【史上最高ベース】通常時にメダルが減らず無限に回せちゃう?史上最もベースが高かったのは……。

【史上最高ベース】通常時にメダルが減らず無限に回せちゃう?史上最もベースが高かったのは……。 eyecatch-image

チワッスあしのです。

 

いつもありがとうございます! パチンコ・パチスロに纏わる「ふわっと理解している事」を個人的に調べて解説するこちらのコラム。今回は「史上最高ベース」について。高ベース機と言えば6号機の序盤の機種群が有名ですが、それどころじゃない高ベース機というのが世の中には存在してます。今回はその話。

 

 

知ってる人は知ってる機種です。

 

史上最高ベース ある機種の最高設定が史上最高のベースを誇っていた

 

はい、史上最高のベースはとある機種の最高設定なんですけども、これを聞くとかなり多くの人が「ハナビ通」っていうと思います。これは2019年に出た5号機なんですが、最高設定(H)がエクストラになっておりまして、ボーナス合算が1/630.2と他の設定(1/172.5~1/144.4)に比べむちゃくちゃ低くい代わりに、通常時のベースが馬鹿みたいに高いという特徴がありました。そのベースたるや7728.3G。つまり50枚入れればノーボーナスでもほぼ1日中ずっと遊べる計算です。要は「ほとんど減らず現状維持が続く」わけですな。

 

あの「ハナビ」の直接の後継機ということもあり、これが出たばっかりのころは大変話題になったもんであります。ベース値も早い段階で公開されていたことから、初見の人の多くは誤植かと思ったんではないでしょうかね。かく言う筆者も最初は「普通に間違ったまま載ってるな」と思ったんですが、ボーナス確率をみて納得。なるほどそういうアプローチなのねと納得した覚えがあります。

 

というわけで通常時のベースの最高は「ハナビ通」! といいたいところなのですが、はいこれは間違いですな。残念!

 

史上最高のベースを誇る機種は、2008年にトリビーが出した「カギヤ-30」なる機種です。

 

基本的な考え方は「ハナビ通」と同じで最高設定のみエクストラとなっており、ボーナス確率が極端に低くなってる代わりに通常時の小役確率が極めて高くなってるというもの。ちなみに最高設定は「設定EX」といういかにもエクストラな名前でちょっと笑っちゃいます。んでこれベース値がいくつかと言うと、なんとこれ「無限」なんですね。ハナビ通は理論上はボーナスが当たらなければいつかはメダルが切れる「超微減」なんですけど、「カギヤ-30」はむしろ「増える」というもの。その代わりボーナス確率は1/32556というほぼ非搭載と同じ数値になってるんですが、それでも公称の機械割はなんと115%だったので、つまりこれは通常時にただ回してるだけでずっとメダルが増えていく、という一体パチスロってなんなんだろう、という疑問を抱いちゃうような機種だったんですね。

 

ちなみに俺はこの機種は打ったことないですし、なんなら見たこともないです。EX打ったことある人いるのかなぁ。

 

 

史上最低ベースは……?

 

史上最高ベース 最適手順で打つほどベースが下がる「史上最低ベース」機も存在していた

 

はい、じゃあ逆に史上最低ベースは何かというと、これはご存知、初代「ミリオンゴッド」ですね。ベース値はだいたい19Gくらい。約1/25で揃う順押し黄7が来ないとマジでなんも揃わずに1000円なくなります。これは「順押し以外をすべてペナルティにした」こと、そして順押し時は制御でリプレイを蹴る仕様にしてること、さらにはメイン小役の押し順振り分けに偏りをつけ、順押しで揃いづらくしてること。これら「使えるものはすべて使う」みたいな仕様でド低ベースを実現していました。まあこの辺は超有名なので正解する人が多いでしょうね。

 

じゃあ逆に「低ベース」を実現するためのアイデアとして1番尖ってたのはなにかというと、俺はこれ、ネットの「カイゾクショック」だと思います。

 

これは通常時に成立したリプレイを全部外すことで理論上の最高機械割になるように設計されておりました。理屈としては「リプレイハズシ時にAT抽選が行われる」というものだったのですが、通常の小役回収打法と違い、最適手順で打てば打つほどベースが下がるという、なんか哲学みたいなことをやんなきゃいけなかった機種です。ちなみにこれのメイン小役は押し順6択+色2択の12択で偏りはナシ。リプレイを全部ハズシた場合は1000円で1回も小役が揃わないということは普通にある確率ですね。もちろんミリオンゴッドには遠く及びませんが、低ベースのためのアイデアとしてはなかなかおもしろいなぁと思いました。

 

 

業界豆知識あしの 画像3リプレイ搭載の意味から考えて、通常時のリプレイをはずさせる、というのは多分あんまり良くなく、この2つ以外で通常時のリプレイを蹴るあるいは外す機種というのは筆者には思いつきません。あると思うけどね。

この記事を共有

いいね!する

0
  • 1:2024-06-17 12:17:08初代ミリゴは超低ベース、たまに当たる小役も15枚だったので50枚貸しで必ず余りメダルが発生するので、3000円ずつ借りていましたね。

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

新台導入日

  • 導入予定
  • 導入済み

アクセスランキング

  • 1ガリぞうが考える「来店実戦でパチスロの勝ち方を伝える方法」とは?【収支日記#213:2024年3月26日(火)~2024年4月1日(月)】0

    ガリぞうが考える「来店実戦でパチスロの勝ち方を伝える方法」とは?【収支日記#213:2024年3月26日(火)~2024年4月1日(月)】

  • 2【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】284

    【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】

  • 3ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】415

    ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】

  • 4ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】44

    ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】

  • 5ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】111

    ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】

  • 6【L ToLOVEるダークネス】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!0

    【L ToLOVEるダークネス】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 7【Lパチスロ 炎炎ノ消防隊】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!0

    【Lパチスロ 炎炎ノ消防隊】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 8【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!1

    【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 9【コイン単価】意外と知らない「波の荒さ」を表すパチスロ単語についておさらいしよう!345

    【コイン単価】意外と知らない「波の荒さ」を表すパチスロ単語についておさらいしよう!

  • 10【押忍!番長4】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?6

    【押忍!番長4】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

  • もっと見る