【スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION】夕方からの実戦で456濃厚台を1発ツモ!限られた時間で「宿怨チャレンジ」突入なるか!?

こんにちは!ななプレス編集部のパン君です。
今回実戦したのは「スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION」。前々回の「打ってみた」では「宿怨ループ」を堪能できた実戦をお届けしましたが、導入から5ヵ月近くが経過した今なお本機の高設定実戦はお届けできていなかったんですよね。あの後も設定状況に期待できる日があれば積極的にトライしていたのですが…この度ついに設定4以上濃厚台を実戦することに成功! 夕方からの実戦にはなりますが、今回は「天膳」の高設定台実戦データをお届けしたいと思います!
「スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION」の解析情報はこちら
早々に突入したBTで1000枚ゲット&銀プレートが出現!
この日はお昼過ぎに用事があった為夕方からの実戦。月に数回ある特定日ではあるものの稼働率はこの時間でも4割~5割程度という夕方からの実戦にはもってこいのホールへと足を運びました。基本的に全台系や一部の機種に固めてというより店内全体に満遍なく高設定が投入される傾向。到着した頃にはすでにメインどころの機種の高設定はほぼ見つかってしまっている状況でしたが…なんと5台設置されている「天膳」のシマはガラッガラ。高設定らしき台はまだ見つかっておらず、状況的に今日はここを攻めるしかない! ということでまだ眠っているであろう高設定台を狙うことにしました。

| 当日 | 1日前 | 2日前 | |
| BB回数 | 6 | 0 | 26 | 
| RB回数 | 4 | 0 | 62 | 
| BB回数確率 | 1/112 | - | 1/34 | 
| 合成確率 | 1/67 | - | 1/10 | 
| 総スタート | 672 | 0 | 892 | 
| 最終スタート | 27 | 0 | 0 | 
知り合いの方から朝イチに「ユニバプレート(銅)」が2台で出現していたという情報を聞くことができたので、その内の1台かつ、少ないサンプルではあるもののここまでの挙動はそこそこ良さそうな方の台を選択して実戦開始です!


打ち初めてから70Gほど、少なくとも「超高確」ではないだろうなという状況でヒットした異色BCからサクッと「バジリスクタイム」に当選!


今回は夕方からの実戦。本機の仕様を考えると差枚が凹んでしまったり現金投資が続いてしまうようであれば、仮に高設定でも早めに切り上げる判断をしなければいけないこともあるのでね。いつも以上にこの「バジリスクタイム」でしっかりと出玉を確保しなければと気合を入れて消化していくと、序盤から「次回予告」発生や要所でのBC当選などで順調に伸ばしていくことができ…

気づけばトントン拍子に8セット目まで到達。ここまでの「争忍の刻」のステージ選択から推測するにおそらくシナリオは…全然わからん(笑)。バラツキ具合からすると「天膳」から新たに搭載された「混沌」or「超混沌」か、もしくはステージ矛盾が発生しまくっているという可能性もありますね。なんにせよここでエンディングまで持っていくことができればこれ以上ない展開! まだスタートしたばかりの実戦ではありますが、ここが今日イチの勝負どころになるかもしれんゾ…!?


グハッ。残念ながらこのセットで落としてしまい8セット1050枚の獲得で終了。しかしここで「ユニバプレート(銀)」が出現し設定3以上が濃厚となりました! 一応このホールでは過去に「カバネリ」などで銀トロフィー止まりの台なんかも見かけたことがあるので油断はできませんが、高設定期待度は間違いなく上昇。いきなり1000枚ほどのアドバンテージも得ることができ、内心ウッキウキでございます。
「ユニバプレート(トロフィー)の詳細/出現タイミング」についてはこちら

お次は78Gで赤異色BC→スルー、115Gで赤異色BC→スルー…ときて、52Gで当選した紫異色BCから「バジリスクタイム」に突入。この「バジリスクタイム」でも5セット&556枚を獲得! 2回連続でこれだけしっかりとまとまった出玉を獲得できるのは助かる~!

お次は21Gで赤異色BCをスルーしたものの、その後42Gで当選した紫異色BCからサクッと「バジリスクタイム」突入。通常時の同色BCだったり、選択率に強烈な設定差のあるモードテーブルなどは確認できていないもののここまでは中々の感触。そもそもすでに設定3以上は濃厚なわけで当然といえば当然の挙動とも言えるのですが、これなら高設定の可能性はかなり高そうな気がしますな。本機は「ユニバプレート」の出現を時間ごとに設定できる機能を備えているので、日も落ちてきたこのあたりの時間からは出玉の伸びはもちろん金以上の「ユニバプレート」出現に期待して実戦を続行していきました。
エンディング到達の大チャンスを逃した直後に現れたのは…

先程の「バジリスクタイム」はこの日初となる単発で終了してしまったものの、お次は164Gで当選した赤異色BCから1発で「バジリスクタイム」に突入! 少ないサンプルではあるものの、ここまでのBC→BT当選率は4/7…と抜群の数値。初当たり関係だけで見れば完璧に高設定のソレですな。


このバジリスクタイムの4セット目、同色BC&「追想の刻」中の驚異的なヒキでまさかの「絆モード」突入に成功。差枚的にはエンディングまで到達できずとも7~8連もすれば「宿怨チャレンジ」突入を狙えそうな位置なので、このチャンスは是が非でも活かしたいところですが…
「絆レベル・絆高確テーブルの詳細・示唆演出」についてはこちら

グハッ。なんと「絆モード」では1度も継続させることができず、なおかつ継続率による抽選もここで落としてしまうという…せっかくの大チャンスだったのになぁ(泣)。まぁ終わってしまったことは仕方ないので、ここで意識を切り替え注目したいのは「ユニバプレート」。このホールには最近あまり足を運んでいなかったので本機のカスタム傾向は把握できていませんが、Sammy系機種では朝イチもしくは5000G~6000Gあたりでのトロフィー出現率が高かった記憶。時刻はちょうど18時を過ぎたタイミングということで、ここらにカスタムが設定されている可能性は十分に考えられるとドキドキしながらサブ液晶を凝視しました。すると…


で、出たー!ここで現れたのは「金」の「ユニバプレート」!まぁ本当であれば設定5以上濃厚となる「花火柄」くらいは欲しかったところですが…とにかくこれにて設定4以上が濃厚となりました。今回はすでに持ちメダルも1000枚ほど確保できており、夕方からの実戦としては出来すぎなくらいの好展開。こうなれば後は、本機の目玉である「宿怨チャレンジ」突入を目指して突っ走るのみであります!

先程の「ユニバプレート(金)」出現時点で18時過ぎということで残された時間は3~4時間ほど。ここまではプラマイゼロ~プラス数百枚くらいをいったりきたりしており、なんとか次のチャンスで「宿怨チャレンジ」まで辿り着きたい! との気持ちで実戦を続行しました。しかし、ここまで圧倒的な初当たり関連の挙動を見せていたこの台ですが、なんとここで痛恨のBC5スルー。6回目のBCでなんとか「バジリスクタイム」へ突入しましたが、BT間で1000G弱のハマリ、持ちメダルも全て使い切りまさかの追加投資を強いられる展開に…(泣)

「安定」シナリオが選択されていたであろうこの「バジリスクタイム」は4セット&407枚の獲得で終了。なんとか投資分はほぼ返ってきてくれたものの時刻はすでに20時。本機における納得のいく勝利、すなわち「宿怨チャレンジ」からの大量獲得を目指すには時間的にだいぶ追い詰められてきてしまいましたね。とはいえ、ここまで大きなハマリを喰らってしまったのは先程の1回のみで、それ以外に関しては全てBC3回以内でのBT突入。高設定であるならば2連続であんなことにはならないハズ、と早めのBTに期待して続行しましたが…

オーマイガー…なんと今回もBCを5連続でスルーしてしまい、6回目のBCでようやくBT突入。先程よりはBCが多少軽めに当たっていたのが救いですが、それでもBT間で800G弱のハマリ、そしてさらなる追加投資というこの時間にして痛恨のダメージを喰らってしまいました。

このBTは3セット341枚の獲得で終了、時刻は21時を過ぎたところです。。一応この台自体の差枚数はまだプラマイゼロ付近なので、早めの初当たりさえゲットできれば可能性はありますが…ここからは取りこぼしの可能性も考慮しなければなりませんからね。諸々込みで考えればここでヤメるのが妥当と判断し、高確のみ確認したところで本日の実戦は終了することに。序盤のイケイケムードから一転、まさかこんな不甲斐ない結果に終わってしまうとは(泣)。それでは、本日の実戦データをまとめたいと思います!
絶好のスタートを切るも最終的にはちょい負け
| BC1スルー 27G~ | ||
| G数 | 当選 | 備考 | 
| 97 | 紫異色 | 契機:巻物 | 
| バジリスク タイム  | 
弦之介スタート | |
| END | 8セット 1050枚 ボイス: では、参りましょう ユニバプレート:銀  | 
|
| 78 | 赤異色 | 契機:強チェリー 超高確  | 
| 115 | 赤異色 | 契機:巻物 超高確 | 
| 52 | 紫異色 | 契機:巻物 超高確 成功  | 
| バジリスク タイム  | 
弦之介スタート | |
| END | 5セット 566枚 ボイス:出立の準備じゃ  | 
|
| 21 | 赤異色 | 契機:巻物 | 
| 42 | 紫異色 | 契機:巻物 成功 | 
| バジリスク タイム  | 
弦之介スタート | |
| END | 1セット 620枚 (枚数引き継ぎ) ボイス:出立の準備じゃ  | 
|
| 164 | 赤異色 | 契機:巻物 成功 | 
| バジリスク タイム  | 
弦之介スタート | |
| END | 4セット 438枚 ボイス:出立の準備じゃ ユニバプレート:金  | 
|
| 127 | 赤異色 | 契機:巻物 | 
| 247 | 赤異色 | 契機:強チェリー | 
| 168 | 赤異色 | 契機:弱チェリー 超高確 | 
| 46 | 紫異色 | 契機:巻物 | 
| 189 | 紫異色 | 契機:巻物 超高確 | 
| 180 | 赤異色 | 契機:強チェリー 成功 | 
| バジリスク タイム  | 
朧スタート | |
| END | 4セット 407枚 ボイス: では、参りましょう  | 
|
| 102 | 紫異色 | 契機:強チェリー | 
| 77 | 赤異色 | 契機:謎当たり 超高確 | 
| 129 | 紫異色 | 契機:巻物 | 
| 157 | 赤異色 | 契機:巻物 | 
| 60 | 紫異色 | 契機:巻物 | 
| 264 | 赤異色 | 契機:強チェリー 超高確 成功  | 
| バジリスク タイム  | 
弦之介スタート | |
| END | 3セット 341枚 ボイス: では、参りましょう  | 
|
| 16 | ヤメ | |
| 投資:730枚 回収:321枚 差枚数:-409枚 | ||
推定設定は4だが、真相は如何に…!
今回は夕方からの実戦ということで少々物足りないゲーム数ではありますが、設定4以上濃厚台の実戦データをお届けしました。スランプグラフ写真のデータを消失してしまい申し訳ないのですが、前任者を含めたこの台のピーク出玉がプラス700枚ほど、最終的な差枚数がマイナス700枚ほどでした。
| プレイ数 | ||
| 総プレイ数 | 3656G | |
| 通常プレイ数 | 2269G | |
| BTプレイ数 | 919G | |
| 総BC回数 | 28回 | |
| 通常中BC | 19回 | |
| BT中BC | 9回 | |
| 小役 | ||
| 弱チェリー | 88回 | 1/41.5 | 
| 強チェリー | 24回 | 1/152.3 | 
| 巻物 | 53回 | 1/69.0 | 
| 共通ベル | 42回 | 1/87.0 | 
| チャンス目 | 29回 | 1/126.1 | 
| BC関連 | ||
| 赤異色 | 16回 | |
| 赤同色 | 1回 | |
| 紫異色 | 10回 | |
| 紫同色 | 1回 | |
| PBC | 0回 | |
| BT関連 | ||
| 初当たり | 6回 | |
| 総セット数 | 25回 | |
| 最大継続 | 8回 | |
| 最大獲得 | 1177枚 | |
| 朧チャンス | ||
| 突入 | 0回 | |
| 絆魂獲得総数 | 7個 | |
| 絆高確 | ||
| 「縁」点灯 | 5回 | |
| 「縁」点灯中BC当せん | 3回 | |
| 「想」点灯 | 8回 | |
| 「恋」点灯 | 2回 | |
| 「縁」「想」点灯 | 1回 | |
| 「縁」「想」点灯中BC当せん | 1回 | |
| 「縁」「恋」点灯 | 0回 | |
| 「想」「恋」点灯 | 1回 | |
| 「縁」「想」「恋」点灯 | 0回 | |
| 「絆」点灯 | 1回 | |
| ユニバプレート | ||
| 銀プレート | 1回 | |
| 金プレート | 1回 | |
「ユニバプレート」が金止まりだったことに加え、通常時の謎当たり及び同色BCが一切なかったところ、BC色比率なんかから考えるとまぁ設定4だったのかなぁ…。終盤の2~3時間だけで見れば低設定と言われてもなんら不思議に思わないような展開でしたし、本当に本機の設定判別は難しいですな(汗)。今回は見せ場もほとんどなくマイナス400枚という地味な実戦になってしまいましたがまだまだ本機の高設定を狙える機会はあるハズなので、次こそは朝イチからバシッとツモって景気の良い実戦結果をご報告したいと思います!今後の「打ってみた」もお楽しみに!
「スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION」の解析情報はこちら
ここ最近は「絆モード」が発生すると高確率でそのセットで終わってしまいます(泣)
いいね!する
0関連記事
ランキング
- 
                            
24時間
 - 
                            
週間
 - 
                            
月間
 
ランキング
- 
                        
24時間
 - 
                        
週間
 - 
                        
月間
 
人気機種ランキング
新台導入日
アクセスランキング
                





                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
            
            
    
この記事にコメントする