ガリぞうが利益を取りつつユーザー側も納得できる『本当の優良店』について考察!【収支日記#239:2024年9月24日(火)~2024年9月30日(月)】 (3/3)

9月29日:理想の形
今日は愛知県で「問題児木村~教えてガリぞう先生」の収録です。
1本目の記事「本当の優良店とは」でも書きましたが、最たる理想形はライトユーザーさんだけで満席になる状況だと思っています。自身の感覚に置き換えるなら、「高稼働で優良店に見えるけど自身では通おうと思えないお店」でしょうか。
もう少し端的に言えば、「薄利で中間設定の多用」。それが例え事実じゃなくても、そう見える状況なだけで私のようなヘビーユーザーは近寄らなくなりますし、相対的に見て勝ちやすくなるライトユーザーさんはお店へ足を運ぶ機会が増えるでしょう。ただ、それを私自身が望んでいるハズもないので、あまり言わないようにはしていますが。
今日の狙い方は、過去の傾向から3台並びor6台並びを探す日になりそうです。ただ、調べれば調べるほどピンポイントで狙えそうな様子は見当たらず、万人ウケしそうな設定状況という印象です。これは、世間にとっては良い意味で、私個人にとっては悪い意味です。私は自分だけがツモれるお店を優良と判断しているので、誰もがチャンスのあるお店は苦手です。
さて。
番組的には可能であれば木村さんと並んで打ちたいところですが、並び人数は500人とかなり厳しい状況。そんな中、入場抽選は私が32番、木村さんは500番近い番号で、とても並んで台を押さえられる番号差じゃありません。仕方なく私はソロスタートで狙っていたミスタージャグラーを……と思うも、まさかのこの番号(32番)でも満席だったので、ここはハッピージャグラーから。
※*印はチェリー重複、#桁はレアチェリー重複の意。
ハッピージャグラーV3 E番台 | ||
G数 | 当選 | 備考 |
32 | BIG* | 投資:92枚 |
295 | BIG* | 追加:92枚 |
128 | R* | |
106 | ヤメ |
ゲーム数 | 562G | |
BIG確率 | 1/281.0 | 単0:チェ2 |
REG確率 | 1/562.0 | 単0:チェ1 |
通常時ブドウ確率 | 1/6.53 | 86回 |
チェリー率重複率 | 27.3% | B2:R1:単8 |
まだ1時間程度しか回せてませんが、近隣の台含めとても良さそうには見えません。そんな中、ゴージャグ3が全体的に良さそうに見え始め、さらに1台が空席に。データも958GでREG=4(1/239)と悪くありません。ここは移動しておくべきでしょうか。
ゴーゴージャグラー3 F番台 | ||
G数 | 当選 | 備考 |
205 | R | 投資:138枚 |
70 | R | |
186 | R* | 追加:138枚 |
50 | BIG | |
80 | R | |
336 | R | 追加:92枚 |
66 | ヤメ |
前任者DATA | |
ゲーム数 | 958G |
BIG回数 | 1回 |
REG回数 | 4回 |
ゲーム数 | 993G | |
BIG確率 | 1/993.0 | 単1:チェ0 |
REG確率 | 1/198.6 | 単4:チェ1 |
通常時ブドウ確率 | 1/5.64 | 176回 |
REG確率もブドウ確率も良いのですが、周囲の状況が微妙です。加えてガールズが全台系に近いくらい強く見えます。1台空いたので木村さんに打ってもらいましたが、さらに待っているともう1台空いたので私も打ってみる事に。
ジャグラーガールズSS G番台 | ||
G数 | 当選 | 備考 |
288 | ヤメ | 投資:322枚 |
前任者DATA | |
ゲーム数 | 3833G |
BIG回数 | 12回 |
REG回数 | 12回 |
ゲーム数 | 288G | |
BIG確率 | 出現なし | |
REG確率 | 出現なし | |
通常時ブドウ確率 | 1/5.43 | 53回 |
結局、何1つ答えが分からないまま時間切れに。
根拠詰めで立ち回る私がここまでジャグラーに翻弄されたのは久しぶりです。打ち終わってお店に対し抱いた印象は、「難しい」と言うよりも「上手い」でした。目をつぶって台を選んでもそれなりにツモれるけど、根拠詰めで確実にツモろうとする人には難しいという上手な状況を作り出していると感じました。尚、私が朝イチで座ったハッピージャグラーとその両隣の台は、
ハッピージャグラーV3 | |||||
台番 | G数 | BIG 確率 (回数) |
REG 確率 (回数) |
合成 確率 |
差枚 |
E 番台 |
7391G | 1/217 (34回) |
1/369 (20回) |
1/136 | +1216枚 |
F 番台 |
5251G | 1/218 (24回) |
1/350 (15回) |
1/134 | +890枚 |
G 番台 |
9616G | 1/246 (39回) |
1/253 (38回) |
1/124 | +2342枚 |
と、明らかに3台並びの正解だった可能性が高く、私は朝イチでツモっていながら高設定を捨ててしまった可能性が高いようです。こうしてジャグラーのヘビーユーザーさえも翻弄されてしまうほど上手な設定状況を作れるお店こそが今後生き残っていけるんだなと改めて思いました。誰か一個人にとっての超優良店じゃなく、万人にとっての優良店がジャグラーを初めとするパチスロ営業の理想なんだと思います。勿論、個人的には通いたくありませんが。
尚、この日の収録実戦は既に動画でも公開されています。映像でも観てみたいという方はコチラからご視聴のほどよろしくお願いします。
>>【動画】問題児木村~教えて!ガリぞう先生:第25話(1/3)
>>【動画】問題児木村~教えて!ガリぞう先生:第25話(2/3)
>>【動画】問題児木村~教えて!ガリぞう先生:第25話(3/3)
※尚、この番組はノリ打ちで木村さんは浮いていたので実際にはほぼプラマイゼロですが、ピン稼働の一例として書いている当記事では個人成績のみを扱っています。
いいね!する
0関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
新台導入日














アクセスランキング