ガリぞうが得意とする「根拠頼みの戦法」は6.5号機やスマスロにも通用するのか?ホールで実際にやってみた!【収支日記#155:2023年2月14日(火)~2月20日(月)】 (2/3)

2月19日:山積みの課題
動画収録ホールでは何故か全台系や並び系・末尾系の取材が多くなり、私の立ち回りも合わせざるをえなくなりがちです。ただ、これは何度も言っているように、そうした設定状況の情報を万人が共有している環境は頭数有利になるので、長らくピン稼働を続けてきた私が苦手な分野です。周知されていない設定状況を深堀りして店内の数少ない高設定を競争率の低い中でツモる立ち回りを続けてきた身にとって、特定の傾向の中で立ち回るには苦手意識があります。しかし、取材的な状況は収録だけじゃなく、普段の地元稼働でもそうした場面が多く見られるようになってきました。いや、逆に言えば、競争率の低い中で数少ない高設定をピンポイントでツモれていた主戦ホールがここ1年・2年で次々と潰れてしまい、取材的な状況が多く見られる大型店で戦わざるをえない日が増えたと言った方が正しいかもしれません。そんな理由もあり、今月は「新店舗の開拓」・「取材的環境への慣れ」・「6.5号機やスマスロへの慣れ」等、いくつかの課題を設けて立ち回っていますが、内容・結果共に出ず苦しんでいます。
今日も「6台並びで設定5,6が2箇所以上ある」と思われる取材的な環境に挑んでみます。後ヅモながら前回もハッピージャグラーV3でツモれていますし、その後のデータ収集で傾向もそれなりに掴めているので、何もできないまま撤退は無いだろうと思われます。一応は設定4,5程度なら狙える他店も近所にありますし、今日は手堅くツモれる……と信じたいです。
過去の傾向から今日の狙いはカバネリorバイオRE2。もう1箇所はジャグラーでしょうが、絞り込めないので後ヅモ狙いにしておきます。入場抽選は50人中46番。これだとカバネリは取れないでしょう。だとすると、バイオRE2を打つか他店に移動の2択で悩みますが、まずは入店してから考える事にします。開店時間になり、入店してまずはカバネリのシマへ入るも、当然ながら満席。続いてバイオRE2のシマへ入ると、こちらは何故かカド台だけ空いていたので着席。まぁ6台並びを探すなら内側から埋まっていくのも当然と言えば当然ですが、後ろから4番目の入場だったので文句は言えません。
| バイオハザードRE:2 A番台 | ||
| G数 | 当選 | 備考 |
| 103 | cz3 | |
| 193 | cz3 | |
| 536 | cz3 | |
| 608 | cz3 | |
| 635 | cz3 | 成功 |
| 639 | BIG | |
| HR | 152枚 投資460枚(貯玉から)+10k |
|
| 47 | cz3 | 成功 |
| 60 | BIG | |
| HR | 138枚 | |
| 27 | ヤメ | |
2周ほどさせてみましたが、この時点で既にカド2~カド4がヤメていかれたので中身が相当悪かったのでしょう。私の台も追うべき理由は特に見当たらないので、ここで撤退でも良かったのですが、ジャグラーのシマに2箇所ほど正解らしき一角が見えています。アイムに1箇所、ハッピーV3に1箇所です。ただ、過去の傾向からどちらかはダミーであり、現時点では2択を絞り切れません。だとしたら、判断がつくまではもう少し滞在していても良いかもしれません。まずは550Gハマリ+単体の高設定狙いでハードボイルドから。
| ハードボイルド B番台 | ||
| G数 | 当選 | 備考 |
| 146 | 白BIG | 76.2 投資3k |
| 0 | BR | 50 126.2 |
| 411 | 赤BIG | 166.2 追加4k |
| 0 | SH | |
| BIG | 2jac 266.2 |
|
| 0 | BR | 466.2 |
| 202 | ヤメ | |
※ボーナス及びバレットラッシュ後の数字は「ゲーム数.累計ゲーム数.共通8枚役B回数」。
天井狙い消化中に共通ベルBを2回も確認できてしまったのでもう1周回してみましたが、その後は鳴かず飛ばずでギブ。ここで再び回遊してみると、ジャグラーの一角はアイムなんじゃないかと思えてきました。現時点での6台並びに見える一角のデータは以下の通り。
| アイムジャグラーEX-TP | ||
| 各台G数 | BONUS回数 | REG確率 |
| 1529G | B=7,R=8 | 1/191 |
| 898G | B=3,R=4 | 1/225 |
| 1295G | B=8,R=8 | 1/162 |
| 1204G | B=4,R=3 | 1/401 |
| 1603G | B=7,R=9 | 1/178 |
| 993G | B=3,R=4 | 1/248 |
まだ13時前で試行も足りていませんが、現時点で6台合算7522G回っていてREG確率1/209と十分形ではあります。そんな中、898G,B3,R4のカド2が空席に。これは打っても良いんじゃないでしょうか。
| アイムジャグラーEX-TP C番台 | ||
| G数 | 当選 | 備考 |
| 95 | R | |
| 77 | R | |
| 72 | BIG* | |
| 94 | BIG* | |
| 222 | BIG | |
| 131 | R | |
| 36 | BIG* | |
| 488 | BIG* | |
| 60 | BIG* | |
| 97 | BIG | |
| 77 | R | |
| 33 | R* | |
| 565 | BIG* | |
| 24 | R* | |
| 85 | R | |
| 205 | BIG* | |
| 8 | BIG | |
| 53 | BIG | |
| 91 | ヤメ | |
※*印はチェリー重複の意。
| 前任者DATA | |
| ゲーム数 | 898G |
| BIG回数 | 3回 |
| REG回数 | 4回 |
| ゲーム数 | 2517G | |
| BIG確率 | 1/228.8 | 単4:チェ7 |
| REG確率 | 1/359.6 | 単5:チェ2 |
| 通常時ブドウ確率 | 1/5.98 | 421回 |
個人の数値的には許容範囲だったのですが、ヤメた理由はいくつかあります。1つは6台並びの一角と思われる合算REG確率が1/300以下になってしまった事。そして、アイム全体が良く見えてきて、単純にシマの平均設定が高い可能性も出てきてしまった事(1列47256G・R=162回・1/291)。最後に、私自身の台もREG確率が約1/360にまで落ちてしまった事の3つです。
時間は17時過ぎ。さすがにこうなると打つ手なしなのですが、せめて答え合わせはしておきたいところ。と言っても自信を持って6台並びを言えるところは見えてきていません。では、暇潰しがてらマッピーの良さげ台(631G,B6,R3)でも打ちながら、もう少し店内に滞在して状況の変化を待ってみましょうか。
| マッピー D番台 | ||
| G数 | 当選 | 備考 |
| 79 | 鼠BIG | MR20.MG31 |
| 52 | 青BIG | MR14 |
| 15 | 青BIG | MR67.MG83 |
| 155 | 鼠BIG | MR20.MG26 |
| 48 | 鼠BIG | MR20.MG34 |
| 57 | R | MR52 |
| 52 | R | MR49.MG125 |
| 175 | 鼠BIG | MR20.MG40 |
| 61 | ヤメ | |
| 基本情報 | ||
| 総プレイ数 | 695G | |
| 通常遊技プレイ数 | 80G | |
| ATプレイ数 | 615G | |
| MAPPY-ROUNDプレイ数 | 260G | |
| MAPPY-GAMEプレイ数 | 331G | |
| 最高獲得枚数 | 1278枚 | |
| 小役 | ||
| 共通ベル | 38回 | 1/18.3 |
| チェリー | 29回 | 1/24.0 |
| スイカA | 12回 | 1/57.9 |
| スイカB | 3回 | 1/231.7 |
| ボーナス関連 | ||
| 総BONUS | 8回 | 1/86.9 |
| 総BB | 6回 | 1/115.8 |
| MAPPYBB | 4回 | 1/173.8 |
| BB | 2回 | 1/347.5 |
| RB | 2回 | 1/347.5 |
| BIG BONUS詳細 | ||
| NORMAL | 1回 | 1/695.0 |
| SUPER | 5回 | 1/139.0 |
| NORMALBB中目押しチャレンジ | ||
| 発生回数 | 7回 | |
| HARD成功率 | 100.0% | |
| 1BIGでの最高上乗せG数 | 42G | |
| その他 | ||
| チェリー+REG | 0回 | |
| リプレイ+REG | 0回 | |
| 1枚役D+REG | 1回 | 1/695.0 |
約700G中、通常時が80Gだけという鬼連を見せてくれましたが、当然ながら設定推測的には下寄りです。そんな中、絆2で1スルーの350Gヤメを発見したので消化しておきます。
| バジリスク絆2 E番台 | ||
| G数 | 当選 | 備考 |
| 17 | 青BC | |
| 217 | 青BC | |
| BT | 2set 240枚 |
|
| 0 | ヤメ | |
ここで再び店内を1周してみると、どうやらジャグラーの正解はハッピーV3の一角だと断言できるレベルにまで育っていました。当然ながら空き台はありませんが。1人だけのまれかけの方がいたので休憩室で少々待ってみるも、その方も出玉がつき始めたので諦めて退店です。
今日はマッピーの鬼強分だけ勝てましたが、正解の形を見抜くまでに時間がかかりすぎてしまいましたし、まともな期待値も積めていないでしょう。自信ある店選び・台選びさえできてしまえば後は数字がどうあろうと突っ張るだけの戦法で長年やってきた身からすると、やはり目の前の数字に翻弄されざるをえない取材系の立ち回りは苦手です。それでもこれが新時代の動き方なのだとすれば、どうあろうと慣れていかねばなりません。生涯パチスロの道から逸れるつもりはないのですから。

いいね!する
30関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
新台導入日
アクセスランキング





