【SLOTえとたま】推定高設定の後ヅモに成功!?時間の限り何とか頑張ってみた結果 (1/2)

皆様どうも!タクです!
ななバトシーズン19、第5戦目!
今回は設定狙いをハズすものの、おそらく高設定の後ヅモした実戦です! 無事に勝利出来たのでしょうか? 宜しくどうぞ!
おしながき
・立ち回りについて
・実戦データ
・あとがき
立ち回りについて
今回は何度かお邪魔しているホールさんでの来店実戦です。いつも並びで良さそうな箇所があり、ジャグラー1箇所はほぼ鉄板。あとはもう2箇所程あるのですが、これはメイン機種中心のイメージです。
入場するとメイン機種の番長ZEROが2台空いていたので、そのうちの1台を確保してスタートです!
実戦データ
打ち始めて最初の特訓は330pt。ZEROモードの中でも深めのところでした。
特訓内容も微妙なところでしたが、

ミキベーゴマから意外とあっさり勝利!

これがREG。ZEROモードなので昇格に期待しましたが、そのままREGでした。

最終的に1tということで、高設定でもAT突入は少し厳しい感じです。案の定これはスルーでした。
改めて2回目の初当たりを目指しますが、早々に1周期をスルーして当選したのは4周期目。

今回もREG で最終は5t。AT突入率に設定差があるとことなので、なんとかなってほしいところ! しかし残念ながらまたしてもATはお預けです。
ここまで良いところは見えていませんが、両隣含めて全体的に初当たりも早く悪くない感じ。まだまだ機種単位で強い可能性もあるので続行です!
お次は1周期目で当たりまして、ようやくの初BIG!

しかし赤7といこともあり最終的に青色。さすがにパンダを倒せずにまたまたATはお預けです。
4度目のチャレンジもハマりまして天井が見えてきたところで事件が起きます。特訓→対決→特訓の王道パターンにてAT直撃!そして…

零図柄、弁当箱、チャンス目と立て続けに引いて、頂チャージLV 3に当選! 投資もかさんでいますが一気に捲るチャンス! めちゃめちゃ力が入ります。
これを順調に伸ばしてボーナスにも当選させたりと頑張りましたが、

やはり終わる時は一瞬です。一撃で捲れそうではあったものの足りず、約900枚くらいで終了。
今のところ僕の台はモード移行等も良くなく強い示唆のなしと続ける理由がありません。機種単位でも朝の立ち上がりが嘘みたいに挙動が悪くなってきたので、ここでヤメとしました。

| 押忍!番長ZERO | ||
| ゲーム数 | 当選 | 備考 |
| 136 | 特訓 | 330pt ◯ |
| 151 | REG | 4人 1t × デフォルト × |
| 121 | 特訓 | 330pt × |
| 248 | 特訓 | 530pt 通常 × |
| 281 | 特訓 | 100pt以内 チャンス × |
| 347 | 特訓 | 260pt チャンス ◯ |
| 368 | REG | 4人 5t × デフォルト |
| 121 | 特訓 | 330pt ◯ |
| 144 | 赤BB | 青 × デフォルト |
| 102 | 特訓 | 強チェリー × |
| 224 | 特訓 | 330pt × |
| 282 | 特訓 | チャンス目 × |
| 456 | 特訓 | 530pt × |
| 476 | 特訓 | ◯ |
| 485 | 頂ロード | 直撃 投資1504枚 |
| 零ヶ岳 | 虹 ◯ | |
| 赤BB | × デフォルト | |
| 零ヶ岳 | 虹 ◯ | |
| 赤BB | × デフォルト | |
| END | 928枚 デフォルト | |
| 17 | ヤメ | |
現状マイナス500枚ほど。移動先を探していると、こんな台を発見。

準新台のえとたまです。2台ある内のもう1台も悪くなさそう。機種跨ぎで強い可能性もあるので攻めてみることに!

すると打ち初めて20G程でBIGボーナスに当選。
この台は高確中にボーナスを引けるかが凄く大事なのですが、今回は通常中でした。もちろんAT にも繋がらず。
もちろん打ち続けまして、お次は250G程で、

通常中のREG。しかしこのREG中のキャラ紹介にて、

設定毎の振り分けは現状不明ですが、高設定示唆が出現。そして今回もATには繋がらず。そろそろ何とかなってほしい!
そんな願いが通じたのか、高確示唆ステージ→スイカ→ポイントMAXと同時にボーナスに当選し、ボーナス入賞時にAT告知が来ました!
おそらく、高確中のポイントMAXで特訓に行く予定だったところでのボーナスだったのでしょう。ということで、

ようやくのATです!
いいね!する
257関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
新台導入日
アクセスランキング






この記事にコメントする