ヤメ時の詳細
本ページでは「回胴式遊技機 グランベルム」の「ヤメていい状況」・「ヤメてはいけない状況」について詳しく解説していく!
>>「回胴式遊技機 グランベルム」に関する解析情報一覧はこちら
ヤメていい状況
基本的なヤメ時
基本的にAT終了後の即ヤメで問題ないが、モードDの可能性を考慮して「99G+α」までフォローしてもよい。モードDを否定した場合はヤメよう。
ヤメてはいけない状況
ボーナス終了後やAT終了後など、特定の状況においてはAT当選期待度がアップする。特定の状況下ではもう少し追ってみるのもオススメだ。詳細は下記に掲載しているため、チェックして有利に遊技を進めよう!
ボーナス終了後
満月の家ステージ移行
ボーナス終了後の満月の家移行時は内部的にAT高確率状態の可能性があるため、しばらく様子を見よう。
陰陽五行移行
「ミッドナイトボーナス」2ndステージ終了後はCZ「陰陽五行」に移行する。当然ながら「陰陽五行」移行時はヤメ厳禁だ。
>>CZ「陰陽五行」の詳細はこちら
AT終了後
陰陽五行移行
AT中に「陰陽五行」のストックを獲得している場合や、有利区間完走時のAT終了後に「陰陽五行」に突入する。もちろん「陰陽五行」を消化してからヤメよう。
北の湯移行時
「北の湯」はAT引き戻しの前兆ステージ。のれんが閉まるまではAT引き戻しのチャンスのため打ち切ろう!
特定ゲーム数の初当たり期待度【NEW!】
特定ゲーム数までの初当たり期待度は下記の通り。398Gまでの初当たり期待度は83.3%となっている。
ゲーム数 | 初当たり期待度 |
148G以内 | 約40.3% |
248G以内 | 約71.2% |
398G以内 | 約83.3% |
ⒸProjectGRANBELM, ⒸKITA DENSHI
※なな徹調べ