【パチスロ ゼーガペイン2】設定6の約3000G実戦データを公開!各種初当たり確率やスランプグラフなど設定6挙動がコレ! (3/3)

安定した展開が続きプラス差枚でフィニッシュ!

前回のボーナス終了から83Gで「ゼーガボーナス」に当選し「キョウ覚醒ゾーン」に突入。このチャンスゾーンで…

なんとレベル4までの昇格に成功し、「ゼーガラッシュ」「ゼーガアタック」「バニッシュメントモード」を獲得! 本日2度目の「完全覚醒」とはなりませんでしたが、やっぱり本機のチャンスゾーンは複数の報酬獲得が現実的に期待できますね!

本日2度目の「バニッシュメントモード」へ突入。先ほどは平均(約50G)を超える70Gでしたが、今回はなんと10Gの上乗せで終了…。ということで初期ゲームは110Gで「ゼーガラッシュ」に突入です。

AT中に「ゼーガポイント」契機で突入した連続演出で見事勝利! ゲーム数上乗せかなと思っていたのですが…

なんとここで「バニッシュメントモード」に突入! しかし今回も15Gというショボい上乗せで終了。これは嫌な流れ…

結局その後は所持していた「ゼーガアタック」で30G上乗せしたのみで最終的に239枚の獲得で終了しました。AT突入時は最低でも100G楽しめるので満足感はありますが、純増枚数は約1.2枚/Gと低めなのでやっぱりボーナスが引けないと出玉は中々伸びません。

その後246Gで「ゼーガボーナス」、110Gで「リザレクションボーナス」と大きくハマらずにボーナスに当選するもチャンスゾーンやATへの突入はナシ。このまま実戦終了となってしまうかと思いましたが…302Gで強チェリーから突入した「キョウ覚醒ゾーン」に成功しAT当選! これが本日最後のチャンスと気合を入れ消化したこのATは…

70Gほどで「ゼーガボーナス」に当選したものの、その後はなにも起きず227枚の獲得で終了。そして今回の実戦もここで終了となりました。結局序盤の完全覚醒がピークだったな~。それでは本日の実戦結果を振り返りたいと思います!
終盤戦:約2000G〜約3000G
| ゲーム数 | ||
| 通常時ゲーム数(CZ滞在含む) | 404G | |
| ATゲーム数(CZ・上乗せ特化ゾーンなどを含む) | 346G | |
| ボーナス消化ゲーム数 | 121G | |
| ボーナス | ||
| リザレクションボーナス(赤7) | 1回 | 1/750 | 
| リザレクションボーナス(緑7) | 0回 | -- | 
| ゼーガボーナス(赤頭) | 1回 | 1/750 | 
| ゼーガボーナス(緑頭) | 2回 | 1/375 | 
| ボーナス合算 | 4回 | 1/187.5 | 
| AT&CZ | ||
| キョウ覚醒ゾーン | 3回 | |
| ゼーガラッシュ | 2回 | 1/202 | 
| シズノ覚醒ゾーン | 0回 | |
約3000G実戦データ
| G数 | 当選 | 契機 | 備考 | 
| 41 | ゼーガボーナス(赤頭) | チャンス目 | CZ× 終了:「キョウ&カミナギ」 | 
| 180 | リザレクションボーナス(赤7) | チャンス目 | CZ○ 終了:「キョウ&カミナギ」 | 
| 1 | キョウ覚醒ゾーン | ||
| (15) | キョウ覚醒ゾーン 終了 | ||
| 175 | キョウ覚醒ゾーン | 弱チェリー orスイカ  | 
AT〇 レベル2 | 
| (202) | ゼーガラッシュ | ||
| (302) | END | 獲得:191枚 | |
| 有利区間リセット | |||
| 335 | キョウ覚醒ゾーン | 強チェリー | AT× | 
| 454 | ゼーガボーナス(赤頭) | チャンス目 | CZ&AT〇 終了:「キョウ&カミナギ」 | 
| 1 | キョウ覚醒ゾーン | AT〇 レベル5 | |
| (43) | セブンインパクト | +220G | |
| バニッシュメントモード | +70G | ||
| (53) | ゼーガラッシュ | ||
| (317) | ゼーガボーナス(緑頭) | 弱チェリー | 終了:「キョウ&シズノ」 | 
| (1) | ゼーガラッシュ | ||
| (54) | ゼーガボーナス(赤頭) | チャンス目 | 終了:「キョウ&シズノ」 | 
| (1) | ゼーガラッシュ | ||
| (94) | ゼーガボーナス(緑頭) | 弱チェリー | 終了:「シド」 | 
| (70) | END | 獲得:904枚 | |
| 有利区間リセット | |||
| 196 | キョウ覚醒ゾーン | 弱チェリー or強チェリー  | 
AT〇 | 
| (211) | ゼーガラッシュ | ||
| (312) | リザレクションボーナス(緑7) | 弱チェリー | CZ○ 終了:「キョウ&シズノ」 | 
| (1) | シズノ覚醒ゾーン | ゼーガアタック獲得 | |
| (74) | END | 獲得:510枚 | |
| 188 | キョウ覚醒ゾーン | 強チェリー | AT× | 
| 431 | ゼーガボーナス(緑頭) | チャンス目 | CZ× 終了:「メイイェン&クリス」 | 
| 83 | ゼーガボーナス(緑頭) | チャンス目 | CZ○ 終了:「キョウ&シズノ」 | 
| 1 | キョウ覚醒ゾーン | AT〇 | |
| (30) | ゼーガラッシュ | ||
| (239) | END | 獲得:239枚 | |
| 有利区間リセット | |||
| 246 | ゼーガボーナス(赤頭) | チャンス目 | 終了画面:「ルーシェン&メイウー」 | 
| 15 | キョウ覚醒ゾーン | AT× 「冬の舞浜」経由 | |
| 110 | リザレクションボーナス(赤7) | 弱チェリー | CZ× 終了:「トガ&メイヴェル」 | 
| 302 | キョウ覚醒ゾーン | AT〇 | |
| (326) | ゼーガラッシュ | ||
| (394) | ゼーガボーナス(緑頭) | チャンス目 | CZ× 終了:「トガ」 | 
| (69) | END | 獲得:227枚 | |
| 有利区間リセット | |||
| ヤメ | |||
| ゲーム数 | ||
| 通常時ゲーム数(CZ滞在含む) | 1432G | |
| ATゲーム数(CZ・上乗せ特化ゾーンなどを含む) | 1156G | |
| ボーナス消化ゲーム数 | 415G | |
| ボーナス | ||
| リザレクションボーナス(赤7) | 2回 | 1/1294 | 
| リザレクションボーナス(緑7) | 1回 | 1/2588 | 
| ゼーガボーナス(赤頭) | 4回 | 1/647 | 
| ゼーガボーナス(緑頭) | 5回 | 1/517.6 | 
| ボーナス合算 | 12回 | 1/215.6 | 
| AT&CZ | ||
| キョウ覚醒ゾーン | 9回 | |
| ゼーガラッシュ | 5回 | 1/286.4 | 
| シズノ覚醒ゾーン | 1回 | |
| ゼーガボーナス中キャラクター | |
| 青背景 | |
| ギテン | 1回 | 
| クリス・アヴニール | 1回 | 
| クロシオ&イリエ | 1回 | 
| サチコ&ミカサ&ムエージェ | 1回 | 
| セフト | 1回 | 
| トーヤ | 1回 | 
| トガ・ヴィタール | 5回 | 
| バスフォータ | 4回 | 
| ハル・ヴェルト | 5回 | 
| ミナト | 1回 | 
| ミルヒ | 1回 | 
| メイヴェル・トランスフェイル | 1回 | 
| 十凍京 | 2回 | 
| 緑背景 | |
| ソゴル・キョウ | 1回 | 
| マオ・ルーシェン | 1回 | 
| 三崎紫雫乃 | 3回 | 
| 赤背景 | |
| ナフシャ | 1回 | 
| ルーパ | 1回 | 
| ボーナス終了画面 | |
| キョウ&カミナギ | 3回 | 
| キョウ&シズノ | 4回 | 
| シド | 1回 | 
| メイイェン&クリス | 1回 | 
| ルーシェン&メイウー | 1回 | 
| トガ&メイヴェル | 1回 | 
| トガ | 1回 | 

設定6を打ってみて
今回の実戦ではボーナス・AT間共に大きくハマることはなくかなり安定した展開で+700枚ほどという結果に。設定差のない「リザレクションボーナス」を引き負けたのは痛いですが、「キョウ覚醒ゾーン」での「完全覚醒」もあり上手くカバーできたかなと。
個人的に気になっていたボーナス契機以外のチャンスゾーン当選パターンは合計4回。規定ゲーム数らしき当選パターンは確認できず、いずれもレア小役契機での当選でしたが、これらには設定差があると予想できますので高設定を狙う際には注目すべきポイントかなと思います。
あと気になるのはボーナス終了画面&「ゼーガボーナス」中のキャラクター紹介。終了画面はこれといって目立ったものはありませんでしたが、「ゼーガボーナス」中に2回出現した「赤背景」のキャラクター紹介画面は偉そうな効果音も伴っていたので、特定の設定を示唆している可能性もあるのでは…と予想しています。
スランプグラフや出玉だけでの判別は難しい機種だと思うので、各要素をしっかりとチェックして総合的な判別を行うことをオススメします!
本機の詳しい解析情報はななプレス監修の解析情報サイト「なな徹」にて随時更新予定なので、是非こちらもチェックしてくださいね!
まさかこんなにサクッと「キョウ覚醒ゾーン」で「完全覚醒」を達成できるとは…。
INFOMATION
いいね!する
0関連記事
ランキング
- 
                            
24時間
 - 
                            
週間
 - 
                            
月間
 
ランキング
- 
                        
24時間
 - 
                        
週間
 - 
                        
月間
 
人気機種ランキング
新台導入日
アクセスランキング
                





                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
            
            
    
この記事にコメントする