【スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

【スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ? eyecatch-image

チワッスあしのです。

 

こちらは「スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ」の試打データ公開記事になります。あのDAXELさんがサミーさんとガッツリ手を結んでぶっ放す超久々の新作、しかも初めてスロ化する大人気版権モノということで気になってる方も多いと思いますが、果たして出玉性能などはどうなのかチェックしていきましょう。なお、この試打の時点ではまだ内部の詳しい数値など不明な部分が多いため、実際にホールで打つ際にはぜひ「なな徹」にて最新情報の確認をお願いします!

 

「スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ」の解析情報はこちら

 

 

設定6の3000G実戦

 

今回打ったのは設定6。長さは3000Gです。通常時は「よう実ポイント」及び「レア役」からCZ抽選が行われていますが今回は突入契機についてはチェックしておらず。突入したゲームとCZの種別のみ記載しています。またAT「よう実CHANCE」については消化中に起きたことをそのまま順番通り記載。最後にゲーム数と枚数をまとめて書いています。AT中の開始クラスも合わせて記載していますので、参考にされてください。ではまずは1000Gまでを見てみましょう。

 

 

前半戦1000Gまで!

 

G数 当選 備考
34 ガールズチャレンジ(CZ) 成功
45 よう実CHANCE(AT) クラスランク:
Dクラス
よう実BONUS
DRAGON BURST
よう実BONUS
エリートタイム
よう実BONUS
DRAGON BURST
(191) AT終了 471枚獲得
104 ガールズチャレンジ
239 ガールズチャレンジ
406 ガールズチャレンジ
523 ガールズチャレンジ 成功
533 よう実CHANCE クラスランク:
Bクラス
エリートタイム
よう実BONUS
よう実BONUS
よう実BONUS
(185) AT終了 546枚獲得

 

ゲーム数
種類 G数
総ゲーム数 954G
通常ゲーム数 578G
ATゲーム数 376G
通常時
種類 回数 出現率
CZ「ガールズチャレンジ」
突入回数
5回 1/115.6
CZ「ガールズチャレンジ」
成功/突入
2/5(40%)
CZ「実力至上主義ゾーン」
突入回数
0回 1/-
CZ合算 5回 1/115.6
AT初当たり
種類 回数 出現率
AT「よう実CHANCE」
突入回数
2回 1/289.0

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 0-1000Gスランプグラフ

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 筐体下パネル

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ よう実BONUS 中段赤7揃い

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ DRAGONBURST 右上がりベル揃い

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ トータル よう実CHANCE+20G 実力NAVI×5

 

いきなり最初のCZからAT「よう実CHANCE」に突入。あれよあれよと言う間に「DRAGON BURST」を2度ゲットし「いきなりエンディングまでいくんじゃないか」とか思ったんですがそこはさすがDクラス。「DRAGON BURST」自体であんまりやれなかったこともあって約500枚程度で終了となりました。むしろ2回目のATは「DRAGON BURST」に入らなかったのに500枚以上ゲットしてるので、やっぱクラスがめちゃくちゃ大事っぽいですなこれ。

 

よし、大体のゲーム性はわかりました。次!

 

 

中盤戦2000Gまで!

 

G数 当選 備考
59 ガールズチャレンジ(CZ)
139 実力至上主義ゾーン(CZ) 成功
142 よう実CHANCE(AT) クラスランク:
Bクラス
エリートタイム
よう実BONUS
よう実BONUS
よう実BONUS
DRAGON BURST
よう実BONUS
エリートタイム
よう実BONUS
(348) AT終了 996枚獲得
181 実力至上主義ゾーン
547 ガールズチャレンジ 成功
557 よう実CHANCE クラスランク:
クラス
(48) AT終了 51枚獲得
94 実力至上主義ゾーン 成功
99 よう実CHANCE クラスランク:
Dクラス
よう実BONUS
よう実BONUS
よう実BONUS
DRAGON BURST
よう実BONUS
(207) AT終了 599枚獲得

 

ゲーム数
種類 G数
総ゲーム数 1401G
通常ゲーム数 798G
ATゲーム数 603G
通常時
種類 回数 出現率
CZ「ガールズチャレンジ」
突入回数
2回 1/399.0
CZ「ガールズチャレンジ」
成功/突入
1/2(50%)
CZ「実力至上主義ゾーン」
突入回数
3回 1/266.0
CZ「実力至上主義ゾーン」
成功/突入
2/3(66%)
CZ合算 5回 1/159.6
AT初当たり
種類 回数 出現率
AT「よう実CHANCE」
突入回数
3回 1/266.0

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 0-2000Gスランプグラフ

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 通常時368G

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 成功

 

中盤は前半と打って変わって「ガールズチャレンジ」より「実力至上主義ゾーン」のほうが多く来る展開でした。これモードとかあんのかな。もしかしたらこの辺は設定差があるところなのかも。あと中盤戦ではついに駆け抜けが発生。AT中の最初のベル回数ポイント抽選は「エリートタイム」が優遇されてるので駆け抜けは起きづらい仕様になってますが、実際今回の実戦での駆け抜けはここだけ。しかし起きづらいとはいえ起きたときのダメージはなかなかデカいです。51枚…! さあラストです。

 

 

ラスト!3000Gまで!

 

G数 当選 備考
180 ガールズチャレンジ(CZ)
365 ガールズチャレンジ
610 ガールズチャレンジ
742 ガールズチャレンジ
791 ガールズチャレンジ 成功
801 よう実CHANCE(AT) クラスランク:
Dクラス
エリートタイム
よう実BONUS
よう実BONUS
(112) AT終了 312枚獲得

 

ゲーム数
種類 G数
総ゲーム数 913G
通常ゲーム数 801G
ATゲーム数 112G
通常時
種類 回数 出現率
CZ「ガールズチャレンジ」
突入回数
5回 1/160.2
CZ「ガールズチャレンジ」
成功/突入
1/5(20%)
CZ「実力至上主義ゾーン」
突入回数
0回 1/-
CZ合算 5回 1/160.2
AT初当たり
種類 回数 出現率
AT「よう実CHANCE」
突入回数
1回 1/801.0

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 0-3000Gスランプグラフ

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 実力至上主義ZONE 成功すれば「よう実CHANCE」!?

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 通常時475G ランク9

 

ぐは。最後はハマって終了。しかも天井前であたってサラッと終わるという1番嫌な感じの終わり方でした。ちなみに今作は天井恩恵は結構デカめとのこと。説明を伺いながら期待して打ってたんですが、手前で当たった瞬間「あっ」てなりました(笑) まあ悪い見本ということでご査収ください。あと最後のほう「ガールズチャレンジ」外しまくってるのも地味にキツイ展開でした。良くも悪くもほんとに「実力」がモノをいう機種だな思った次第。

 

では最後に、データをまとめて確認しましょう。

 

 

最終結果&グラフ!

 

G数 当選 備考
34 ガールズチャレンジ(CZ) 成功
45 よう実CHANCE(AT) クラスランク:
Dクラス
よう実BONUS
DRAGON BURST
よう実BONUS
エリートタイム
よう実BONUS
DRAGON BURST
(191) AT終了 471枚獲得
104 ガールズチャレンジ
239 ガールズチャレンジ
406 ガールズチャレンジ
523 ガールズチャレンジ 成功
533 よう実CHANCE クラスランク:
Bクラス
エリートタイム
よう実BONUS
よう実BONUS
よう実BONUS
(185) AT終了 546枚獲得
59 ガールズチャレンジ
139 実力至上主義ゾーン(CZ) 成功
142 よう実CHANCE クラスランク:
Bクラス
エリートタイム
よう実BONUS
よう実BONUS
よう実BONUS
DRAGON BURST
よう実BONUS
エリートタイム
よう実BONUS
(348) AT終了 996枚獲得
181 実力至上主義ゾーン
547 ガールズチャレンジ 成功
557 よう実CHANCE クラスランク:
クラス
(48) AT終了 51枚獲得
94 実力至上主義ゾーン 成功
99 よう実CHANCE クラスランク:
Dクラス
よう実BONUS
よう実BONUS
よう実BONUS
DRAGON BURST
よう実BONUS
(207) AT終了 599枚獲得
180 ガールズチャレンジ
365 ガールズチャレンジ
610 ガールズチャレンジ
742 ガールズチャレンジ
791 ガールズチャレンジ 成功
801 よう実CHANCE クラスランク:
Dクラス
エリートタイム
よう実BONUS
よう実BONUS
(112) AT終了 312枚獲得

 

ゲーム数
種類 G数
総ゲーム数 3268G
通常ゲーム数 2177G
ATゲーム数 1091G
通常時
種類 回数 出現率
CZ「ガールズチャレンジ」
突入回数
12回 1/181.4
CZ「ガールズチャレンジ」
成功/突入
4/12(33%)
CZ「実力至上主義ゾーン」
突入回数
3回 1/725.7
CZ「実力至上主義ゾーン」
成功/突入
2/3(66%)
CZ合算 15回 1/145.1
AT初当たり
種類 回数 出現率
AT「よう実CHANCE」
突入回数
6回 1/362.8

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 0-3000Gスランプグラフ

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ クラスD 実力NAVI×1 実力COUNTER 18/20

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 実力COUNTER 11/20 実力でベルを掴みとれ!

 

ギリギリマイナス。最後にガッツリハマって終わりという切り取り方が影響してるとはいえ、打った感じは「低設定でもヒキでなんとかなる」し、逆に高設定でも「引けなければキツイ展開になる」みたいな、絵に書いたような自力台でした。だからこそいいタイミングでベルをブチ当て、最後に1/2をブチ当てたときのスカッと爽快感はかなり高め。好きな人はスゲー好きなんじゃないでしょうかこの台。あと、通常時UIがかなりゴチャついた印象でパッと見すごく複雑そうに見えるのですが、理解してみると実はそうでもなく。むしろUIも理にかなった感じになってました。むしろ色々情報が多い分、打ち込むとその面白さがドンドン分かる感じになってます。

 

なので皆さんも、実際に打つ前には「なな徹」にて予習してからにしましょうね。分かると面白いですよ!

 

ではいままでの情報を踏まえ、高設定の挙動を推測していきましょう。

 

 

高設定の挙動を推測!

 

各種数値から見てみる。

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 実力至上主義ZONE

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ よう実CHANCE 40G

 

今回のCZ・AT確率
種類 回数 出現率
CZ「ガールズチャレンジ」 12回 1/181.4
CZ「実力至上主義ゾーン」 3回 1/725.7
CZ合算 15回 1/145.1
AT「よう実CHANCE」 6回 1/362.8

 

CZ・AT確率(公表値)
設定 CZ AT
1 1/148.6 1/329.9
2 1/143.8 1/317.9
3 1/138.0 1/302.8
4 1/130.3 1/281.5
5 1/121.8 1/260.0
6 1/115.5 1/243.3

※なな徹調べ

 

今回はなんとCZ・ATともに設定1を下回る確率という結果に…! CZは途中までは設定6の数値に乗っかってたのですが後半で一気に落ちた感じ。なお、CZクリア率はこんなです。

 

 

今回のCZ成功率
種類 回数(成功率)
CZ「ガールズチャレンジ」 4/12(33%)
CZ「実力至上主義ゾーン」 2/3(66%)

 

両方ともちょっとずつ引き負けてるとはいえそこまで悪くはないので、AT率不振の原因は「そもそもCZ自体が取れてないから」ということになります。CZ突入の鍵となる強レア役、特に強チャンス目が途中まで1/1700とかになってたのが原因かもしれません。ほんとはもっと引けると思うので、今回のは「悪い例」としてご査収くださいませ。

 

はい、というわけで今回は以上! 

 

「スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ」の解析情報はこちら

 

 

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 画像17せっかくだからAクラスの威力も体験したかった

この記事を共有

いいね!する

0

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

新台導入日

導入予定
導入済み
2025年05月19日
2025年06月02日
2025年06月16日
2025年07月07日
2025年07月22日
2025年09月01日
2025年05月07日
2025年04月21日
2025年04月07日
2025年03月17日
2025年03月03日

アクセスランキング

  • 1【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】284

    【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】

  • 2ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】44

    ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】

  • 3ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】415

    ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】

  • 4ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】0

    ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】

  • 5ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】111

    ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】

  • 6ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】0

    ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】

  • 7ガリぞうが初めての地元収録で仲間に捧げた思いと自身の礎を語る【収支日記#258:2025年2月4日(火)~2025年2月10日(月)】0

    ガリぞうが初めての地元収録で仲間に捧げた思いと自身の礎を語る【収支日記#258:2025年2月4日(火)~2025年2月10日(月)】

  • 8【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】243

    【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】

  • 9【吉宗】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?0

    【吉宗】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

  • 10【スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?0

    【スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

  • もっと見る