ガリぞうがパチスロライターとして活動する中で「役得」だと感じる事とは?【収支日記#140:2022年11月1日(火)~11月7日(月)】 (2/3)

ガリぞうがパチスロライターとして活動する中で「役得」だと感じる事とは?【収支日記#140:2022年11月1日(火)~11月7日(月)】 eyecatch-image

11月4日:目押しの精度

 

今日はハードボイルドで判別ヤメの日当を得た後、アイムの後ヅモで快勝でした。(実戦内容は割愛)ただ、ハードボイルド実戦では収録以外で初のハズシミスをしてしまい、悔んでも悔やみきれないです。

 

最近、目押しの精度について1つの答えが出つつあります。まずはいくつかの携帯連動システムをご覧ください。

 

 

キャッツアイ

 

ボーナス詳細情報
通常時H・BIG 3回 1/6425.0
通常時BIG 43回 1/448.3
通常時CB 25回 1/771.0
CT中H・BIG 8回 1/1969.9
CT中BIG 35回 1/450.3
CT中CB 84回 1/187.6
BIG中ビタ押し成功 808回 98.8%
CB中ビタ押し成功 310回 98.1%

 

1回のミスが大きく、プレッシャーのかかるキャッツですが、98~99%は私の中で得意な方と言って良いレベルです。

 

 

バーサスリヴァイズ

 

RB中詳細(小役)
中1St_スイカ揃い 1809回 97.1%
中1St_スイカ以外15枚取得 18回 1.0%
中1St_失敗 36回 1.9%

 

要ビタ押し機種の中では難しいとされる部類のバーサスリヴァイズですが、こちらも97%以上と自分の中では合格点です。

 

しかし。私にも苦手意識のある機種が存在しました。例えば、5号機の「うみねこのなく頃に」です。あれは唯一ギブアップした機種でした。ひぐらし同様、RT突入時やcz転落時に左中段白7ビタなのですが、これがどこでどう押しても失敗してしまいます。結局、私には無理だと感じ、打つこと自体をヤメてしまいました。また、導入から数ヵ月は「ひぐらしのなく頃に・祭2」も苦手意識がありました。やはりRT突入時の左中段白7ビタができず、目押し迷子になっていました。思い返せば、サザンアイズも最初はギブりかけていました。スイカ・リプレイ・スイカのビタに切り替えてからは何とかなりましたが、CB中の右リール上段青7ビタの精度がなかなか上がらずに悩んでいました。

 

そして、コチラをご覧ください。

 

 

ディスクアップ2

 

総ゲーム数 11293G
DTゲーム数 747G
DJ ZONEゲーム数 2465G
総BB 35回 1/322.66
異色BB 2回 1/5646.50
RB 14回 1/806.65
ノーマルBB回数 9回
H・BB回数 4回
ノーマルBB後DT突入回数 12回
ノーマルBB中
真・技術介入成功回数
234/237(98.8%)
ノーマルBB中
極・技術介入成功率
90.5%

 

ディスクアップ2の「真・技術介入」は約99%でやれていますが、「極・技術介入」は約90%と残念な結果になっています。

 

この得意・不得意には共通項があります。「キャッツアイ」のボーナス中の青7中段ビタも、「バーサスリヴァイズ」のREG中スイカ中段ビタも、「ディスクアップ2」の真・技術介入のリプ星星ビタも、約99%の精度でやれている目押しは何れも中リールです。そして、「うみねこのなく頃に」や「ひぐらしのなく頃に・祭2」の白7ビタは左で、「サザンアイズ」の青7上段ビタは右、そして「ディスクアップ2」の極・技術介入も左右のビタが必要です。もしやこれは、身体の真正面にあるリールのビタは精度が高く、左右にズレるとミス率が上がるんじゃないでしょうか。これを意識するようになって以降、ひぐらし祭2やディスク2の左右のビタ精度が上がったように感じます。皆様も試してみてください。

 

 

ガリぞうの収支日記 11月4日(金)実戦結果

この記事を共有

いいね!する

153

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

新台導入日

導入予定
導入済み
2025年04月21日
2025年05月07日
2025年05月19日
2025年06月02日
未定
2025年04月07日
2025年03月17日
2025年03月03日
2025年02月17日
2025年02月03日

アクセスランキング

  • 1【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】284

    【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】

  • 2ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】44

    ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】

  • 3ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】415

    ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】

  • 4ガリぞうがコウイチの奮闘に触発された?沖縄3連戦を振り返る!【収支日記#254:2025年1月7日(火)~2025年1月13日(月)】0

    ガリぞうがコウイチの奮闘に触発された?沖縄3連戦を振り返る!【収支日記#254:2025年1月7日(火)~2025年1月13日(月)】

  • 5ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】111

    ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】

  • 6ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】0

    ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】

  • 7ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】0

    ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】

  • 8【Lうしおととら白面決戦】あいつらがスマスロで再登場!上位ATに入りやすくて遊びやすい「うしとら」をレビュー!0

    【Lうしおととら白面決戦】あいつらがスマスロで再登場!上位ATに入りやすくて遊びやすい「うしとら」をレビュー!

  • 9【スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?0

    【スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

  • 10【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】243

    【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】

  • もっと見る