機種概要
基本情報

機種名 | パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™ |
メーカー | エンターライズ |
仕様 | AT |
AT純増 | 約2.8枚/G |
50枚あたり | 約39G |
天井 | 通常時を最大999G+α消化 |
導入予定日 | 2023/01/30 |
基本的なゲーム性は「モンスターハンター月下雷鳴」を継承。ボーナス中はモンスターの討伐を目指し、ベルの連続成立やレア小役はダメージを与えるチャンス!
モンスターを討伐できれば「剥ぎ取りチャンス」で報酬を獲得。「剥ぎ取りチャンスG」なら大きな恩恵を獲得できる!?
「大連続狩猟」や「ムフェト・ジーヴァ ボーナス」など、本機ならではの新要素も多数搭載!
CZ合算・AT初当たり確率

設定 | CZ合算 | AT初当たり |
1 | 1/124.9 | 1/371.2 |
2 | 1/119.7 | 1/360.1 |
3 | 1/115.1 | 1/348.4 |
4 | 1/104.7 | 1/318.5 |
5 | 1/101.8 | 1/289.9 |
6 | 1/94.7 | 1/267.8 |
機械割
設定 | 機械割 |
1 | 98.2% |
2 | 99.4% |
3 | 101.6% |
4 | 105.2% |
5 | 109.6% |
6 | 113.5% |
小役確率【NEW!】
小役 | 確率 |
スイカ | 1/102.40 |
弱チェリー | 1/88.56 |
強チェリー | 1/364.09 |
弱チャンス目 | 1/141.24 |
強チャンス目 | 1/390.10 |
レア小役合算 | 1/29.90 |
50枚あたりのゲーム数
コンプリート機能
打ち方
打ち方・各小役の停止形などの詳細

>>「打ち方・各小役の停止形・役の構成・リール配列」はこちら
役の構成

リール配列

攻略情報
天井の概要【NEW!】

ゲーム数天井【NEW!】
発動条件 |
通常時を最大999G+α消化 |
恩恵 |
AT「狩猟ボーナス」当選 |
ヤメ時
朝一/設定変更時の挙動

概要 | 設定変更 | 据え置き |
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
設定変更時の恩恵
リセット判別
有利区間に関する詳細
有利区間ランプ
通常時関連
通常時の抽選システム

>>「通常時の抽選システム」の詳細はこちら
通常時の内部状態

内部状態移行抽選【NEW!】

小役 | 高確移行率 |
スイカ | 40.23% |
チェリー | |
弱チャンス目 | |
強チェリー | 26.17% |
強チャンス目 |
通常時


フィールド
フィールド | 高確期待度 |
古代樹の森![]() | 低 |
大蟻塚の荒地![]() | ↓ |
渡りの凍て地![]() | ↓ |
龍結晶の地![]() | 高 |
CZ抽選

CZ突入契機 |
レア小役成立時の抽選 |
「ぷちBINGO」の抽選 |
レア小役成立時のCZ抽選【NEW!】

強レア小役成立時のCZ当選率 | |
内部状態 | 当選率 |
通常 | 約30% |
高確 | 50%オーバー |
ぷちBINGO

注目ポイント |
リプレイ2連でマス開放 |
ビンゴ成立でCZ抽選 |
ビンゴのラインが多いほど上位のCZ当選期待度アップ |
ぷちBINGO高確抽選

注目ポイント |
弱レア小役成立時に 「ぷちBINGO」高確移行抽選を行う |
「ぷちBINGO」高確中はリプレイ1回成立でマスが開放 |
誘導

誘導のチャンスアップ

CZ「クエスト」

>>CZ「クエスト」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | レア小役成立時の抽選 |
「ぷちBINGO」で ビンゴ発生時の抽選 | |
成功期待度 | 約40% |
継続G数 | 16G |
消化中の抽選 | 成立役に応じて 「練気ゲージ」アップ抽選 |
注目ポイント |
クエスト開始ゲーム クエスト中・ラストジャッジの3部構成 |
モンスターによって討伐期待度と報酬が変化 |
成立役別の抽選

練気ゲージの色別期待度【NEW!】

ゲージの色 | 期待度 |
白 | 0%~約10% |
青 | 約13%~約22% |
黄 | 約25%~約38% |
緑 | 約41%~約69% |
赤 | 約72%~約99% |
虹 | 100% |
クエストの流れ

ゲーム数 | パート |
1G目 | クエスト開始ゲーム |
2~14G目 | クエスト中 |
15~16G目 | ラストジャッジ |
クエスト開始ゲーム

クエスト中

ラストジャッジ

モンスターの討伐期待度と報酬期待度
モンスター | 期待度 |
クルルヤック![]() | 【討伐期待度】 ★×2.5 【報酬期待度】 ★×3.0 |
リオレイア![]() | 【討伐期待度】 ★×2.5 【報酬期待度】 ★×3.0 |
バフバロ![]() | 【討伐期待度】 ★×2.5 【報酬期待度】 ★×3.0 |
アンジャナフ亜種![]() | 【討伐期待度】 ★×3.5 【報酬期待度】 ★×3.0 |
悉くを殱すネルギガンテ![]() | 【討伐期待度】 ★×3.5 【報酬期待度】 ★×4.0 |
ラージャン![]() | 【討伐期待度】 ★×2.5 【報酬期待度】 ★×5.0 |
モンスターの生息地

モンスター | 生息地 |
クルルヤック | 古代樹の森 |
リオレイア | 大蟻塚の荒地 |
バフバロ | 渡りの凍て地 |
アンジャナフ亜種 | 古代樹の森 大蟻塚の荒地・渡りの凍て地 |
悉くを殱すネルギガンテ | 龍結晶の地 |
ラージャン | 龍結晶の地 |
CZ「アイルーBINGO」

>>CZ「アイルーBINGO」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | レア小役成立時の抽選 |
「ぷちBINGO」で ビンゴ発生時の抽選 | |
成功期待度 | 50%以上 |
継続G数 | 14G+α |
消化中の抽選 | 小役成立でマス開放 |
レア小役成立で 複数マス開放のチャンス |
注目ポイント |
ビンゴ成立でボーナス確定 |
複数ライン成立時はボーナスストック |
複数ラインのビンゴ成立

アイルーBINGO中の演出【NEW!】

アイルーのセリフ【NEW!】


セリフ | 示唆 |
チャンスだにゃ | 小役成立濃厚 |
ビンゴ成立期待度:約37% | |
気合を入れろにゃ | 小役成立濃厚 |
ビンゴ成立期待度:約60% | |
激熱だにゃ | 小役成立濃厚 |
ビンゴ成立期待度:100% |
オトモダチ登場【NEW!】

オトモダチ | 示唆 |
茶テトルー | 押し順ベル成立時に出現しやすい |
黒テトルー | ハズレ・1枚役 リプレイ成立時に出現しやすい |
ガジャブー | レア小役成立時に出現しやすい |
金ガジャブー | ビンゴ成立期待度:100% |
松明【NEW!】

リール上部ランプ【NEW!】

擬似役物【NEW!】

CZ「セリエナ防衛戦」

>>CZ「セリエナ防衛戦」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | レア小役成立時の抽選 |
「ぷちBINGO」で ビンゴ発生時の抽選 | |
継続G数 | BARを狙え演出が 4回発生するまで継続 |
消化中の抽選 | BAR揃いでボーナスストック |
レア小役成立時にボーナス抽選 |
注目ポイント |
突入時点でボーナス以上確定 |
BARを狙え演出4回成功時は 「大連続狩猟」+ボーナスストック3個獲得 |
BARを狙え演出が 全て失敗した場合は「大連続狩猟」突入 |
BARを狙え演出【NEW!】
成立役 | 確率 |
BAR揃い | 1/7.87 |
フェイク | 1/14.59 |
BARを狙えカットインの期待度【NEW!】
カットイン | 期待度 |
青![]() | 約50% |
緑![]() | 約70% |
赤![]() | 約90% |
虹![]() | 100% |
BAR揃いの恩恵

状況 | 恩恵 |
BAR揃いが1回成功 | ボーナスストック1個 |
BAR揃いが4回成功 | 大連続狩猟 +ボーナスストック3個 |
BAR揃いが4回失敗 | 大連続狩猟 |
AT関連
AT「狩猟ボーナス」

>>AT「狩猟ボーナス」の詳細はこちら
基本性能 | |
純増 | 約2.8枚/G |
保障G数 | モンスターによって変化 |
討伐期待度 | 50%以上 |
消化中の抽選 | モンスターへの攻撃 仲間参戦・アイテム使用 |
注目ポイント |
ベル連・レア小役で 仲間参戦・アイテム使用の大チャンス |
討伐成功で「剥ぎ取りチャンス」へ突入 |
集会エリア

集会エリア中の抽選

集会エリア中の演出【NEW!】

演出 | 法則 |
セリフ演出 | 青文字セリフ発生時に 「仲間ハンター」が 参戦しなかった場合は 「ハイメンバー」の大チャンス |
ナビボイス | 押し順ベル成立時に 「YOU」以外のハンターによる ナビボイスが多く発生すると 赤7 or 青7ボーナス期待度アップ |
ボーナスを狙え演出【NEW!】
ボーナスを狙え演出 | 示唆 |
BARを狙え![]() | BAR揃い |
赤背景+7を狙え![]() | 赤7揃い |
青背景+7を狙え![]() | 青7揃い |
テンパイボイスの示唆詳細【NEW!】
テンパイボイス | 示唆 |
ボーナス図柄揃い時の ボイスが「YOU」以外 | ハイメンバー濃厚 |
青7テンパイ時に 「イヴェルカーナ」の咆哮発生 | 討伐時の報酬が 剥ぎ取りチャンスG or 大連続狩猟※ |
青7テンパイ時に 「解き放て限界を~」発生後 「ムフェト・ジーヴァ」以外の モンスターが出現 | 討伐時の報酬が 大連続狩猟 |
青背景のテンパイ時に 「さぁ行こうぜ」発生 | 討伐時の報酬が 大連続狩猟 |
昇格チャレンジ【NEW!】

法則 |
「怒り喰らうイビルジョー」から 「ジンオウガ亜種」へ昇格すると 討伐時の報酬が大連続狩猟 |
仲間ハンター

注目ポイント |
「仲間ハンター」が多いほど各種抽選が優遇 |
ハンターごとに得意なモンスターが存在する |
ハンター同士の相性がある |
ハンターの使用武器・攻撃力
ハンター | 特徴 |
YOU(自分)![]() | 【使用武器】 太刀 【攻撃力】 低め |
BJ![]() | 【使用武器】 スラッシュアックス 【攻撃力】 高め |
アルバーノ![]() | 【使用武器】 大剣 【攻撃力】 高め |
ひろし![]() | 【使用武器】 ハンマー 【攻撃力】 高め |
モラ・ガラテア![]() | 【使用武器】 ヘヴィボウガン 【攻撃力】 低め |
Dr.D![]() | 【使用武器】 弓 【攻撃力】 低め |
碧![]() | 【使用武器】 チャージアックス 【攻撃力】 バランスタイプ |
Elly![]() | 【使用武器】 ランス 【攻撃力】 バランスタイプ |
メイメイ![]() | 【使用武器】 狩猟笛 【攻撃力】 低め |
♡あゃ♡![]() | 【使用武器】 双剣 【攻撃力】 低め |
ハンター同士の相性

相性のいいハンターの組み合わせ |
モラ・ガラテア、ひろし、BJ |
メイメイ、Dr.D、♡あゃ♡ |
Elly、アルバーノ、碧 |
モンスターとハンターの相性

モンスター | BJ | アルバーノ | ひろし |
イャンガルルガ | ◯ | - | - |
ヴォルガノス | - | - | - |
ボルボロス | - | - | - |
リオレウス | ◯ | - | - |
ディノバルド | - | - | ◯ |
ベリオロス | ◯ | ◯ | - |
オドガロン | - | - | - |
ブラキディオス | - | ◯ | - |
ディアブロス | - | - | ◯ |
ティガレックス | ◯ | ◯ | - |
ウラガンキン | - | - | - |
リオレイア希少種 | - | ◯ | - |
ジンオウガ | - | - | - |
ジンオウガ亜種 | - | - | - |
怒り喰らうイビルジョー | - | - | - |
ムフェト・ジーヴァ | - | - | - |
モンスター | モラ ガラテア | Dr.D | 碧 |
イャンガルルガ | - | - | - |
ヴォルガノス | - | ◯ | - |
ボルボロス | ◯ | ◯ | - |
リオレウス | - | - | - |
ディノバルド | - | - | ◯ |
ベリオロス | - | - | - |
オドガロン | ◯ | ◯ | ◯ |
ブラキディオス | - | - | ◯ |
ディアブロス | ◯ | - | - |
ティガレックス | - | - | - |
ウラガンキン | ◯ | ◯ | - |
リオレイア希少種 | ◯ | - | - |
ジンオウガ | - | - | - |
ジンオウガ亜種 | - | - | - |
怒り喰らうイビルジョー | ◯ | ◯ | ◯ |
ムフェト・ジーヴァ | - | - | - |
モンスター | Elly | メイメイ | ♡あゃ♡ |
イャンガルルガ | - | ◯ | - |
ヴォルガノス | - | - | ◯ |
ボルボロス | - | - | ◯ |
リオレウス | - | ◯ | - |
ディノバルド | - | - | - |
ベリオロス | ◯ | - | - |
オドガロン | - | - | - |
ブラキディオス | - | - | - |
ディアブロス | - | - | - |
ティガレックス | ◯ | - | - |
ウラガンキン | - | - | ◯ |
リオレイア希少種 | - | - | - |
ジンオウガ | - | - | - |
ジンオウガ亜種 | - | - | - |
怒り喰らうイビルジョー | - | - | - |
ムフェト・ジーヴァ | ◯ | - | ◯ |
ハンターごとに蓄積しやすい状態異常

ハンター | 状態異常 |
YOU | 転倒 |
BJ | 転倒 |
アルバーノ | 転倒 |
ひろし | 転倒 |
モラ・ガラテア | 麻痺・睡眠 |
Dr.D | 毒・麻痺 |
碧 | 転倒・睡眠 |
Elly | 転倒 |
メイメイ | 転倒 |
♡あゃ♡ | 毒・転倒 |
ボーナス中のモンスター

モンスターごとの保障G数
モンスター | 保障G数 |
イャンガルルガ | 25G |
ヴォルガノス | 25G |
ボルボロス | 25G |
リオレウス | 40G |
ディノバルド | 40G |
ベリオロス | 40G |
オドガロン | 40G |
ブラキディオス | 50G |
ディアブロス | 50G |
ティガレックス | 50G |
ウラガンキン | 50G |
リオレイア希少種 | 50G |
ジンオウガ | 60G |
ジンオウガ亜種 | 60G |
怒り喰らうイビルジョー | 70G |
ムフェト・ジーヴァ | 100G |
上位モンスター
モンスター | 特徴/恩恵 |
ボルボロス![]() | 部位破壊後に 討伐できれば 「剥ぎ取り チャンスG」獲得 |
怒り喰らうイビルジョー![]() | ボーナス中に 乱入してくる 可能性あり |
ジンオウガ亜種![]() | 討伐成功で 「大連続狩猟」の チャンス |
リオレイア希少種![]() | 討伐成功で 「剥ぎ取り チャンスG」獲得 |
ムフェト・ジーヴァ![]() | 討伐成功で 「剝ぎ取り チャンスG」獲得 |
モンスターごとの弱点

モンスター | 弱点 |
イャンガルルガ | アイテム 「スリンガー閃光弾」 |
ヴォルガノス | 状態異常「毒」 |
ボルボロス | 状態異常「毒・睡眠」 |
リオレウス | アイテム 「スリンガー閃光弾」 |
ディノバルド | 状態異常「睡眠」 |
ベリオロス | 状態異常「転倒」 アイテム 「スリンガー閃光弾」 |
オドガロン | 状態異常「麻痺・睡眠」 |
ブラキディオス | 状態異常「睡眠」 |
ディアブロス | 状態異常「麻痺」 |
ティガレックス | 状態異常「転倒」 アイテム 「スリンガー閃光弾」 |
ウラガンキン | 状態異常「毒・麻痺」 アイテム「太タル爆弾」 |
リオレイア希少種 | 状態異常「麻痺」 |
ジンオウガ | 弱点なし |
ジンオウガ亜種 | 弱点なし |
怒り喰らうイビルジョー | 状態異常「毒・睡眠」 |
ムフェト・ジーヴァ | 状態異常「毒」 |
モンスターの特徴確認機能

ボーナス中の抽選

仲間ハンター参戦抽選

ミッション【NEW!】

ミッション | G数 | 成功率 | 恩恵 |
強撃 | 1G | 低 | 大 |
コンボ | 2G | 大 | 中 |
クラッチクロー | 3G | 中 | 大 |
ミッション | 特徴 | ||
強撃 | 成功すれば大ダメージ+転倒 | ||
コンボ | 小役を引いてダメージをチャージ | ||
クラッチクロー | ぶっ飛ばせばモンスターを転倒 |
アイテム

アイテムの一覧と効果
アイテム | 効果 |
毒投げナイフ![]() | モンスターが 毒状態になる |
スリンガー閃光弾![]() | モンスターが めまい状態を 引き起こす |
大タル爆弾![]() | モンスターに 大ダメージ |
シビレ罠![]() | モンスターの 動きを止める |
落とし穴![]() | モンスターの動きを 長時間止める |
鬼人薬・鬼人薬G![]() | 攻撃力アップ |
救難信号![]() | 相性のいいハンターが 集まる可能性あり |
はじけクルミ![]() | ミッション発生の チャンス |
BARを狙えカットインの法則【NEW!】

打ち方 | 示唆 |
右リール中段に BAR図柄停止 | BAR揃い1確 |
中押しで中リール下段に BAR図柄停止 | BAR揃い1確 |
逆ハサミ押しで BAR図柄テンパイ | BAR揃い2確 |
凍結

状態異常【NEW!】

状態異常の効果【NEW!】
状態 | 効果 |
毒 | 一定G数ダメージ |
転倒 | 一定G数集中攻撃 |
麻痺 | 一定G数集中攻撃 |
睡眠 | 次Gで特大ダメージ発生 |
レア小役成立時は転倒確定 | |
めまい | 一定G数モンスターの 攻撃が発生しない |
「大タル爆弾」発生率アップ |
状態異常の蓄積状況

内容 | 期待度 |
まだまだ | 低 |
そろそろ | ↓ |
あと少し! | 高 |
部位破壊

ただし、「部位破壊」で獲得できるのは基本的に「剥ぎ取りチャンス(銀)」となっているためボーナスストック確定ではない。
注目ポイント |
部位破壊後に討伐成功で 「剝ぎ取りチャンス」1回獲得 |
一度のボーナスで何度でも「部位破壊」が可能 |
「部位破壊」は基本的に 「剥ぎ取りチャンス(銀)」を獲得 |
ボルボロスの「部位破壊」は 「剝ぎ取りチャンスG」獲得 |
部位破壊発生抽選【NEW!】

その他の抽選
早期討伐時の恩恵

ボーナス終了抽選

注目ポイント |
保障G消化後は 1枚役 or ハズレ成立時に終了抽選 |
ベル or レア小役成立時は継続濃厚 |
左第1ナビ以外が表示されれば継続濃厚 |
剝ぎ取りチャンス(G)

>>「剝ぎ取りチャンス(G)」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | モンスター討伐後 |
継続G数 | 1G |
消化中の抽選 | レア小役成立で ストック+継続確定 |
注目ポイント |
「剥ぎ取りチャンス」の種類で恩恵が変化 |
「剥ぎ取りチャンスG」は大チャンス |
剥ぎ取りチャンスの種類
剝ぎ取りチャンス | 特徴 |
剝ぎ取りチャンス(銀) | 50%でボーナスストック |
レア小役成立時は ストック+継続 | |
剝ぎ取りチャンス(金) | ボーナスストック確定 |
レア小役成立時は ストック+継続 | |
剝ぎ取りチャンスG | ボーナスストック確定 |
約50% or 約75%で継続 |
剥ぎ取りチャンス(銀)

剥ぎ取りチャンス(金)

剝ぎ取りチャンスG

剝ぎ取りチャンスG獲得契機 |
「ボルボロス」の「部位破壊」時※ |
「リオレイア希少種」討伐時 |
「ムフェト・ジーヴァ」討伐時 |
剥ぎ取りチャンス中の抽選

大連続狩猟

>>「大連続狩猟」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | クエストの 「ラージャン」討伐時 |
「セリエナ防衛戦」中の BAR揃い4回成功 | |
「セリエナ防衛戦」中の BAR揃い4回失敗 | |
ボーナスの 「ジンオウガ亜種」 討伐時の一部 | |
保障G数 | モンスターによって変化 |
消化中の抽選 | モンスターへの攻撃 仲間参戦・アイテム使用 |
注目ポイント |
モンスター討伐の度にボーナスストック |
討伐失敗までボーナスが継続 |
「大連続狩猟」中はストックの消費無し |
大連続狩猟の特徴

>>AT「狩猟ボーナス」の詳細はこちら
ムフェト・ジーヴァボーナス

>>「ムフェト・ジーヴァボーナス」の詳細はこちら
基本性能 | |
突入契機 | AT突入時の一部 |
フリーズ発生時 | |
保障G数 | 100G |
討伐時の恩恵 | 「剝ぎ取りチャンスG」 |
注目ポイント |
100G保障のボーナス |
平均「部位破壊」数は約4.5回 |
討伐成功時の平均ボーナスストック数は約6.6個 |
討伐成功時は「剥ぎ取りチャンスG」獲得 |