【パチスロ TIGER & BUNNY試打レポート】ヒーロー達の活躍の場はパチスロへ! (1/10)

こんにちは!JBメンバーのパン君です。
今回は山佐さんのショールームにお邪魔して、「パチスロ TIGER & BUNNY」の試打をしてきました!
「TIGER & BUNNY」は2011年に放映された人気アニメ。ワイルドタイガーこと「鏑木・T・虎徹」と、生意気なスーパールーキー「バーナビー・ブルックスJr.」の二人を中心としたヒーロー達の活躍を描いた作品で、実在する企業が各ヒーローのスポンサーになるという異例の商業展開でも話題になった作品です。
人気アニメとのタイアップということで導入前から注目度の高い本機は、「純増枚数」と「ボーナス当選確率」が変動するAT「グッドラックタイム」という自力感の強い出玉システムを搭載!
チャンスゾーン期待度は最低40%!
本機の初当たりシステムでメインルートとなるのは、チャンスゾーンからのボーナス当選。
通常時はレア小役やゲーム数消化で高確への移行抽選を行っています。
内部状態は「低確」「通常」「高確」「超高確」の4種類が存在し、チャンスゾーン当選まで転落することはありません。
高確や超高確示唆演出が出現した際はヤメないように注意しましょう!
まずはチャンスゾーン当選までの一連の流れをご紹介したいと思います!

基本ステージとなる「虎徹の部屋」からスタート。通常時は左リールBARを目安にチェリーを狙って打ちましょう!

開始から数ゲーム後、左リールにチェリー停止。中右リールはフリー打ちでok!

今回は弱チェリー。強チェリーは主に3連チェリーの停止型になるようです。
本の内容が気になる…(笑)

高確示唆の「カリーナステージ」へ移行。
高確示唆ステージはこの他に「T&Bステージ」が存在。

数ゲーム後、レア小役を引くことなく超高確示唆の「ジャスティスタワーステージ」へ移行。
超高確示唆ステージもこの他に「バディステージ」が存在。

左リールスイカ停止時は中リールをフリー打ちし、右リールはBARもしくは白7を目安にスイカを狙いましょう!
今回はスイカがハズれ、チャンス目が停止。

連続演出に発展。おそらく超高確でのレア役なので、当たってて欲しいところですが…


無事にミッション成功!チャンスゾーン「オンエアチャレンジ」へ突入します。

「オンエアチャレンジ」のミッションは4種類存在し、ボーナス当選期待度は約40%~約66%。
今回の「暴走アンドロイドを停止させろ!」は下から二番目に位置付けられているものの、ボーナス当選期待度は約50%!
最上位のミッションである「ライオン像の暴走を止めよ!」ならボーナス期待度約66%に加え、成功時はART確定の「エピソードボーナス」当選となります!


このチャンスゾーンでは、導入演出を含め20ゲームの間全役でボーナスを抽選。液晶横にある文字の色がステップアップしていき、期待度を示唆しています!
ちなみに…

今回の試打中に突入したもう一つのチャンスゾーンでは「リプレイでチャンス!?」との表示。
チャンスゾーン種別によって消化中の抽選方法が異なるようです!

今回は緑までステップアップして発展!50%の期待度があるチャンスゾーン、ここはモノにしたいところ…!


華麗な蹴りが炸裂し、見事勝利。これにてボーナス確定です!
INFOMATION
いいね!する
103関連記事
ランキング
- 
                            24時間 
- 
                            週間 
- 
                            月間 
ランキング
- 
                        24時間 
- 
                        週間 
- 
                        月間 
人気機種ランキング
新台導入日
 2025年11月04日
                2025年11月04日
             2025年11月17日
                2025年11月17日
             2025年12月01日
                2025年12月01日
             2025年12月08日
                2025年12月08日
             2025年12月22日
                2025年12月22日
             2026年01月05日
                2026年01月05日
             2025年10月20日
                2025年10月20日
             2025年10月06日
                2025年10月06日
             2025年09月22日
                2025年09月22日
             2025年09月08日
                2025年09月08日
             2025年09月01日
                2025年09月01日
             2025年08月18日
                2025年08月18日
             2025年08月04日
                2025年08月04日
            アクセスランキング
 
                







 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
             
            


















 
    
この記事にコメントする