【P攻殻機動隊SAC_2045 199LTver.】ディ・ライト×「攻殻機動隊」第1弾!気になるスペックや演出を試打レビュー!
こんにちは!ななプレス編集部のパン君です。
ディ・ライトさんから登場する最新台「P攻殻機動隊SAC_2045 199LTver.」の新台レビューをお届け!スペックや演出の出来がどんな感じだったか、筆者の独断と偏見に基づき各項目を5段階評価でレビューしていきたいと思います。
なお、本機のスペックや各種演出の信頼度などは「なな徹」にて解析情報を公開しておりますので、是非そちらもご確認ください!
「P攻殻機動隊SAC_2045 199LTver.」の解析情報はこちら
ST回数の長さは大きく好みが分かれそう
・初当たり時のメインは6R(900個)&ラッシュ突入率約66%。
・2/3でラッシュ突入となるのは強みだが、通常大当たり時にラッシュ突入のチャンスが一切ないのは寂しい。
・「GHOST RUSH」突入後は大当たりに最大2回当選で最上位状態(ラッキートリガー)へ!ディ・ライト(Daiichi)ファンが慣れ親しんだゲーム性。
・最上位状態「GHOST RUSH BURST」はオール1500個以上(※0.5%で3000個)&継続率約86%。突入へのハードルに見合った十分な出玉性能!
・「GHOST RUSH BURST」の電サポ回数は192回転。演出面の工夫によって必要十分な爽快感は得られるものの、さすがに長過ぎる気が…。
基本仕様 | |
タイプ | ライトミドル (LT搭載機) |
仕様 | 一種二種混合機 |
大当たり確率 (通常時) |
約1/199.8 |
大当たり確率 (高確率時) |
約1/99.9 |
RUSH突入率 | 約66% |
GHOST RUSH 継続率 |
約51% |
GHOST RUSH BURST 継続率 |
約86% |
大当たり出玉 ※払い出し個数 |
約900個 約1500個 約3000個(※1) |
ST回数 | 70回転 or 192回転 |
潜伏確変 | 非搭載 |
遊タイム | 非搭載 |
※1…約1500個×2。
※…特図2小当たり経由の大当たりは遊技球の特定領域への通過が条件。
※…コンプリート機能搭載機。
初当たり時は3000個(※)+「GHOST RUSH BURST」突入の振り分け(0.5%)を含め約2/3でラッシュに突入。ライトミドルスペック帯での登場ということもあり全体的に遊びやすさを感じられる設計になっていると思います。ただ、通常時大当たり当選時は時短等が付属せずラッシュ突入のチャンスが一切ない…というのが少々気になるポイント。
※…約1500個×2。
両ラッシュ中の大当たり確率は共通(1/99.9)で出玉性能(継続率)の差はST回数の違いによるもの。そして本機の最上位状態である「GHOST RUSH BURST」の電サポ回数は192回転と、現行機の中ではかなり長尺のSTになっております。といっても演出面でうまいこと調整されている(ハズレ時の停止スピードがかなり早い)ので必要最低限の爽快感はあるのですが、少々長過ぎる感は否めません。特に閉店が近づいていたり用事が控えているなど時間に余裕がないときなんかは多少なりとも焦りを感じてしまうかも。ロングSTタイプの主流である150回転前後で「短すぎる!」「もっと長く楽しみたい!」という不満を抱えている方はそういないと思うので、本機もそのくらいの回転数で良かったのかなと感じました。☆は3つ!
独特なリーチ演出の構成に興奮!
・「攻殻機動隊SAC_2045」という素材を活かしたカッコいい演出が多い!
・その反面、「攻殻機動隊」とはミスマッチに感じてしまう演出もしばしば確認…。
・エピソード系リーチ演出では図柄揃い後のその先に注目!他機種にはない「もう一声!」というドキドキ感を味わえるぞ!
導光板フラッシュと共に流れる「そうしろって囁くのよ…」まではめちゃくちゃイケてる。
「攻殻機動隊SAC_2045」は「攻殻機動隊」というコンテンツにおいて初のフル3DCGアニメーション作品。本機ではそのスタイリッシュな映像や音などをパチンコに上手く落とし込んだ演出が豊富に用意されており、特にリーチ発展時の映像&オープニング楽曲をアレンジしたSEがめちゃくちゃカッコよかったです。
通常時の注目要素はエピソード系リーチ。おそらく激アツリーチに該当すると思われるこのリーチ演出では大当たりの期待度が高いのはもちろん、演出成功(図柄揃い)後にさらなるエピソードムービー(金枠)が展開されると「SUPER GHOST BONUS(ラッシュ突入)」当選となる特徴を持ちます。一般的な台であれば演出成功時点でホッと一息。そしてラウンド前やラウンド中の昇格演出に期待…となりますが、その間にもう1つドキドキできるポイントが用意されているのが新鮮で面白かったですね。
リーチ発展ムービーをはじめとした素材の魅力を活かした演出、そしてエピソード系リーチの終盤に用意されている手に汗握る瞬間など、ありきたりではない本機ならではの魅力を随所に感じられました。☆は4つ!
変動スピードや演出バランスにもうひと工夫欲しかった!
・「GHOST RUSH」中は1種類、ラッキートリガーである「GHOST RUSH BURST」中は3種類の演出モードを搭載!
・「GHOST RUSH」の方はST回数が短めなのでもう少しゆっくり楽しめる設計が良かったかも。
・「ハッキングフリーズ」演出がめちゃくちゃカッコいい!
・先読み演出の発生頻度が高すぎる印象。気になる方にはカスタマイズ機能の活用を推奨。
・「GHOST RUSH BURST」では独特なドキドキ感が味わえる「ぱとこまモード」が面白い!
「GHOST RUSH」の方はベースとなる演出モード自体は1種類。代わりと言ってはなんですが、演出バランスはいくつかのバリエーションから選択可能(詳細は次の項目にて)になっております。2回大当たりに当選した時点で「GHOST RUSH BURST」へ昇格となることから滞在比率はそう高くないので、演出モードは少なくてもそう飽きることはないかなと。ただ、変動スピードがかなり爆速だったのはちょっと気になったポイント。「GHOST RUSH」は70回転しかSTがないので、リーチが発生しなかった場合あっという間に駆け抜けてしまう感じでした。もう少しハッキリとそれぞれのST回数に合わせた演出バランス&変動スピードの調整が行われていると良かったなと思いましたね。
「GHOST RUSH BURST」の方では「公安9課モード」「プリンハッキングモード」「ぱとこまモード」の3種類から選択可能。これに加え「GHOST RUSH」の方でも用意されている演出バランスのカスタマイズ機能も組み合わせることができるので、かなり幅広い楽しみ方ができました。個人的なオススメは「ぱとこまモード」。こちらは一発告知系に分類される演出モードとなっていますが背景では「公安9課モード」の演出が展開されているので、背景で強めの予告演出なんかが発生した際に「どこかで(一発告知が)来るかも!?」とドキドキしながら楽しめました♪☆は4つで!
ラッシュ中は絶対にカスタマイズ機能を活用すべき!
・通常時は「ノーマルモード」「プレミアアップモード」「先コマモード」「シンプルモード」「リング引き告知モード」の5種類。
・ラッシュ中は「デフォルト」「先読みなし」「先読みチャンス」「フリーズアップ」の3種類。
・ラッシュ中は先読み演出の発生頻度が高いので「先読みチャンス」がイチオシ!
・「ハッキングフリーズ」の発生頻度が高くなる「フリーズアップ」もオススメ!
・それぞれのカスタマイズ機能はあくまでモードという位置づけであり、複合させることができないのが残念。
前述の通り本機のラッシュ中は「デフォルト」だと先読み演出の発生頻度がかなり高いので、まずは「先読みチャンス」を設定してみるのがオススメ。もしくは発生時点で大当たり濃厚となる「ハッキングフリーズ」がめちゃくちゃカッコいいので、大当たり時の発生頻度が高くなる「フリーズアップ」もアリ!変動中やリーチ発展後など様々なタイミングで興奮できる突発告知系の演出になっており、好きな方はかなりハマりそうなカスタマイズ機能になっております。欲を言えば「先読みチャンス」と「フリーズアップ」を複合して設定できると尚良かったですな。
バリエーションはそこそこといったところですが、本機を象徴する演出(個人的に)である「ハッキングフリーズ」の発生率をいじれるなどツボを抑えたカスタマイズ機能が用意されているのは好印象。ただ、それぞれのカスタマイズ内容は一切複合させることができない自由度の低さが残念でしたね。☆は3つ!
スペック・演出共に一癖あるこれぞディ・ライトという1台。
「攻殻機動隊SAC_2045」がパチンコでついに登場。スペック面ではラッキートリガーが超ロングSTタイプであること、そして演出面では大当たり時の「ゴゴゴゴースト!」やラッシュ中の「ハッキングフリーズ」など、良くも悪くもありきたりではないディ・ライト(Daiichi)さんならではの個性が随所に感じられる1台でした。☆は4つで!
今回のレビュー結果
「P攻殻機動隊SAC_2045 199LTver.」の解析情報はこちら
「ハッキングフリーズ」はマジで良演出
INFOMATION
いいね!する
0関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
- パチスロ
- パチンコ
新台導入日
- 導入予定
- 導入済み
-
2024年11月18日2024年12月02日2024年12月16日2025年01月06日2025年01月20日2025年02月03日
-
2024年11月05日2024年10月21日2024年10月07日2024年09月17日2024年09月02日
アクセスランキング
この記事にコメントする