ビーターモード

「スロット ソードアート・オンライン」に関する解析情報一覧はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | エピソードボーナス 赤鼻のトナカイ終了後 |
| AT突入時の一部 | |
| ロングフリーズ | |
| 純増 | 約4.0枚/G |
| AT継続率 | 実質90%オーバー |
| 獲得期待枚数 | 約2700枚 |
| 消化中の抽選 | 通常AT「SAO」と同様の抽選を行う |
| 注目ポイント |
| 「ボスバトル」でHPゲージを1回でも削れば勝利確定 |
| 「ビーターモード」中は下パネルが常時消灯 |
ビーターモード突入契機
初回ボスバトル勝利後

エピソードボーナス・赤鼻のトナカイ発生後

ビーターモード中の下パネル

ボスバトル・AT「SAO」の詳細
ボスバトル

>>「ボスバトル」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | 通常時のボーナス終了後 |
| AT中の差枚数消化後 | |
| 継続G数 (初回ボスバトル) | 7G(最低保障)+α |
| 継続G数 (2戦目以降) | 獲得しているG数分 |
| 消化中の抽選 | 成立役に応じてダメージ抽選 |
| 注目ポイント |
| 「ボスバトル」中は約1/4.8でスイッチ目が出現 |
| 強スイッチ目成立時は勝利確定 |
| ボスのHPゲージを0にできれば勝利確定 |
| ボス撃破後は報酬を獲得して次セットへ突入 |
AT「Sword Art Online(SAO)」

>>AT「Sword Art Online(SAO)」の詳細はこちら
| 基本性能 | |
| 突入契機 | 「ボスバトル」勝利後 |
| 純増 | 約2.5枚/G※1 |
| 継続枚数 | 100枚+α |
| 消化中の抽選 | 「ボスバトル」のG数上乗せ抽選 |
| 「二刀流チャンス」抽選 | |
| ボーナス抽選 | |
| 注目ポイント |
| 差枚数が0になると AT継続をかけた「ボスバトル」へ突入 |
| 「ボスバトル」勝利で次セットへ突入 |
| 7戦目の「ボスバトル (ヒースクリフバトル)」勝利で「ALO」突入※2 |
Ⓒ2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc. Licensed by MusicRay’n Inc.
ⒸDAITO GIKEN,INC.