【賞金首Angel】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

チワッスあしのです!
こちらはネットさんの最新作「賞金首Angel」の試打データ公開記事です。世界観を一気に変えてアメコミ風西部劇として可愛く進化した「賞金首」ですが、果たして出玉力はどんな感じになってるのか見てみましょう。なおこちら、まだ具体的な内部数値などが分からない状態で打ってるので、実際に機種選びをする際にはぜひ「なな徹」にて最新情報を確認するようにしてください!
設定6の3000Gデータ!
本機はレア役でそのままいろいろ抽選するのではなく「カチャバン」なる弾丸集めを経てCZ等の抽選がなされます。CZ自体は1弾丸あたり10%で当選らしいので敢えて書いてませんが、途中で謎にボーナス直撃を引いてる部分があり、そこのみ契機として考えられるものをメモしてます。またAT中は今回は仕様上正確なゲーム数の把握が困難なので最終的な出玉を2.8枚で割って、ATのトータルゲーム数を出しています。
はい、それでは前半戦からみてみましょう!
前半戦1000Gまで!
※G数のグレーマス…通常、青マス…通常時CZ、赤マス…ボーナス・AT。
| G数 | 当選 | 備考 | 
| 169 | バウンティバトル(CZ) | VSバニー ローズCZ  | 
| 393 | バウンティバトル | VSラブリー アクアCZ  | 
| 504 | バウンティボーナス | 契機:天井? 終了画面:夕方  | 
| 22 | バウンティバトル | VSマリアージュ アクアCZ  | 
| 108 | バンティボーナス | 契機:カチャバン4個 orゲーム数?  | 
| 賞TIME(AT) | ||
| (705) | 終了 | バウンティボーナス×4 バウンティボーナススプラッシュ×2 1973枚獲得 終了画面:マリアージュ  | 
| ゲーム数 | ||
| 種類 | G数 | |
| 総ゲーム数 | 1517G | |
| 通常ゲーム数 | 562G | |
| CZゲーム数 | 50G | |
| ATゲーム数 | 705G | |
| ボーナスゲーム数 (通常時・AT中含む)  | 
200G | |
| 通常時CZ | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| CZ「バウンティバトル」初当たり | 3回 | 1/204.0 | 
| CZ「バウンティバトル」成功/突入 | 2/3(66%) | |
| 通常時ボーナス | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| バウンティボーナス | 2回 | 1/306.0 | 
| AT初当たり | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| AT「賞TIME」突入回数 | 1回 | 1/612.0 | 
| AT中ボーナス内訳 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| バウンティボーナス | 4回 | 1/176.3 | 
| バウンティボーナススプラッシュ | 2回 | 1/352.5 | 



いきなり500Gまで連れてかれた上でAT入らず。しょっぱなから不穏な雰囲気を感じましたが2度目のボーナスは見事ATに繋がり、さらにこれが約2000枚まで伸びるという実にナイスな展開に。この時点でオレは「設定あんまり関係ねぇな!」と思ってたんですが、逆に言うと高設定だからこそこの程度のハマりで済んだんだぜという考え方もありです。この段階でのバウンティバトル(CZ)は1/204.0。ボーナスは1/306.0。カチャバンというギミックをかます以上かなり暴れますし、またATも「CZ」「ボーナス」の2つが絡んだ上で突入するので、相対的に他の機種に比べ、ややアームが重要な台なのは間違いないと思います。
さあ次いきましょう。
中盤戦2000Gまで
| G数 | 当選 | 備考 | 
| 334 | バウンティバトル(CZ) | VSバニー ローズCZ  | 
| 439 | バウンティバトル | VSラブリー アクアCZ  | 
| 452 | バウンティボーナス | 終了画面:夕方 | 
| 171 | バウンティバトル | VSバニー ローズCZ  | 
| 266 | バウンティバトル | VSマリアージュ アクアCZ  | 
| 293 | バウンティボーナス | 終了画面:夕方 | 
| ゲーム数 | ||
| 種類 | G数 | |
| 総ゲーム数 | 785G | |
| 通常ゲーム数 | 688G | |
| CZゲーム数 | 57G | |
| ATゲーム数 | 0G | |
| ボーナスゲーム数 (通常時・AT中含む)  | 
40G | |
| 通常時CZ | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| CZ「バウンティバトル」初当たり | 4回 | 1/181.3 | 
| CZ「バウンティバトル」成功/突入 | 2/4(50%) | |
| 通常時ボーナス | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| バウンティボーナス | 2回 | 1/362.5 | 



ちょっと前半戦回しすぎたので調整で中盤は短め。688Gの通常に対してバウンティバトル(CZ)が4回。ボーナスは2回。ATはナシ。やっぱそこに至るまでの関門が増えると最終的なところの回数が減るというのは当たり前なんですけど、悪い方に偏るとこうなるんですよね。このブロックだけでいうとCZ確率は1/181.3で前半より改善してるんですけども、ボーナス確率は下がりATは未突入。やっぱこれアームが大事だなぁ……! さて、ラストです。頼むぜ炸裂!
ラスト!3000Gまで!
| G数 | 当選 | 備考 | 
| 279 | バウンティバトル(CZ) | VSサボ ローズCZ  | 
| 306 | バウンティボーナス | |
| 賞TIME(AT) | ||
| (153) | 終了 | バウンティボーナススプラッシュ×1 431枚獲得  | 
| 211 | バウンティバトル | VSバニー ローズCZ  | 
| 300 | ヤメ | |
| ゲーム数 | ||
| 種類 | G数 | |
| 総ゲーム数 | 819G | |
| 通常ゲーム数 | 566G | |
| CZゲーム数 | 40G | |
| ATゲーム数 | 153G | |
| ボーナスゲーム数 (通常時・AT中含む)  | 
60G | |
| 通常時CZ | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| CZ「バウンティバトル」初当たり | 2回 | 1/303.0 | 
| CZ「バウンティバトル」成功/突入 | 1/2(50%) | |
| 通常時ボーナス | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| バウンティボーナス | 1回 | 1/606.0 | 
| AT初当たり | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| AT「賞TIME」突入回数 | 1回 | 1/606.0 | 
| AT中ボーナス内訳 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| バウンティボーナススプラッシュ | 1回 | 1/153.0 | 



ラストはやっとこさAT突入したぜ! と思ったんですが1回のループで終了。ボーナスの引きはあんまり良くないですが一応上乗せ期待度が高い「スプラッシュ」に入ってます。ただやっぱ上乗せできてないので伸びない。結局ボーナスを除いて100Gほどで終了で、500枚に満たず終了。ぐはーここで伸びてれば大まくりキメれたのに……。てか途中のAT間ハマりがまあまあエグい。そういう台なので仕方ないですが、設定6でもヒキが悪いとこういうこともあるよ、という反面教師にしてくださいまし。
というわけではい、全部まとめてみてみましょう。ドン!
「バウンティボーナススプラッシュ・コスプレちゃれんじ」についてはこちら
最終データ&グラフ
| G数 | 当選 | 備考 | 
| 169 | バウンティバトル(CZ) | VSバニー ローズCZ  | 
| 393 | バウンティバトル | VSラブリー アクアCZ  | 
| 504 | バウンティボーナス | 契機:天井? 終了画面:夕方  | 
| 22 | バウンティバトル | VSマリアージュ アクアCZ  | 
| 108 | バンティボーナス | 契機:カチャバン4個 orゲーム数?  | 
| 賞TIME(AT) | ||
| (705) | 終了 | バウンティボーナス×4 バウンティボーナススプラッシュ×2 1973枚獲得 終了画面:マリアージュ  | 
| 334 | バウンティバトル | VSバニー ローズCZ  | 
| 439 | バウンティバトル | VSラブリー アクアCZ  | 
| 452 | バウンティボーナス | 終了画面:夕方 | 
| 171 | バウンティバトル | VSバニー ローズCZ  | 
| 266 | バウンティバトル | VSマリアージュ アクアCZ  | 
| 293 | バウンティボーナス | 終了画面:夕方 | 
| 279 | バウンティバトル | VSサボ ローズCZ  | 
| 306 | バウンティボーナス | |
| 賞TIME | ||
| (153) | 終了 | バウンティボーナススプラッシュ×1 431枚獲得  | 
| 211 | バウンティバトル | VSバニー ローズCZ  | 
| 300 | ヤメ | |
| ゲーム数 | ||
| 種類 | G数 | |
| 総ゲーム数 | 3121G | |
| 通常ゲーム数 | 1816G | |
| CZゲーム数 | 147G | |
| ATゲーム数 | 858G | |
| ボーナスゲーム数 (通常時・AT中含む)  | 
300G | |
| 通常時CZ | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| CZ「バウンティバトル」初当たり | 9回 | 1/218.1 | 
| CZ「バウンティバトル」成功/突入 | 5/9(55%) | |
| 通常時ボーナス | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| バウンティボーナス | 5回 | 1/392.6 | 
| AT初当たり | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| AT「賞TIME」突入回数 | 2回 | 1/981.5 | 
| AT中ボーナス内訳 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| バウンティボーナス | 4回 | 1/214.5 | 
| バウンティボーナススプラッシュ | 3回 | 1/286.0 | 



オウフ。なかなかキチー。最終的なCZ確率は「1/218.1」まで低下。ここがすべての基本なのでここが悪いと全部に響いてきます。現在の所CZ確率のデータなどは出てないのですが、この辺は詳しい情報公開を待っておきましょうね。あとはちょっと気になるのがCZ非経由での当たりが2回あったこと。片一方は朝イチでしたし500Gらへんだったんでワンチャン天井の短縮みたいな感じんだったのかもしれませんが、もう1つは多分カチャバンからなんですよね(違ったらスマン)。これもしかしたら、設定差が大きいところだったりするのかも?
というわけで次、このデータを元に高設定の挙動を推測していきましょう。
高設定の挙動を推測!
ボーナス確率・CZ確率などから推測!


| 今回のCZ・通常時ボーナス確率 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 | 
| CZ「バウンティバトル」 | 9回 | 1/218.1 | 
| バウンティボーナス | 5回 | 1/392.6 | 
| 今回の通常時ボーナス当選契機 | |
| 種類 | 回数 | 
| CZ経由 | 3回 | 
| その他 | 2回 | 
はい、これを書いてる段階ではまだCZ確率は明らかになってないのですが、まあおそらくはかなり引き負けてると思われます。さらにCZからのボーナス率もあまりよくなく、それらが影響しAT確率は今回は1/981.5とかになっています。これはちょっと流石にあんまり参考にならないかも。
「CZ・ボーナス・AT確率/機械割/小役確率」についてはこちら
| 今回のCZ非経由時ボーナス当選箇所 | |
| 種類 | 詳細 | 
| 100G | 
 弾丸4個or 否定できず  | 
| 500G (リセット後)  | 
突当たり | 
一方、CZを経由しない当たりの内訳はこんな感じ。小役確率にそこまで差がなく、カチャバンの弾丸1個あたりのCZ当選率にも差がないと考えると、やっぱゲーム数での当たりがあって、それがボーナス確率にも影響してるんではないかという推測が成り立ちます。そういう意味では500Gと100Gあたりになんかどうもゲーム数でもおかしくないような当たりあり。500Gのほうはリセット後1発目の当たりだったんで短縮? 100Gのほうは天井とかがあったりするのかな? と、そんなことを思いました。まだモード等については情報が出てないので、この辺はあくまでも推測に過ぎませんが、ここではとりあえず「CZ非経由の当たりが多いほうが高設定なのではないか」としておきます。答え合わせは「なな徹」にて!
はい、今回は以上! ネットさんの最新作「賞金首Angel」の試打データでした!
文字通りじゃじゃ馬!
INFOMATION
いいね!する
0関連記事
ランキング
- 
                            
24時間
 - 
                            
週間
 - 
                            
月間
 
ランキング
- 
                        
24時間
 - 
                        
週間
 - 
                        
月間
 
人気機種ランキング
新台導入日
アクセスランキング
                





                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
            
            
    
この記事にコメントする