【来店企画】有名人の来店が「お客さんにとってマイナスになる説」はホントなのか確認してみた。

【来店企画】有名人の来店が「お客さんにとってマイナスになる説」はホントなのか確認してみた。 eyecatch-image

チワッスあしのです。

 

いつもありがとうございます! パチンコ・パチスロに纏わる「ふわっと理解している事」を個人的に調べて解説するこちらのコラム。今回は「来店企画」について。よくSNS上などでは「有名人を呼ぶくらいなら出玉で還元してくれよ」的な批判を見かけます。うーん、いくらなんでもそんなこたァないと思うけども……。まあ一応チェックしてみましょうか。果たして「来店=お客さんの損」になるのかどうか。みてみましょう。どうぞ!

 

 

んなワケない。

 

来店で稼働が上がれば設定を入れやすくなる

 

※以下では「来店」の是非については触れません。筆者としては各都府県および方面警察の判断に拠るとしか言えず。個人としてけしからん!とかいいぞもっとやれ!とか、そういうポリシーみたいなのは何もないです。

 

ホールは基本的に月であるとか四半期であるとかの「期」を区切って予算を組んで営業しています。機械を買う予算もそうですし、その中には当然、宣伝広告費なんかも含まれております。また、どのくらいの出玉を放出するかの「放出予算」というのも然り。それらから計算して、じゃあ全体の玉利をこのくらいにして、こことここに設定を入れてコーナーとしてどのくらい抜いて……と、かなりテクニカルに運営しとると。

 

そんな中で、ちょっと計算が外れて抜きすぎたら月の真ん中あたりでちょっと出したり、また逆に出し過ぎたら特定日でシメたりと、そういう風にバランスをとってるわけですな。要するに「計画ありき」なのです。

 

で、この「計画」なんですが、数年前にとある有名ホールコンサルタントさんにお話を伺った際に具体的な数字を確認したところ、なかなかびっくりする数字でした。普通に億とかそういう単位の話であって(もちろんホール規模にもよると思いますが)我々が思ってるよりだいぶスケールがデカい。

 

それに対して「広告宣伝費」が占める割合がどのくらいかわかりませんが、少なくとも誰かしらを呼ぶのに数十万のお金がかかったところで、もはやそれはハナクソみたいな額なんじゃないかと推察。そもそも広告規制が敷かれる前は日常的に折込チラシいれたりバルーン飛ばしたりラッピングカー走らせたり、なんならテレビCM打ったりしてたわけで。それが単純に来店などにシフトしてるだけだと考えると、ホールの広告費って以前とそんなに変わってない気がします。この辺は推測になるので違ったらすみません。

 

というわけで実際に身の回りの関係者に確認してみました。ねぇねぇ、来店ってお客さんにとってマイナスなの? まず答えてくださったのはいつもお話を伺ってる店長さん。曰くこんな感じでした。

 

「お店の集客力によって違うかもしれませんが、一概にお客さんにとって損とはいえません。集客さえできればその分(低設定を含めて)稼働が上がるので、その分普段よりも設定を入れることができる。ただ、集客力が弱いお店は頑張りづらいかもしれないですね」

 

なるほど。ここでいう「頑張りづらい」というのは要するに「設定を入れづらい」という事であって、つまり来店を打ちつつベタピンで営業するホールもなくはないだろうと。そういう場合はたしかにお客さんにとって「意味がない」ものですが、一方で「損」かどうかは疑義がある。だってそういう店はずっとベタピンなわけで。来店が入ってるからといって更に下げてブッこ抜くぜとかそういうのはそもそも無理な気がします。

 

次にもうお一方。ホールコンサルタントさんに伺いました。こちらは店舗の営業支援のためのツールとして来店を使う側のかたですな。どうでしょう? 実際の所……。

 

「マイナスにはなりません。基本的に集客増となるので設定を入れやすくなります。またそれを効果的に使う為には設定を入れる必要もある。なので来店=お客様のマイナスにはなりません。ただし、よほどのボッタ店であればその限りではないかもしれません」

 

と、こちらも同意見。お二方の意見を総合するに「抜くため」に呼ぶというのはそもそもお店がかなり厳しい状況に立ってる場合のみで、基本的には「来店」はプラスに働く場合が多いとの事でした。ええ、予想通りの回答でございました。来店は客のマイナスだからヤメれ!という意見の方もおられると思いますが、実際そうでもないよ、という話でした。

 

 

広告規制はどうなる?

 

今後の規制次第で仕事がなくなる人も?

 

はい最後にルールの話。何回かこのコラムでも書いてますが、今年は2012年の通達の保存期間が切れる年になっており、いわゆる「広告規制」のルールが更新されるとの話があります。主にインフルエンサーを利用したSNSでの発信に関してすでに関係各所からクレームが入ってるという話を筆者も耳にしており、これに関してはルールを守っていない所が得をする事がないよう、何らかの罰則等を含めたルール作りが必要という事になっておるそうで、まあ諸々見た感じはここが本丸になるのかなと。

 

あとはやっぱ現状の「ゾロ目が駄目」とか「6って数字使うな」とか「7も駄目」みたいな重箱の隅を突くような細かすぎるルールは正直おかしすぎるので、ここも正常化されることを祈ってます。ホールは依存対策にかなり本気になって取り組んでいる所が多いですし、受ける側の仕組みがそういう風に健全化に向かってる以上、呼び込み方がギチギチのルールのまんまというのは流石にバランスが悪い。

 

一番いいのはホールからの自由な情報発信をある程度認める事だと思うのですが、そうなった場合に「来店収録」がどうなっていくのかは、これはよくわかんない。だいぶ属人的な存在なので人気がある人は残るでしょうけど、集客力が折込チラシ未満の人は厳しくなるのかも。また、お店の中のひとが自分で発信すりゃいいだけだと判断する店舗が増えた場合、インフルエンサーさんの仕事の存続は厳しくなるんじゃないかと思っています。自由な発信が認められればね。まあ無理だろうなぁ……。

 

 

業界豆知識あしの 画像3今年一番気になるトピックですコレ

この記事を共有

いいね!する

50
  • 1:2022-10-06 12:20:50実際のところ、有名人が来店すると客が激増して、台選びさえままなりません。単なる運勝負なら負け率は下がるかもしれませんが、何かしらを狙いたい人にとっては勝率は上がらないと思います。
  • 2:2022-10-07 18:31:29シンプルに人が増えるのが嫌だから誰も来なくていいし取材なんかしなくていい
  • 3:2022-10-09 00:19:36結局、来店に頼った時点で、その店の集客力は底がしれてる。どうせ一時しか客が増えないならぶっこ抜くだろうし、これを機にってなるなら、翌日とかの営業をみた方がいい気もする。
  • 4:2022-10-09 13:47:58パチンコばかり依存症と言う言葉を使われることに激しく違和感 競馬、宝くじもそうだし 株、FX、課金ゲーム 全てが依存症となりえるものだ そしてパチンコ以外のどれも依存症対策をほとんどしていない

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

TOPに戻る