【L島娘】BIGが約91%ループの上位モードを搭載!待ちに待ったスマスロ化、元祖「キュイン」をレビュー!

【L島娘】BIGが約91%ループの上位モードを搭載!待ちに待ったスマスロ化、元祖「キュイン」をレビュー! eyecatch-image

チワッスあしのです。

 

こちらはオリンピアさんから登場の最新作「L島娘」のレビュー記事です。島娘といえばファンがめちゃくちゃ多いシリーズですが、今回は初のスマスロ。そういう意味では過去の島娘に近いかたちになってると予測できますが、果たしてどんな感じなのか見ていきましょう。なおこちら、まだ内部の具体的な数値情報などが分からない状態で打っていますので、実際にホールで打つ際には「なな徹」にて最新情報を確認して座るようにしてください。

 

それではいきます。

 

「L島娘」の解析情報はこちら

 

 

ゲームフローは過去作と一緒!「超ときめき」が分かりやすくドキドキする!

 

L島娘 スペック・ゲーム性☆5

 

・ゲーム性は初代をほぼ踏襲。キュインとなればボーナス。
・一発抽選のみではなく、レア役からのボーナスもあり。
・短いゲーム数の前兆演出あり。
・上位状態をかけた「超ときめきゾーン」がアツすぎる!
・通常時のモードはシナリオ式になってる。

 

 

L島娘 筐体下パネル

 

 

L島娘 筐体上部パトランプ

 

ゲーム性は基本的にはいままでの島唄・島娘シリーズを踏襲。レバオンでキュインとなればボーナス当選です。基本的に初当たりはREGで、その後の連チャンモード移行でBIGのみのボーナス連打が開始。今作は「ときめきゾーン」が5Gあり、その間にキュインとなればOKの即連システムを搭載しています。いままでとの大きな違いは「小役からのボーナスがあること」と「前兆があること」そして「超ときめきゾーン」があることです。この辺はそれぞれの項目で改めて解説しますね。

 

さて、すでに公開されている情報ですが、今作は通常時のモードがシナリオ式になっています。高確率・低確率があり、それぞれ連チャンへの突入率が違うのですが、その状態を管理してるテーブルがあるということですね。シナリオでは最大5回先までの状態が決定されており、REGがくるごとに一方進む感じ。いいシナリオでは高確率ばっかりなのは当然として、今作は悪いシナリオでも5回中2回は高確率が来るようになっています。

 

またレバオンのボーナス抽選とともに、今作は規定モードでボーナス当選もあり。ややこしいですが、シナリオで管理されるモードは連チャンモードへの移行率と同時に、規定ゲームにも影響します。前回何ゲームで当たったか、によってある程度シナリオが絞れるケースも出てくると思うので、この辺の読み合いがこのゲームのキモになりそう。

 

なんにせよ、基本的なゲーム性と見た目は変わってませんが中身を掘るとかなり今風に生まれ変わっている感じ。スマスロ時代の新しい「キュイン」であります。というわけでゲーム性については★5で!

 

 

通常時はリプレイの入賞音に注目?

 

L島娘 通常時☆4

 

・今作はリプレイの入賞音が高確率の示唆になってる。
・今作はレア役からのボーナスもあり。モードはスイカでのボーナス率に影響する?
・チェリーからの当選は高設定に期待?
・前兆はゲーム数カウンタが紫に変化。レア役以外から発生したら…?
・ボーナス自体は結構軽かった!

 

 

L島娘 下段チェリー揃い

 

L島娘 21G(紫色)

 

上述の通り、今作は内部のモードが大切なんですが、これを見抜けるのがリプレイの入賞音。頻度に関しては今のところ不明ですが、打った感じ出現すれば高モードというわけでもなさそう。どのくらいの頻度で出れば高確率モードなのかについては判明し次第「なな徹」にて公開していきますので、別途ご確認を。

 

また今作はなんとレア小役からのボーナス同時抽選(っぽい仕組み)あり。前述のモードはここにも影響し、特に「スイカ」でのボーナス率に強く影響する模様。ちなみにチェリーは設定が影響するようです。ただ、いわゆる強チェリーのような「チャンスチェリー」は約50パーセントでボーナスにつながるとの事。今回通常時に出現したのが1回だけだったんですが、その1回はボーナス&連チャン突入でした。

 

また今作は島唄・島娘シリーズでありながらわりかしはっきりした前兆あり。ゲーム数カウンターが紫に変化すれば5ゲーム以内にキュインするかもねの合図です。チェリーやスイカからは外すことも多々あったのですが、何も引いてない通常で目で前兆に入った際は今回は2/2で当たりでした。多分激アツ演出だと思われますが、まだちょっと具体的には分からないので続報をお待ちくださいまし。

 

なお、今作は高設定を打ったこともありボーナス自体は予想よりかなり軽かった印象。モードの影響もあるのか続く時はスイカからのボーナスが続いて2桁ゲームでの連チャンが連続したりと、メリハリは結構強めなのかも。出玉力が高い機種でもありますし、帰りがけにちょっと打つ、みたいなやり方でも楽しめる台かもしれません。

 

というわけで通常時は★4で!

 

「レア小役・規定ゲーム数によるボーナス抽選(内部モードの詳細)」はこちら

 

 

ユイちゃんランプが赤く光ると「超ときめきゾーン」!

 

L島娘 連チャンゾーン☆4

 

・ボーナス消化中にユイちゃんランプ点灯で連チャン確定&「超ときめきゾーン」
・「超ときめきゾーン」にキュイン発生で上位状態「花笠モード」に突入。
・外しても6G目にかならずキュインする(ボーナスのみ確定)
・花笠モードは純増5枚、約91%ループ! いつまで続くかわからない!
・良くも悪くも「超ときめきゾーン」中のレバオンのアツさにすべてが集約されてるゲーム性。

 

L島娘 ユイランプ赤色点灯

 

L島娘 右下がり7図柄揃い

 

連チャン中はとにかく「超ときめきゾーン」を目指す感じ。ボーナス中に連チャン告知発生(ユイちゃんランプ発光)で、「超ときめきゾーン」突入となり、そのゾーン中にキュイン発生で見事花笠モードに突入となります。キュインしなくても6G目に告知発生でボーナスは貰えるのですが、恩恵のデカさも相まってこの5Gがとにかく熱いッス。この台の楽しさはホントにここにぎゅっと詰まってるので、みなさんも1回くらいは体験してみたほうがいいかも。ちなみにオレは2回きて2回外すというかなり不甲斐ない結果でしたけどね。実機では当てたる。なお上位状態の花笠モードはスマスロらしく純増枚数もアップ。なんと純増5枚のボーナスが約91%ループするという豪快な仕様でした。

 

はい、連チャンゾーン中も★4でお願いします!

 

「(超)ときめきゾーン」についてはこちら

 

 

立ち回りはかなり奥深そうな気がする。

 

L島娘 立ち回り☆5

 

L島娘 右上がり赤7・赤7・BAR

 

L島娘 花笠ランプ点灯

 

この機種は立ち回りで見るべきところがとにかく多いです。基本はモード推測になるのですが、着座の動機づけになるゲーム数もそれに影響してきますし、またモード天井(最大15ボーナス)もある。早いゲーム数で当たりとなるチャンスモードの存在などももし見抜けたら非常にデカいので、シンプルなゲーム性にもかかわらず、打つ際には「考えながら打つ」というのが大切になる感じですな。難易度は高めだと思いますが、多分極めたら勝率にダイレクトに反映される系の機種だと思います。

 

というわけで立ち回りの項目は★5で!

 

「天井の恩恵や発動条件・天井期待値について」はこちら

 

 

夢が見たい方には超オススメ!安定はしないと思うよ!

 

L島娘 オススメ度☆4

 

L島娘 中段赤7・赤7・BAR

 

L島娘 パトランプ

 

とにかく出玉性能が高く、それに入れるまでの道のりも非常にわかりやすい。「超ときめきゾーン」の熱さはハンパじゃないので、この5G間のためだけでも打つ価値あり。ただしゲームフロー上かなり荒れると思うので、高設定なら安定して勝てるとかそういう台じゃないです。逆に言うと低設定でもヒキひとつで夢があるのは間違いないッス。そういう意味ではパチスロっぽいパチスロなのかな? とも思いました。

 

というわけで全体的なオススメ度は★4で! 以上! オリンピアさんの最新機種「L島娘」のレビューでした!

 

 

今回のレビュー結果

 

L島娘 今回のレビュー結果☆4.6

 

「L島娘」の解析情報はこちら

 

 

L島娘 画像17かなり割り切った性能の台がでましたね

この記事を共有

いいね!する

0

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

新台導入日

導入予定
導入済み
2025年04月07日
2025年04月21日
2025年05月07日
2025年05月19日
2025年06月02日
2025年03月17日
2025年03月03日
2025年02月17日
2025年02月03日
2025年01月20日

アクセスランキング

  • 1【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】284

    【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】

  • 2ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】44

    ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】

  • 3ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】415

    ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】

  • 4ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】0

    ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】

  • 5ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】111

    ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】

  • 6ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】0

    ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】

  • 7【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】243

    【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】

  • 8ガリぞうがデータが少ない中での周年店稼働を振り返る!【収支日記#252:2024年12月24日(火)~2024年12月30日(月)】0

    ガリぞうがデータが少ない中での周年店稼働を振り返る!【収支日記#252:2024年12月24日(火)~2024年12月30日(月)】

  • 9ガリぞうがアプリ実戦をもとに「ファンキージャグラー2」の独自調査値を発表!【収支日記#94:2021年12月14日(火)~12月20日(月)】1695

    ガリぞうがアプリ実戦をもとに「ファンキージャグラー2」の独自調査値を発表!【収支日記#94:2021年12月14日(火)~12月20日(月)】

  • 10【回胴黙示録カイジ 狂宴】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?0

    【回胴黙示録カイジ 狂宴】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

  • もっと見る