【パチスロ盾の勇者の成り上がり】設定5の約3000G実戦データを公開!各種初当たり確率やスランプグラフなど設定5の挙動を紹介!

チワッスあしのです!
この記事はサミーさんの最新作『パチスロ盾の勇者の成り上がり』の高設定を3000G打ったらこんな感じになりますよというのを皆様にお伝えするものであります! 今回試打しできたのは設定5。設定6の挙動はちょっと分からんのですが、とりあえず設定5はこんな感じッスという感じで参考にされてくださいまし。
ちなみにこちら、解析情報が全然分からん状態で書いてます。なのでところどころ予想に頼ってる部分があると思いますが、ご了承下さい。実際に打つ際には「なな徹」にて確認です!
それでは行きましょう。ゴー!
設定5の3000Gデータ
この機種はリアルボーナス非搭載機。通常時はチェリーで「レベルアップゾーン」、スイカで「(超)高確ステージ」、チャンス目で「ブレイブバトル(あるいは聖邪決戦)」に直に入る感じになっています。したがって契機になった役とかは特に書いておらず。そのまま上記小役を引いたんだなと思ってくださいまし。
AT「ウェーブウォー」は「ST(PHASE)」と「CHAIN STRIKE」を交互に繰り返す感じ。今回は連チャンの中で「超CHAIN STRIKE」「アイアンメイデン」「PHASEゲーム数上乗せチャレンジ」あるいは「BIGBONUS」などが何回来たかをカウントしています。順番等は特に書いてません。あくまで累計。そうしないとめっちゃ長い表になっちゃいますからね。そしてそれらをひっくるめた最終的なゲーム数は枚数とともにまとめて最後に書いています。
以上を踏まえてまずは1000Gまで見てみましょう!トータル3000G分のデータは下の方にまとめて記載します。どうぞ!
前半1000Gまでの挙動!
| G数 | 当選 | 備考 |
| 13 | 高確ステージ | |
| 25 | レベルアップ ゾーン |
|
| 71 | 高確ステージ | |
| 72 | レベルアップ ゾーン |
|
| 124 | レベルアップ ゾーン |
|
| 128 | 聖邪決戦 | PHASE+5 |
| 205 | WAVE WAR (9連) |
PHASE獲得チャレンジ×1 アイアンメイデン×1 BIG×3 |
| END | 194G 537枚 | |
| 1 |
ファイナル |
失敗 |
| 39 | レベルアップ ゾーン |
|
| 43 | 聖邪決戦 | PHASE+3 SHIELD+2 |
| 102 | WAVE WAR (4連) |
|
| 1 | ファイナル ショーダウン (7G) |
成功 |
| WAVE WAR (18連) |
超チェインストライク×3 BIG×2 |
|
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
成功 |
| WAVE WAR (15連) |
超チェインストライク×1 BIG×3 エピソードボーナス×1 |
|
| END | 507G 1399枚 | |
| ゲーム数 | ||
| 総ゲーム数 | 1008G | |
| 通常ゲーム数 | 171G | |
| CZゲーム数 | 136G | |
| ATゲーム数 | 701G | |
| 通常時 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| レベルアップゾーン(チェリー) | 4回 | 1/42.8 |
| (超)高確ステージ(スイカ) | 2回 | 1/85.5 |
| 通常時CZ/AT | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| ブレイブバトル(チャンス目) | 0回 | 1/-- |
| ブレイブバトル 成功/突入 | 出現なし | |
| 聖邪決戦(チャンス目の一部) | 2回 | 1/85.5 |
| AT初当たり | 2回 | 1/85.5 |
| AT | ||
| 種類 | 回数 | |
| チェインストライク総回数 | 46回 | |
| 超チェインストライク | 3回 | |
| アイアンメイデン | 1回 | |
| PHASE獲得チャレンジ | 1回 | |
| AT中特化ゾーン | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| BIGボーナス | 8回 | 1/57.5 |
| エピソードボーナス | 1回 | 1/460.0 |
| ライジングゾーン | 0回 | 1/-- |
| 引き戻し | ||
| ファイナルショーダウン 成功/突入 |
2/3(66%) | |





最初の当たりはいきなり「聖邪決戦」でした。これ仕組みがよく分からんのですが、CZ突入時に一定確率で聖邪になるんかな? もしかしたらこれとか設定差があっても良さそうな気がしますが、そうなると高設定の割がエグい事になりそう。で、打ってて気づきましたが、レア小役=それぞれ決まっことが起きるのが確定ゆえ、もしレア小役に設定差がないとするとどこに設定差があるんだろう。レベルアップゾーンの強さとか、CZの一発クリア率とか? なのかな。
ともあれ順調に辺りを重ね、2回目の当たり(またも聖邪決戦スタート)でファイナルショーダウン2回成功のトータル37連チャン507Gの超ロング継続に成功。これにより一気にプラスを積みました。うおー、ハラハラするぜコレ。面白い。不明な部分がめちゃ多いのですが、困惑しつつ中盤戦ゴーです。
中盤戦2000Gまで!
| G数 | 当選 | 備考 |
| 57 | レベルアップ ゾーン |
|
| 95 | 高確ステージ | |
| 141 | 高確ステージ | |
| 149 | 超高確率ステージ | |
| 162 | WAVE WAR (3連) |
アイアンメイデン×1 ライジングゾーン×1 |
| 1 | ファイナル ショーダウン (10G) |
成功 |
| WAVE WAR (2連) |
超チェインストライク×2 | |
| END | 110G 250枚 | |
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
失敗 |
| 72 | レベルアップ ゾーン |
|
| 106 | 高確ステージ | |
| 183 | 高確ステージ | |
| 206 | レベルアップ ゾーン |
|
| 236 | 高確ステージ | |
| 281 | ブレイブバトル (10G) |
失敗 |
| 360 | 高確ステージ | |
| 410 | レベルアップ ゾーン |
|
| 430 | ブレイブバトル (10G) |
成功 |
| 448 | WAVE WAR (5連) |
PHASE獲得チャレンジ×1 BIG×1 |
| END | 77G 212枚 | |
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
失敗 |
| 40 | 高確ステージ | |
| 44 | レベルアップ ゾーン |
|
| 95 | ブレイブバトル (10G) |
成功 |
| 112 | WAVE WAR (6連) |
|
| END | 72G 217枚 | |
| ゲーム数 | ||
| 総ゲーム数 | 981G | |
| 通常ゲーム数 | 692G | |
| CZゲーム数 | 30G | |
| ATゲーム数 | 259G | |
| 通常時 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| レベルアップゾーン(チェリー) | 5回 | 1/138.4 |
| (超)高確ステージ(スイカ) | 8回 | 1/86.5 |
| 通常時CZ/AT | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| ブレイブバトル(チャンス目) | 3回 | 1/230.6 |
| ブレイブバトル 成功/突入 | 2/3(66%) | |
| 聖邪決戦(チャンス目の一部) | 0回 | 1/-- |
| AT初当たり | 3回 | 1/230.6 |
| AT | ||
| 種類 | 回数 | |
| チェインストライク総回数 | 16回 | |
| 超チェインストライク | 2回 | |
| アイアンメイデン | 1回 | |
| PHASE獲得チャレンジ | 1回 | |
| AT中特化ゾーン | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| BIGボーナス | 1回 | 1/160.0 |
| エピソードボーナス | 1回 | 1/160.0 |
| ライジングゾーン | 1回 | 1/160.0 |
| 引き戻し | ||
| ファイナルショーダウン 成功/突入 |
1/3(33%) | |





中盤戦はスイカから突入した「高確ステージ」中にさらにもう一発スイカをカマし「超高確ステージ」へ。んでそこでまたスイカ引いたんで「極高確か!」とか思ったんですが残念ながら「ウェーブウォー」に当選。どうやら超高確率中はレア役でAT抽選してる模様。なるほどねー。ちなみに初回が「アイアンメイデン」だったんですが、これを見事突破。初の上乗せ特化ゾーン「ライジングゾーン」に突入しました。
が、これがPHASE+2のSHIELD+5で終了。いやー逆がいいなぁこれは。打った感じ、やっぱSHIELDよりもPHASEの上乗せのほうが嬉しいです。まだ細かい仕様が出てないんでアレですけども。あくまでさらっと打った感じ、そう思いました。
さあラスト! 3000G! どうだ!
ラスト! 3000Gまで!
| G数 | 当選 | 備考 |
| 14 | 高確ステージ | |
| 17 | レベルアップ ゾーン |
|
| 60 | レベルアップ ゾーン |
|
| 90 | 高確ステージ | |
| 192 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 231 | レベルアップ ゾーン |
|
| 244 | レベルアップ ゾーン |
|
| 260 | レベルアップ ゾーン |
|
| 279 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 308 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 343 | レベルアップ ゾーン |
|
| 354 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 395 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 453 | レベルアップ ゾーン |
|
| 492 | 高確ステージ | |
| 520 | 聖邪決戦 | |
| 574 | WAVE WAR (3連) |
BIG×1 |
| END | 57G 198枚 | |
| 1 | ファイナル ショーダウン (7G) |
失敗 |
| 15 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 56 | ブレイブバトル | 成功 |
| 75 | WAVE WAR (3連) |
超チェインストライク×1 |
| END | 41G 120枚 | |
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
失敗 |
| 13 | 高確ステージ | |
| 62 | ブレイブバトル | 成功 |
| 78 | WAVE WAR (8連) |
PHASE獲得チャレンジ×1 BIG×4 |
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
成功 |
| WAVE WAR (4連) |
||
| END | 223G 585枚 | |
| ヤメ | ||
| ゲーム数 | ||
| 総ゲーム数 | 1048G | |
| 通常ゲーム数 | 593G | |
| CZゲーム数 | 134G | |
| ATゲーム数 | 321G | |
| 通常時 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| レベルアップゾーン(チェリー) | 7回 | 1/84.7 |
| (超)高確ステージ(スイカ) | 4回 | 1/148.3 |
| 通常時CZ/AT | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| ブレイブバトル(チャンス目) | 8回 | 1/74.1 |
| ブレイブバトル 成功/突入 | 2/8(25%) | |
| 聖邪決戦(チャンス目の一部) | 1回 | 1/593.0 |
| AT初当たり | 3回 | 1/197.7 |
| AT | ||
| 種類 | 回数 | |
| チェインストライク総回数 | 18回 | |
| 超チェインストライク | 1回 | |
| アイアンメイデン | 0回 | |
| PHASE獲得チャレンジ | 1回 | |
| AT中特化ゾーン | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| BIGボーナス | 5回 | 1/36.0 |
| エピソードボーナス | 0回 | 1/-- |
| ライジングゾーン | 0回 | 1/-- |
| 引き戻し | ||
| ファイナルショーダウン 成功/突入 |
1/3(33%) | |



ラスト付近で本日最深の574Gハマりが発生するも、最後にちょっぴり連チャンして終了。CZの連続失敗回数は最大で5回でした。天井の情報は現在のところゲーム数しかないんですが、これはCZの連続スルー天井とかあるのかなぁ。まだ情報が出てないんでなんともいえず。なお序盤であれだけ快調だった「聖邪決戦」の突入率ですが、中盤での突入はナシ。最後も1度のみということでなんだかんだやっぱレアっぽいっす。なぁんだ。
じゃあ最終的なデータを見てみましょう!
最終データ&グラフ
| G数 | 当選 | 備考 |
| 13 | 高確ステージ | |
| 25 | レベルアップ ゾーン |
|
| 71 | 高確ステージ | |
| 72 | レベルアップ ゾーン |
|
| 124 | レベルアップ ゾーン |
|
| 128 | 聖邪決戦 | PHASE+5 |
| 205 | WAVE WAR (9連) |
PHASE獲得チャレンジ×1 アイアンメイデン×1 BIG×3 |
| END | 194G 537枚 | |
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
失敗 |
| 39 | レベルアップ ゾーン |
|
| 43 | 聖邪決戦 | PHASE+3 SHIELD+2 |
| 102 | WAVE WAR (4連) |
|
| 1 | ファイナル ショーダウン (7G) |
成功 |
| WAVE WAR (18連) |
超チェインストライク×3 BIG×2 |
|
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
成功 |
| WAVE WAR (15連) |
超チェインストライク×1 BIG×3 エピソードボーナス×1 |
|
| END | 507G 1399枚 | |
| 57 | レベルアップ ゾーン |
|
| 95 | 高確ステージ | |
| 141 | 高確ステージ | |
| 149 | 超高確率ステージ | |
| 162 | WAVE WAR (3連) |
アイアンメイデン×1 ライジングゾーン×1 |
| 1 | ファイナル ショーダウン (10G) |
成功 |
| WAVE WAR (2連) |
超チェインストライク×2 | |
| END | 110G 250枚 | |
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
失敗 |
| 72 | レベルアップ ゾーン |
|
| 106 | 高確ステージ | |
| 183 | 高確ステージ | |
| 206 | レベルアップ ゾーン |
|
| 236 | 高確ステージ | |
| 281 | ブレイブバトル (10G) |
失敗 |
| 360 | 高確ステージ | |
| 410 | レベルアップ ゾーン |
|
| 430 | ブレイブバトル (10G) |
成功 |
| 448 | WAVE WAR (5連) |
PHASE獲得チャレンジ×1 BIG×1 |
| END | 77G 212枚 | |
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
失敗 |
| 40 | 高確ステージ | |
| 44 | レベルアップ ゾーン |
|
| 95 | ブレイブバトル (10G) |
成功 |
| 112 | WAVE WAR (6連) |
|
| END | 72G 217枚 | |
| 14 | 高確ステージ | |
| 17 | レベルアップ ゾーン |
|
| 60 | レベルアップ ゾーン |
|
| 90 | 高確ステージ | |
| 192 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 231 | レベルアップ ゾーン |
|
| 244 | レベルアップ ゾーン |
|
| 260 | レベルアップ ゾーン |
|
| 279 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 308 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 343 | レベルアップ ゾーン |
|
| 354 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 395 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 453 | レベルアップ ゾーン |
|
| 492 | 高確ステージ | |
| 520 | 聖邪決戦 | |
| 574 | WAVE WAR (3連) |
BIG×1 |
| END | 57G 198枚 | |
| 1 | ファイナル ショーダウン (7G) |
失敗 |
| 15 | ブレイブバトル | 失敗 |
| 56 | ブレイブバトル | 成功 |
| 75 | WAVE WAR (3連) |
超チェインストライク×1 |
| END | 41G 120枚 | |
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
失敗 |
| 13 | 高確ステージ | |
| 62 | ブレイブバトル | 成功 |
| 78 | WAVE WAR (8連) |
PHASE獲得チャレンジ×1 BIG×4 |
| 1 | ファイナル ショーダウン (5G) |
成功 |
| WAVE WAR (4連) |
||
| END | 223G 585枚 | |
| ヤメ | ||
| ゲーム数 | ||
| 総ゲーム数 | 3037G | |
| 通常ゲーム数 | 1456G | |
| CZゲーム数 | 300G | |
| ATゲーム数 | 1281G | |
| 通常時 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| レベルアップゾーン(チェリー) | 16回 | 1/91.0 |
| (超)高確ステージ(スイカ) | 14回 | 1/104.0 |
| 通常時CZ/AT | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| ブレイブバトル(チャンス目) | 11回 | 1/132.4 |
| ブレイブバトル 成功/突入 | 4/11(36%) | |
| 聖邪決戦(チャンス目の一部) | 3回 | 1/485.3 |
| AT初当たり | 8回 | 1/182.0 |
| AT | ||
| 種類 | 回数 | |
| チェインストライク総回数 | 80回 | |
| 超チェインストライク | 6回 | |
| アイアンメイデン | 2回 | |
| PHASE獲得チャレンジ | 3回 | |
| AT中特化ゾーン | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| BIGボーナス | 14回 | 1/57.1 |
| エピソードボーナス | 1回 | 1/800.0 |
| ライジングゾーン | 1回 | 1/800.0 |
| 引き戻し | ||
| ファイナルショーダウン 成功/突入 |
4/9(44%) | |

今回はCZ中を通常時と同じベースで計算してるんで実際の差枚はもうちょっと上ぶれすると思われますが、まあ大体こんな感じ。序盤に積んだメダルをそのまま持ち越して勝ち逃げした感じですな。後半のハマりは「ブレイブバトル」に勝てなかったのが原因になってますが、そこそこレベルアップゾーンを引いてるんで単純に引きの問題だと思われます。
最終的なAT初当たり確率は1/182と設定6に近い値。「聖邪決戦」スタートが3回あったのが効いてると思われます。てかそれなかったらちょっと危なかったかもしれませんな。というわけで設定5の実戦から見える高設定の挙動を推測してみましょう。
設定5の挙動を推測!
小役確率は一定なのか?

| 小役出現率(各状態突入率) | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| チェリー(レベルアップゾーン) | 16回 | 1/91.0 |
| スイカ(高確率ステージ) | 14回 | 1/104.0 |
| チャンス目(ブレイブバトル&聖邪決戦) | 14回 | 1/104.0 |
レベルアップゾーン中およびCZ中のレア小役は無視し、単純に通常時に出現したレア小役の出現率が上の値。ほぼ公表値通りになっており、どうも小役出現率に設定差はなさそうな感じがします。となるとますますどこに設定差があるんだよという感じ。やっぱこれはCZ突破率とか「聖邪決戦」スタートの割合とかが影響してるのかなぁ。少なくとも規定ゲーム数で当たりみたいなシステムの搭載は確認できなかったので、やっぱCZ関連になんかある気がします。ていうかそれしかつけれないよね設定差。
というわけで今回の実戦から「小役カチカチは不要」と推測。あくまで筆者の推測ですので、詳しい所は「なな徹」にてちゃんと確認して打って下さいまし! お願いします!
CZ関連のデータをまとめようか


| CZ関連 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| ブレイブバトル | 11回 | 1/132.4 |
| ブレイブバトル 成功/突入 | 4/11(36%) | |
| 聖邪決戦(スタート時) | 3回 | 1/485.3 |
| 大当たり総回数に占める 「聖邪決戦(スタート時)の割合 |
37.5% | |
「ブレイブバトル」成功率は平均よりやや低め。一方で「聖邪決戦」スタートの割合が37.5%もあり、おそらくここが何かありそう。ちなみにCZ「ブレイブバトル」の100%突破を経由する通常フローの「聖邪決戦」は今回は発生せず。これは単純に筆者の引きが悪い感じ? なのかもしれませんが、それにしても37.5%もそれスタートがあるなら別にいいんじゃねーかと思いました。
まー、ここだよなぁ。どう考えても……。なんか全然的外れだったら申し訳ないですが、俺にはそこしか見えない。筆者自身、正確な情報が早く知りたい……!
はいというわけで、サミーさん期待の新作『パチスロ盾の勇者の成り上がり』の設定5、3000G実戦記事はここまで! 参考になるといいなぁ。
サクサク進んでとても爽快なゲームフローでありました
INFOMATION
いいね!する
8関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
新台導入日
アクセスランキング






この記事にコメントする