ガリぞうが苦手な対人戦でバーサスリヴァイズの設定6を打ち続けた結果【収支日記#105:2022年3月1日(火)~3月7日(月)】 (2/3)

3月4日:ハズレの中身
その昔、今から22年ほど前。私が通う1軒で「一か八か」という高設定イベントを行っている店舗がありました。開催日には対象の2機種全台に「1or6」・「2or5」・「3or4」の札が刺さっていて、1or6の札台には設定6が最低でも1台、2or5にも設定5が1台、3or4にも設定4が1台あるという状況です。当時は偶数奇数で設定差の設けられた機種が存在しなかったのですが、それでもハズレ台の設定が見えている事で押し引きしやすかった印象があります。この店ほどあからさまじゃないにせよ、使われている設定の多くが1or6だったり2or5だったりという状況は今でも稀に見られます。仮に店内のほとんどが設定2or5だった場合、設定の高低は見えずとも奇数設定だと判明した時点で全つっぱが可能になります。その為にはハズレ台が設定2だという確信が必要になります。
こうして、打っている台が低設定だと気付いたとしても、さらに打ち続けて設定1なのか2なのかを知っておく事でその後のホール攻略に役立つ場合もあります。「ハズレの中身を知り今後に活かす」今回はそんな格言をそのまま実行に移した収録実戦記です。
今日は兵庫県でDMMぱちタウンchの番組「ヒーローズロード」の収録です。シマを縦に貫いて高設定が見られると思われる状況下、どうやって道を見つけていくのかを見せる番組です。
ただ、今回も事前に調べてみたものの、苦戦の予感があります。兵庫県にある同一法人の中では今日の実戦店が力の入っている店舗だったりとか、シマ配置が最近流行りの変則型じゃなく綺麗な1列20台の等間隔なので探しやすそうだとか、大雑把な情報しか得る事ができませんでした。そこで今回は、読み筋を信じて立ち回る普段のスタイルじゃなく、状況分析力に頼った押し引きで頑張ってみたいと思います。
入場抽選は約100人中86番。強い読み筋を構築できていないので、出来れば道探しの王道たるカドor内カドから入りたかったのですが、既にポピュラーとなりつつある狙い方なので、この番号では到底確保できません。となると、まずは設定1でも甘い系から入り、当初の予定通り状況分析で後ヅモを狙ってみます。と言う訳で、空いていた新ハナビに着席。
※BIG後の数字は全て累計数で「HC中ゲーム数.HC中ハズレ回数.HC中リプレイ回数#HG中ゲーム数.HG中ハズレ回数.HG中RTリプレイ回数」。
| 新ハナビ B番台 | ||
| ゲーム数 | 当選 | 備考 |
| 4 | BIG | 12.3.4#20.2.13 投資50枚 |
| 156 | R | |
朝イチから500Gほどを回した時点でユニメモを見てみると、試行は少ないながら各種数値は悪くない様子。加えて同じ道沿いで動いている台も悪くないので、後は未だ朝イチ状態で残っている台がハネてくれたら文句ナシです。
| ゲーム数 | 当選 | 備考 |
| 349 | BIG | 25.6.9#24.2.13 追加200枚 |
| 22 | R | |
| 23 | R | |
| 213 | BIG | 40.9.13#44.4.25 |
ここで状況確認を兼ねた食事休憩に行き、戻ってみると私が打っている新ハナビから数えて3台隣のカド4が軒並み良さそうに見えてきました。しかも同じカド4を打っている方達は知り合いのようなので、理解して打っている可能性が高そうです。また、他の道も割りとハッキリ目に見えてきていますし、私の新ハナビと同じ道沿いは微妙なデータになってきたので、ツモりにいくならばこれ以上続行する価値はなさそうです。共演者の水樹あやさんも既にお手上げの様子。
ただ、仮にまたこの店舗で道探しをする事になった場合、道以外に設定2を使う可能性があるかどうかを知っておけば必ず役に立つでしょう。どうせ道探しは詰みに近い状況ですし、だとしたら明日につながる情報を得る為にも続行してみましょう。
| ゲーム数 | 当選 | 備考 |
| 139 | BIG | 57.10.20#51.5.29 |
| 25 | BIG | 73.12.25#71.9.40 |
| 468 | BIG | 86.14.27#77.9.43 |
| 19 | R | |
| 133 | BIG | 98.15.32#97.12.54 |
| 50 | R | |
| 1 | ヤメ |
| 基本情報 | ||
| 総プレイ数 | 1602G | |
| 総ボーナス | 12回 | 1/133.5 |
| 総BB | 7回 | 1/228.9 |
| ドンBB | 3回 | 1/534.0 |
| 赤七BB | 4回 | 1/400.5 |
| RB | 5回 | 1/320.4 |
| 小役 | ||
| 風鈴合算 | 193回 | 1/8.3 |
| 風鈴A | 99回 | 1/16.2 |
| 風鈴B | 94回 | 1/17.0 |
| 氷合算 | 35回 | 1/45.8 |
| 氷A | 35回 | 1/45.8 |
| チェリー合算 | 99回 | 1/16.2 |
| チェリーA1 | 18回 | 1/89.0 |
| チェリーA2 | 78回 | 1/20.5 |
| チェリーB | 3回 | 1/534.0 |
| RT中詳細 | ||
| ハナビチャレンジ中はずれ | 15回 | 1/6.5 |
| ハナビGAME中はずれ | 12回 | 1/8.0 |
| BB中詳細 | ||
| 風鈴中段揃い | 181回 | 1/1.1 |
| 風鈴斜め揃い | 22回 | 1/9.2 |
| RB中詳細(小役) | ||
| 1枚役 | 5回 | 1/9.0 |
| RB中詳細(押し順) | ||
| 中1St_揃い | 40回 | 100.0% |
15時。水樹さん共々、いよいよ手詰まりにより実戦終了です。出玉を流すと584枚。投資が250枚のみなので、約300枚のプラスでした。
実戦データから察する設定値は、BIGを7回ひいて尚BIG中逆押し斜め風鈴が1/9.2だったので、推定2としておきます。ハズレ台がベタピンじゃないんだとすると、偶数奇数の確認だけでは道を探せない可能性が高そうです。どうせ新ハナビは設定1でも102%ありますし、それを知り得ただけでも今日は収穫としておきます。
パチスロで勝つ為にはホール別の経験値が必須です。如何にして店経験値を積んでいくかで明日の収支が変わってきます。あくまで持論ではありますが、店経験値を積む為の投資を是とする考えは、今も昔も変わりません。

いいね!する
720関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
新台導入日
アクセスランキング





