ガリぞうが「目の前の数字を優先すべき状況」とその理由を解説!【収支日記#166:2023年5月2日(火)~5月8日(月)】 (2/3)

ガリぞうが「目の前の数字を優先すべき状況」とその理由を解説!【収支日記#166:2023年5月2日(火)~5月8日(月)】 eyecatch-image

5月6日:目の前の数字を優先すべき状況

 

「ジャグラーは目の前の数字より根拠」と、昔から何度も言い続けてきた私でも、状況により数字を優先する場合があります。それは主に「取材」と呼ばれる状況下です。例えるなら、6台並びで設定5,6が使われる傾向のある取材でカド~カド6が完全に仕上がりを見せる中、カド3だけが微妙な数字で空いていたら、自信あるピンポイントの狙い台を打っていても台移動するでしょう。これが取材狙いを苦手とする理由です。取材の場合、データ収集からのピンヅモ狙いという能力よりも、状況分析のスキルが求められます。的確な状況分析ができれば後ヅモが可能ですし、正しい分析力がその後の読み筋にも役立ちます。

 

今日は石川県で来店実戦です。収録で何度も来た事のある打ち慣れたお店ですが、今日はカメラ無し実戦に加え、初取材が入っている模様。その内容は、「3台並びで高設定が12箇所ある」と思われます。ただ、このお店は全台系の取材時にも単体で高設定を使うと知っているので、その上で3台並びとなるとお手上げのようにも思えますが。一応は一般的な動き方で攻めてみるとします。まずはどんな取材でも必ず1箇所は該当するジャグラーコーナーから攻めてみる事に。

 

 

ハッピージャグラーV3 A番台
G数 当選 備考
180 R* 投資184枚
112 R
429 ヤメ 追加414枚

※*印はチェリー重複の意。

 

ゲーム数 722G
BIG確率 出現なし
REG確率 1/361.0 単1:チェ1
通常時ブドウ確率 1/5.73 126回
通常時非重複チェリー確率 7.14% B0:R1:単13

 

ブドウ確率以外は揃って低設定域で推移しています。単体狙いであればこの程度の試行じゃ全く分からないのですが、隣の2台も揃って死亡しているので、さすがに3台並びではなさそうです。店内を見て歩くと、バーサスリヴァイズの隣の新ハナビが2台並んで調子良く出ています。だとしたら、機種またぎの3台もありえるでしょうか。

 

 

バーサスリヴァイズ B番台
G数 当選 備考
225 BIG 15.2.6
投資276枚
36 ヤメ

※BIG後の数字は全て累計数で「VC中ゲーム数.VC中ハズレ回数.VC中リプレイ回数」。

 

私が打ち始めた途端、隣2台の新ハナビがみるみる悪化していきました。こうなると粘る理由がありません。と言うか、そもそも新ハナビやバーサスリヴァイズで履歴打ちすること自体が悪手なのですが。ここで再び席を立って見歩くと、ハードボイルドが2台出ていて、その間の席が880G,B=2,R=2で空いています。

 

 

ハードボイルド C番台
G数 当選 備考
68 R 15.0
13 赤BIG 契機:チェリー
76.91.0
208 ヤメ

※ボーナス後の数字は「ゲーム数.累計ゲーム数.共通8枚役B回数」。

 

BIG1回、REG1回を当て終えた状態で食事に行き、帰ってくると両隣のデータが悪化した状態でどちらも空いていました。これ以上は粘れません。続いては……2台並んでREGの付いているガメラでしょうか。その隣の790G,B=2,R=3のガメラを打ってみます。

 

 

ガメラ D番台
G数 当選 備考
558 BIG 7set 574枚
投資690枚
1 ヤメ

 

3枚ギャオスが1/5以下なのでヤメ。ジャグラーは満席で手が出ませんし、もはや八方塞がりですが、最後に好きな機種の良さげ台でもこすって終わりにします。

 

 

ドンちゃん2 E番台
G数 当選 備考
43 R
20 R
113 BIG 22.5.13
30 BIG 44.11.23
256 R
67 BIG 66.16.35
23 ヤメ

※BIG後の数字は全て累計値で「RT中ゲーム数.RT中リプレイ回数.RT中ハズレ回数」。

 

16時。今日はこの足で福岡県に向かわねばならないので(片道5時間)、ここで実戦終了。出玉を流すと1037枚。ほぼ趣味打ちだった最後のドン2が最も手応えアリという残念な1日でした。

 

結論。やはり取材でも傾向を紐解いて根拠で打つ方が痛い思いをせずに済みます。どんな機種・どんな場所に入りやすいのかをしっかり把握し、傾向に自信がなかったり狙い台を取れなければ無理して打たず退く勇気も大事だと思います。

 

ガリぞうの収支日記166 5月6日(土)実践結果 差枚-619枚

この記事を共有

いいね!する

28

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

TOPに戻る