【Pフィーバーかぐや様は告らせたい】期待の新コンテンツ「かぐや様は告らせたい」のスペックや演出を試打レビュー!
こんにちは! ななプレス編集部のパン君です。
今回はSANKYOさんから登場する注目の新台「Pフィーバーかぐや様は告らせたい」の試打レビューをお届け。スペックや演出、ラッシュはどんな感じだったか筆者の独断と偏見に基づいて各項目を5段階評価でレビューしていきたいと思います。
本機のスペックや各種演出の信頼度などは「なな徹」にて解析情報を公開しておりますので、是非そちらもご確認ください!
少数精鋭の秀逸なギミック群!
本機のメインギミックは弓矢をモチーフとしたギミックと「藤原千花」のパネル型ギミック。弓矢ギミックは主に熱い演出や大当たり時、「藤原千花」のギミックは連続予告を始めとした様々な予告演出などで活躍!
可動タイプのギミックは多すぎるとうるさいし、とはいえやはり少なすぎても寂しい…というわがままな願望を持っている僕としては2~3個くらいがベスト。どちらも作品の魅力を上手くパチンコに取り入れていますし良いギミックだと思います。特にこの「藤原千花」がとても愛くるしい…!「Pフィーバースプラッシュ×スプラッシュ」の「カスミ役物」なんかもお気に入りだった僕にとっては最高のギミックですね!
もう1つ本機で注目したいギミックがこちらの「心電図ランプ」。本機には「かぐや様は先ドキさせたい」というカスタム機能があるのですが、その際はこちらの「心電図ランプ」が赤や虹色に点灯すれば大チャンスとなります。最近では必須機能となりつつあるいわゆる「先バレ」的な演出カスタムはレバー(ボタン)や台枠ランプなどを活用するのが一般的ですが、ほぼそれ用の専用ギミックを搭載しているというのはあまり他機種では見られない印象。ただ単にトレンドを取り入れるだけでなく、作品の世界観を活かしより魅力的なものを生み出そうとする姿勢は大いに評価したいですね。
続いて盤面構成。まずは大当たりの消化に関わるところですが、アタッカーはこちらの1種類のみ。SANKYO系機種ではお馴染みの造りなので特に言うことは…と思いきやちょっと面白いポイントがありまして、羽根アタッカー入賞後の玉は全て盤面右下部にある「FEVER」と書かれているポケットに入賞。もしかすると羽根アタッカーは疑似アタッカーで、本当のアタッカーはこの「FEVER」部分なのかもしれません。と言っても実際の打感はこれまでのSANKYO系機種と大きな差異はナシ。アタッカー到達までに溢しルートもないですし、めちゃくちゃ優秀な造りだと思います!
お次はラッシュ&時短消化に関わる部分。黄色いプラ板が電チュー、その下にあるのがスルー。共に賞球1個となっており、今回の試打ではリーチ中のみ打ち出しを停止してST160回転を消化した際の玉減りは20個ほどでした。電チュー右にある溢しポイントには要注意ですが、チェックすべきポイントはこの1箇所だけでOKなので良心的な設計だと言えるでしょう。
ギミック・盤面構成共に概ね好印象。ギミック面では実質的に「かぐや様は先ドキさせたい」用となっている「心電図ランプ」が搭載されているなど他機種にはない拘りを感じられたのも良かったですね。☆は5つ!
圧倒的な満足感を得られる神スペック!
特図1
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
10R | ST160回転 | 約1% |
2R | ST160回転 | 約62.8% |
2R | 時短100回転 | 約36.2% |
本機は初当たり確率約1/319.7のV-ST機。シンプルかつ高性能なスペックに仕上がっております。まずは初当たりの内訳がこちら。初当たり時のラッシュ突入率が62.8%であることに加え、通常大当たり時も100回転の時短に突入!最近はSANKYOさんの機種でいえば「Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED」のように通常時と時短中の大当たり確率が別に設定されている機種もいくつかありますが、本機は時短中も1/319.7となっており引き戻し期待度は約27%。トータルでは初当たりから約74%でラッシュ突入に期待することができます!
そうはいっても結局はラッシュ性能が良くなければ高性能スペックとは言えませんよね。しかしそこはご安心を。本機のラッシュ中の大当たりは全て1500発獲得できる10R、そして継続率は約81%!スマパチではないのでラッシュ終了時の引き戻しシステムなんかはありませんが、事実上319スペックにおける限界のラッシュ性能をしっかりと備えております。このオール10R×約81%継続というラッシュは特にP機でよく見かけましたが、それらの機種ではほとんどがラッシュ突入率50%~70%未満で70%を超える機種というのは極わずかしかなかったと思います。
僕が今パッと思いついた機種なんかだと本機よりラッシュ突入率が若干高いのですが、通常大当たり時に時短非突入(通常時へ)というゲーム性なんですよね。スペックの甘さ(ボーダーライン)だけでいえばそっちの方が実は甘かったりするのですが、通常大当たり時にスンッと終わってしまうのは悲しいもの。どの機種にも異なる魅力がありますが…時短引き戻しがパチンコで何よりも気持ちいい瞬間だと思っている僕としては通常大当たりでも100回転の時短がついてくる本機のスペックが好みにドンピシャです!
ラッシュは160回転内での大当たり(約1/98.3)当選を目指すSTタイプのゲーム性。ここしばらくの人気機種を振り返ればこのロングSTタイプというのは今ユーザーが最も求めているゲーム性なのではないでしょうか。また、本機のラッシュは前半40回転と後半120回転で演出がガラッと変化。前半は高速消化で爽快感があり、後半は演出をじっくり楽しめるゲーム性になっているのですが、この2段階のラッシュ構成も僕の好みにドンピシャなんですよね。原作のストーリーやキャラクター達の魅力を味わえる後半パートは120回転とたっぷり用意されているので、原作ファンの方にもきっとご満足いただけるかと思います!
初当たりがほぼ2R(300発)という点だけはウィークポイントと言えますが、その他の数値があまりも優秀!スペックやゲーム性って人によって色んな好みがあると思いますが、このスペックに物足りなさを感じる方はほとんどいないのではないでしょうか。僕個人の好みでいえばここ数年の機種で1番と言っても良いくらい素晴らしいスペックだと思いました!☆は5つ!
原作を活かした演出の完成度がスゴイ!
通常時は連続予告からの強予告発生が王道ルートというオーソドックスな造り。チャンスの起点となる連続予告は前述の「藤原千花」ギミックが活躍するのですが、「ドーンだYO!」がクセになります。古くからは「アクエリオン」シリーズ、そして最近の機種でも「Pフィーバースプラッシュ×スプラッシュ」「Pフィーバーダンベル何キロ持てる?」「Pフィーバー炎炎ノ消防隊」などなど…SANKYOさんが生み出す連続予告って本当に印象に残りますよね!
予告演出やリーチ演出の内容や構成は原作の世界観を取り入れたオリジナリティのある演出がめちゃくちゃ多かった印象。僕は原作を見ていないのですが、この「脳内裁判」のシーンってアニメでも実際にあったんですかね?だとしたらここまで上手くパチンコの演出に落とし込んでいるのは素晴らしいなと。原作ファンの方が「おおっ!」と思えるだけでなく、原作を知らない方でも他機種にはない魅力を感じられることでしょう。
そして通常時の演出面で僕が1番気に入ったのはアツさ(信頼度)を直感的に理解しやすいところです。それが最も顕著なのがリーチ演出の構成で、基本的にはタイトル&テロップ&カットインの色だけ気にすればOK! 最近の機種は良く言えばチャンスアップが多彩、悪く言えばゴチャゴチャしすぎという印象。そのチャンスアップの演出も原作の魅力を生かしたオリジナリティのあるものだったら大歓迎なのですが、ロゴや導光板フラッシュなんかは別になくても良いんじゃないかな…と感じてしまうんですよね。そんな造りがスタンダードとなっているこのご時世にこのシンプルさ。チャンスアップっぽい演出が発生したけど実は対してアツくない、みたいなことのない本機のリーチ演出構成はかなり好印象でした!
そんなシンプルな構成のリーチ演出は金がなくとも赤が複数発生すればけっこう熱い印象で、さらには白タイトル&白テロップ&緑カットインなんて展開で大当たりしたパターンもありました。その際はもちろん予告演出がかなり強かったのですが、どれだけ予告演出が強くともリーチ中が弱ければほぼ絶望的みたいな機種もありますからね。短時間の試打で1度でもこれを経験できてしまったので、演出バランスに関してもかなり好印象を持ちました。
コミカルで明るい世界観、その作品の魅力を活かしたオリジナリティのある演出群、そして初打ちの際でもアツさがわかりやすいリーチ演出構成。もしかすると原作ファンの方だと気になる点があったりするかもしれませんが、原作未視聴の僕としては素直にめちゃくちゃ良い造りだなと思いました。演出カスタマイズ機能も「かぐや様は先ドキさせたい」が加わりこれまでのSANKYO系機種以上に充実していますし、多くのユーザーが満足できるのではないでしょうか。☆は5つ!
異なる魅力を持つ多彩な演出モードを搭載!
ラッシュは160回転(+残保留)内での大当たり当選を目指すロングSTタイプ。前半40回転は即当たりメイン、後半120回転は予告演出&リーチ演出をしっかりと楽しめる造りになっております。SANKYOさんでは「Pフィーバーダンベル何キロ持てる?」などもこのラッシュ構成でしたが、ほどよい爽快感と演出での満足感を両立したこのラッシュ構成は個人的にめちゃくちゃ好み。メインとなるST後半の120回転では「スーパー告ラッシュ」「スーパーチューズデー」「藤原書紀は聞かせたい」という3種類の演出モードが用意されており演出ボリュームもたっぷりです♪
「RUSH詳細(演出モード一覧/モード共通演出)」についてはこちら
「スーパー告ラッシュ」と「スーパーチューズデー」は先読み演出→予告演出→リーチ演出…という大当たりまでの過程にあるドキドキ感をじっくりと楽しめる演出構成。一部共通のリーチ演出が存在しますが基本的には予告演出&リーチ演出共にそれぞれ専用の演出で展開されます。ここ数年は出玉スピードに特化したタイプのラッシュが主流となっていますが、おそらく「かぐや様は告らせたい」にそのようなゲーム性を求める方は多くないはず。コンテンツの特性を理解し、作品の魅力を活かした演出をガッツリと楽しめる王道STタイプの演出モードを2種類も用意しているのは素晴らしい判断だなと思いました!
演出バランスに関しては両演出モード共に緑以下の予告演出は複合してもリーチ演出発展ナシが大半で、なおかつ発生頻度もけっこう高かったというのは気になるポイント。しかし本機には豊富な演出カスタマイズ機能が搭載されているので、個人的には先読み系カスタムを全力でオススメしたいですね!
「藤原書紀は聞かせたい」のみ前者2つとは全く異なる演出構成。リーチ演出は1種類のみで、液晶に表示されている巨大アタッカーが開放すれば大当たりという完全告知的な演出モードとなっております。アタッカーが開くかどうかの数秒間の緊張感、そしてその数秒間の中に様々な違和感演出が用意されていたりと、シンプルでわかりやすいゲーム性の中にもドキドキできる瞬間がいくつも用意されていました!
こちらは予告演出も非常にシンプル。おそらくセリフの内容によって信頼度を示唆しているかと思われるのですが、なんでもなさそうなセリフからリーチ演出に発展した際もバンバン大当たりに当選。予告やリーチ演出のバリエーションが豊富な「スーパー告ラッシュ」「スーパーチューズデー」とは異なり、とにかくリーチにさえ発展すれば大当たりに期待できる…という感覚で楽しむことができましたね。
ラッシュ全体の構成としては僕の好みにドンピシャですし、演出モードに関しても豊富な予告演出&リーチ演出を楽しめる「スーパー告ラッシュ」「スーパーチューズデー」、そしてリーチにさえ発展すれば…という独自の魅力を持つ「藤原書紀は聞かせたい」の3種類を搭載という万全の構え。デフォルト状態での演出バランスに関しては一部気になるところもありましたが、先読み関係のカスタマイズを設定した際には非常に魅力的な演出バランスで楽しむことができました。パチンコはなによりも出玉スピード!という方でない限りはきっと満足できると思います。☆は5つ!
文句なしの☆5評価!
どこをとっても僕の好みに突き刺さる完璧な1台でしたが、最大の強みはやはりスペック面かなと。通常大当たりでも100回の時短、そしてトータルでのラッシュ突入率は74%もありながらオール10R×約81%継続!この圧倒的な満足感は他機種では中々味わえません。演出面もチャンスアップ演出がゴチャゴチャしていないなど好感が持てる部分が多く、ストレスを感じることなく楽しめそうな印象を受けましたね。
これは原作を知らない方でも是非1度は打ってみて欲しいと強く感じた1台でした!もちろん☆は5つ!
今回のレビュー結果
ネガティブな印象を受ける要素がほぼありませんでした。導入が楽しみ!
INFOMATION
いいね!する
0関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
- パチスロ
- パチンコ
新台導入日
- 導入予定
- 導入済み
-
2024年10月21日2024年11月05日2024年11月18日2024年12月02日2024年12月16日2025年01月06日未定
-
2024年10月07日2024年09月17日2024年09月02日2024年08月19日2024年08月05日
アクセスランキング
この記事にコメントする