通常時の演出について
通常時のステージによる示唆内容、初当たり抽選の際に発展する連続演出、「ライジングチャレンジポイント」示唆など、通常時の演出法則について本ページで解説。
筐体の特徴
新デバイス「暴れん砲」
筐体上部に新デバイスの「暴れん砲」を搭載している。強力な風と振動で歓喜の瞬間を体感することができるぞ!なお、メニュー画面で「暴れん砲」の風量調整や発生率を調整できる「暴れん砲モード」の設定が可能だ。
仲間キャラランプ
筐体左に「仲間キャラランプ」が搭載されている。仲間同行中はランプが点灯する。
通常時のステージ
基本ステージ
基本ステージは昼・夕方が存在し、夕方に移行すると前兆を示唆している。
前兆ステージ
「高確率」「鷹狩り」は「吉宗」シリーズお馴染みの前兆ステージ。「鷹狩り」はAT当選に期待できる上位ステージだ。
連続演出
連続演出は全5種類。演出成功で
「将軍ボーナス」or
AT「爆走大盤振舞」当選だ!
連続演出の種類
連続演出の種類と期待度は上記の通り。「最終決戦」は期待度が高く、AT当選のチャンスとなっている。
連続演出の法則
| パターン | 示唆 |
| プレミア演出発生 | AT濃厚 |
| リーチ目成立 | AT濃厚 |
その他演出
オープニング演出
| パターン | 示唆 |
オープニング演出で レア小役否定 | 本前兆濃厚
|
「オープニング演出」はレア小役対応演出だが、レア小役を否定すると本前兆濃厚。
リプレイ入賞時のライジングチャレンジポイント示唆
| パターン | 初期ポイント |
| リール点灯・消灯が逆 | 500pt以上の示唆 |
入賞音が変化 (鳴り出し音が連続) | 500pt以上の示唆 |
| リール特殊フラッシュ | 800pt以上の示唆 |
入賞音が大きく変化 (鳴り出し音が多く連続 +最後のカラスの鳴き声が大勢) | 800pt以上の示唆 |
リプレイ入賞時に特定の「リプレイフラッシュ」や入賞音変化が発生するとAT開始時の初期
「ライジングチャレンジポイント」を示唆している。500pt・800pt以上を示唆するパターンは上記の通り。「ライジングチャレンジポイント」が多いとATの出玉を伸ばすチャンスとなるので、リプレイ入賞時の挙動に注目しておこう。
©DAITO GIKEN,INC.
※なな徹調べ