回胴式遊技機 グランベルム
モードの種類や特徴・モード示唆演出

最終更新日:2023/09/11 18:45

モードの詳細・概要【NEW!】

回胴式遊技機 グランベルム
本ページでは通常時に滞在する通常モードとCZモードの2種類のモードについて解説!モードについてのすべてを記載しているのでチェックしよう!

>>「回胴式遊技機 グランベルム」に関する解析情報一覧はこちら

通常モード【NEW!】

通常モードは4種類存在し、モードによって天井G数が異なる。モードによってゾーン期待度が変化することも判明しており、詳細が判明次第随時更新予定だ!
モード救済措置発動G数
モードA649G+α
モードB349G+α
モードC199G+α
モードD99G+α

作戦会議【NEW!】

回胴式遊技機 グランベルム
「作戦会議」はゲーム数消化で突入するボーナス前兆ステージ。ゲーム数前兆がスタートすると「作戦会議」に移行し、その後の連続演出でボーナス当選の当落が告知される。なお、ゲーム数前兆とCZ前兆の発生タイミングが被った場合は「作戦会議」を経由せず連続演出に発展する可能性があるので注意だ。
概要
ゲーム数消化で突入する
トータル期待度約25%のボーナス前兆
液晶両端にある帯の色で
本前兆期待度を示唆
帯色本前兆期待度
青帯
黄帯
緑帯
赤帯
虹帯本前兆濃厚
※期待度・・・◎>◯>△>▲

CZモード【NEW!】

「CZモード」は通常時における、CZ抽選に大きく関わるモードだ。モードは1~4の4種類存在し、数字が大きくなるほどCZの期待度もアップする。「CZモード」の詳細を下記に記載しているので参考にしてほしい!
モードCZ期待度
モード1
モード2
モード3
モード4

ステージ別のCZモード期待度【NEW!】

通常時のステージで「CZモード」を示唆している。アンナの家は高モードへの期待が高まる!満月の家ステージでは示唆を行っていないので、他のステージに移行するまで判別が不可能だ。
ステージ
CZモード
期待度
通学路
回胴式遊技機 グランベルム

湖周辺
回胴式遊技機 グランベルム

コンビニ
回胴式遊技機 グランベルム

アンナの家
回胴式遊技機 グランベルム

CZモードの抽選【NEW!】

「CZモード」は通常時のチャンス役成立時に昇格抽選が行われる。一度上がった「CZモード」はCZまたはボーナスに当選するまで転落せず、CZ・ボーナス終了後に再度「CZモード」がセットされるぞ。

ブラッドムーン【NEW!】

回胴式遊技機 グランベルム
「ブラッドムーン」は通常時の様々な抽選が優遇される特殊状態。滞在中は「通常モード」の振り分け優遇や、「CZモード」の昇格率優遇などモードに関する優遇も存在!「ブラッドムーン」の詳細は下記リンクに記載しているのでチェックしておこう!

>>「ブラッドムーン」の詳細はこちら
※なな徹調べ

キーワードで解析情報を絞り込む

攻略ツール