンス目確定 |
エギル | |
概要 | 法則 |
第3停止スイッチ目を 狙えカットイン発生時 | ベル非テンパイで スイッチ目停止確定 |
スイッチ目のナビ無しで 出現した場合 | ハズレ or スイカ or 強チェリー or チャンス目を示唆 |
チェリーが停止した場合は 強チェリー確定 |
アスナ(赤背景) | |
概要 | 法則 |
アスナ(赤背景)出現 | スイッチ目停止確定 |
第1停止 スイッチ目出現 | 強スイッチ目 期待度20%オーバー |
第1停止スイッチ目 +強ナビが複合 | 強スイッチ目の大チャンス |
スイッチ目停止時のカットイン【NEW!】
キャラ | 示唆 |
キリト![]() | デフォルト |
アスナ![]() | 勝利時はLABの キャラ上乗せ期待度アップ |
ユイ![]() | 勝利確定 LABのキャラ上乗せ確定 |
HP減算抽選

また、ボスへのダメージが与えられなかった場合でもスイッチ目出現抽選が行われており、当選時は擬似遊技でスイッチ目が出現する。
成立役別のHP減算抽選
小役 | HPゲージ1本減算 | HPゲージ2本減算 |
スイッチ目 | 100% | - |
弱レア小役 | 100% | - |
強レア小役 | - | 100% |
クロッシングラッシュ

攻撃演出の期待度
キャラ | 示唆 |
クライン![]() | デフォルト |
エギル![]() | デフォルト |
アスナ![]() | HP減算期待度 70%オーバー |
キリト![]() | レア小役以上成立 |
ヒースクリフ![]() | 勝利確定 |
レベルアップチャレンジ

ロゴのオーラ色による報酬期待度

オーラ色 | 期待度 |
白 | デフォルト |
青 | 50%以上でキャラ上乗せ |
緑 | キャラ上乗せ確定 |
赤 | アスナ以上確定 |
黒 | キリト確定 |
ジャッジバトル

ジャッジバトル中の抽選

状況 | 抽選内容 |
敗北予定 | 勝利書き換え抽選 ※強レア小役の約50%で 勝利書き換え当選 |
勝利予定 | 報酬格上げ抽選 |
ジャッジバトル中の演出

1G目

キャラ | 示唆 |
クライン | デフォルト |
エギル | デフォルト |
アスナ | チャンスアップ |
ヒースクリフ | 勝利確定 +LABのキャラ上乗せ確定※ |
2G目


ボスバトル勝利後の報酬
ラストアタックボーナス

>>「ラストアタックボーナス」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | ボスバトル勝利後 |
継続G数 | 不定 |
消化中の抽選 | 差枚数上乗せ抽選 |
注目ポイント |
キャラ上乗せ非発生時は100枚上乗せ |
キャラ上乗せ発生時はキャラによって上乗せ性能が変化 |
おうちモード

基本性能 | |
突入契機 | 「ボスバトル~LAB」終了後※ |
継続G数 | 5G |
消化中の抽選 | 「二刀流チャンス」抽選 |
「ボスバトル」のG数上乗せ抽選 |
注目ポイント |
初回「ボスバトル」勝利後は「おうちモード」 ではなく専用の導入ムービーが発生 |
初回ボスバトル勝利後

キャラ別の設定示唆パターン
キャラ | 示唆 |
シリカ(通常)![]() | デフォルト |
シリカ(サボハニ)![]() | 設定4以上 |
リズベット(通常)![]() | デフォルト |
リズベット(ナオエ)![]() | 設定5以上 |
アスナ(通常)![]() | デフォルト |
アスナ(楓)![]() | 設定6 |
ボスバトル敗北後の挙動
ボスバトル終了画面の設定示唆
画面 | 示唆 |
デフォルト①![]() | 示唆なし ※初当たりボーナス後の ボスバトル終了画面で 出現する可能性あり |
デフォルト②![]() | 示唆なし ※AT中の ボスバトル終了画面で 出現する可能性あり |
キリト&シリカ![]() | 設定2以上 |
アスナ&リズベット![]() | 設定3以上 |
アスナ&ユイ![]() | 設定4以上 |
キリト&サチ![]() | 設定5以上 |
制服![]() | 設定6 |
エピソードボーナス・赤鼻のトナカイ示唆演出
演出 | 期待度 |
小![]() | 低 |
中![]() | ↓ |
大![]() | 高 |
ボスバトル中のスワイプ演出

「スワイプ演出」ではこの他にも様々な示唆を行なっているので、詳細については下記リンク先の専用ページを参考にしてほしい!
>>「スワイプ演出の示唆内容」の詳細はこちら
スワイプ演出の確認方法 |
リール右の液晶部分をタッチ or 手をかざす |
バトル中

ボイス | 示唆 |
もっと速く! | スイッチ目 or レア小役以上出現 |
もっともっと速く! | 強スイッチ目 or 強レア小役以上出現 |
今だ! | 次ゲームでスイッチ目が出現 |
ジャッジバトル中

ボイス | 示唆 |
絶対に諦めない! | 勝利確定 |
必ず斬り開く、この剣で! | 勝利+キャラ上乗せ確定 |
ボスバトル敗北時

ボイス |
内緒にしてくれヨ アーちゃんだから特別に教えたんだからナ |
チャンスだナ!狙ってくれヨ |
特殊なボスバトル

エピソードバトル

基本性能 | |
突入契機 | ボスバトル突入時の一部 |
突入時の恩恵 | 次セット継続確定 |
黒オーラのLAB確定 |
注目ポイント |
「ボスバトル」突入時の 残りG数が3Gだった場合に突入抽選 |
「二刀流チャンス」で黒オーラLABを 獲得した場合でも突入する可能性あり |
ヒースクリフバトル

SAOエンディング

ヒースクリフバトル敗北後の挙動

ビーターモード

基本性能 | |
突入契機 | エピソードボーナス 赤鼻のトナカイ終了後 |
AT突入時の一部 | |
ロングフリーズ | |
純増 | 約4.0枚/G |
AT継続率 | 実質90%オーバー |
獲得期待枚数 | 約2700枚 |
消化中の抽選 | 通常AT「SAO」と同様の抽選を行う |
注目ポイント |
「ボスバトル」でHPゲージを1回でも削れば勝利確定 |
「ビーターモード」中は下パネルが常時消灯 |
ビーターモードの特徴

ATの詳細
AT「Sword Art Online(SAO)」

>>AT「Sword Art Online(SAO)」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | 「ボスバトル」勝利後 |
純増 | 約2.5枚/G |
継続枚数 | 100枚+α |
消化中の抽選 | 「ボスバトル」のG数上乗せ抽選 |
「二刀流チャンス」抽選 | |
ボーナス抽選 |
注目ポイント |
差枚数が0になると AT継続をかけた「ボスバトル」へ突入 |
「ボスバトル」勝利で次セットへ突入 |
7戦目の「ボスバトル (ヒースクリフバトル)」勝利で「ALO」突入 |
AT「ALfheim Online(ALO)」

>>AT「ALfheim Online(ALO)」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | 「ピースクリフバトル」勝利後 |
継続G数 | 15G+α |
純増 | 約4.0枚/G |
消化中の抽選 | ボーナス抽選 |
注目ポイント |
「ALO」中のボーナス確率は約1/4.2 |
「ALO」終了後は「はじまりの街」へ 移行し「SAOボーナス」当選 |
「ALOエンディング」後は 初回「ボスバトル」へ突入 |
Ⓒ2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc. Licensed by MusicRay’n Inc.
ⒸDAITO GIKEN,INC.